時系列表《大災害前》
朝霧達の大災害前の歩みです。
真剣に書かれた部分を除いて、大半はネタとして書いています。
……ので、『時系列がおかしい』という苦情は受け付けませ〜ん(苦笑)
一部の二次創作の作者様方の設定やエピソードをネタとして使用させていただきました。
また、原作、他の二次創作、wikiを参考にして書いている部分も御座います。
尚、各記号の表記の意味は以下の通りです。
※…原作サイド
○…朝霧サイド
●…夜櫻サイド
◎…他の二次創作作品サイドまたはコラボ作品サイド
◇…〈D.D.D〉サイド
平成27年7月19日、加筆・修正しました。
平成27年11月23日、加筆・修正しました。
平成28年1月23日、妄想屋様のご指摘を受けて一部修正しました。
《1998年(約20年前)》
※〈エルダー・テイル〉オープンβ開始。
○朝香(朝霧)、昌治(幸村)、咲良(夜櫻)、叔父・貴昭(銀狼)の勧めで〈エルダー・テイル〉を始める。
○隆史(セイグリット)、晴実(カンザキ)、恭子(妲己)、賢治(黒雷)が〈エルダー・テイル〉を始める。
○颯介(蒼牙)、孝一(紅牙)が〈F.O.E〉に入社。〈エルダー・テイル〉を始める。
◇秋仍(秋音)が〈エルダー・テイル〉を始める。
●賢亮(シーク)が〈エルダー・テイル〉を始める。
●智樹(ホーク)、綾那(アイシア)が〈エルダー・テイル〉を始める。
○銀狼、ギルド〈久遠の灯火〉を創設。朝霧、幸村、夜櫻、セイグリット、蒼牙、紅牙、ギルドに入会する。
○朝霧、とあるクエストでレオ丸やにゃん太とパーティーを組む。二人を〈フレンド・リスト〉に登録する。以後、度々クエストやレイドに誘う。
●夜櫻、レオ丸とにゃん太とパーティーを組む。
二人を〈フレンド・リスト〉に登録する。
○黒雷、ギルド〈猫まんま〉に入会する。にゃん太と出会い、〈フレンド・リスト〉に登録する。
◎七月上旬、後輩の愛子(早苗の姉)が舞を出産。朝香、出産祝いに見舞いに行く。
◎七月下旬、朝霧主宰のクエスト打ち上げ。早苗、レオ丸と初対面。大暴れしてレオ丸を酔い潰す。
《1999年(約19年前)》
○亜里紗(アルト)が〈エルダー・テイル〉を始める。
●奈津美(ガブリエル)が〈エルダー・テイル〉を始める。
○朝霧、クエスト挑戦のパーティー募集に参加。パーティーに参加していたアルトと接している内に、『後進の育成』を強く決意する。
○誠(レガート)が〈エルダー・テイル〉を始める。
○セイグリット、〈鮮血の騎士〉の二つ名で呼ばれる様になる。
●夜櫻、海外のクエストやレイドで大暴れをする。
○朝霧は〈緋巫女御前〉、幸村は〈鬼神〉の二つ名で呼ばれる様になる。
●夜櫻、〈剣速の姫侍〉の二つ名で呼ばれる様になる。
《2000年(約18年前)》
※1番目の拡張パック〈黎明の偵察者〉導入。
○貴昭、健康診断で末期癌が発覚し、余命三ヶ月と宣告される。死ぬ一ヶ月前にギルド〈久遠の灯火〉を解散する。
○貴昭、咲良,朝香,昌治,隆史,颯介,孝一達に看取られて末期癌で他界。隆史、前アカウントのセイグリットを削除。新たに〈ベルセルク〉を作成する。
○遥奈(キルリア)が〈エルダー・テイル〉を始める。
○朝霧、最初の後進育成としてキルリアをパーティーに誘う。
●夜櫻、レイド〈コボルト王の憂鬱〉で大暴れする。
●秋人(フェイディット)が〈エルダー・テイル〉を始める。
◎三月下旬、朝香が早苗を〈エルダー・テイル〉に誘う。
○朝霧、レガート,アルト,キルリア,カンザキ,妲己,黒雷を誘って、レイドに参加。レイド挑戦を目的とするメンバー育成を決意する。
◎早苗と組んでの初クエスト。打ち上げで、たまたま居合わせたレオ丸を再び酔い潰す。
《2001年(約17年前)》
※日本語版サービス開始。〈アキバの街〉が追加される。
○朝霧達、アキバを活動拠点に定める。
○カンザキとベルセルク、実力派PvPプレイヤーとして国内外に名を馳せる。それにより、カンザキは〈剣闘の貴公子〉、ベルセルクは〈PvPの獅子王〉の二つ名で呼ばれる様になる。
○蒼牙、紅牙達と共にギルド〈蒼き狼の牙〉を創設する。
●夜櫻、過去と繋がった〈妖精郷の狭間〉にて幼き頃のエリアスと邂逅。エリアス、夜櫻に『危機ある時に助ける』という誓いを誓い立てする。
●夜櫻、『英雄の軌跡』の起点クエスト『妖精郷の迷い路』をクリアするも…担当者がクエスト消去した為に、二度とクエストの進行が出来なくなる。〈妖精金の耳飾り〉が『キーアイテム』から『クエストクリア記念アイテム』に変更される。
《2002年(約16年前)》
※2番目の拡張パック〈決闘者の栄光〉導入。〈ミナミの街〉が追加される。
○朝霧達、レイド〈ゴブリン王の戴冠〉に参加する。
●夜櫻、〈スザクモンの鬼祭り〉に参加し、大暴れする。
○香奈(ライム)、健輔(十兵衛)が〈エルダー・テイル〉を始める。
◇晴秋(クラスティ)が〈エルダー・テイル〉を始める。
○朝霧、クラスティと出会う。クラスティと組んで、しばらく二人でクエストやレベル上げを行う。
○朝霧、クラスティをベルセルク達と初対面させる。
◇クラスティ、朝霧達と共にクエスト〈狂気の支配する森〉に挑戦。見事クリアし、サブ職業〈狂戦士〉を習得する。
《2003年(約15年前)》
※3番目の拡張パック〈銀のオデュセイ〉導入。ボイスチャットへ移行する。
●五周年の記念キャンペーンの一環で、世界共通100人規模戦闘『混沌王との攻防戦線』が導入される。レギオンレイドクリア後、夜櫻は海外プレイヤー達から〈神風〉と呼ばれる様になる。
○朝霧、早苗を〈絆同盟〉(※後の〈共鳴の絆〉)のメンバーに誘うも断られる。
○朝霧、試験導入レギオンレイド〈水晶窟の結晶竜〉をクリア。共に戦った仲間達の集まり(チーム)を〈共鳴の絆〉と名付ける。
●夜櫻、レイド〈偽りの地下王宮〉で大暴れする。
◇康介(ランスロット)、薫(アーサー)が〈エルダー・テイル〉を始める。
《2004年(約14年前)》
●北斗が〈エルダー・テイル〉を始める。
《2005年(約13年前)》
※4番目の拡張パック〈Maze War〉導入。上限レベル60へ、〈ススキノの街〉が追加。
○朝霧、〈共鳴の絆〉の戦友達と共に〈善きものの迷宮〉、〈紫苑の迷宮市〉、〈あの空に虹を〉、〈消えた無敵艦隊〉、〈天空の竜騎士〉、〈ハンズメイドメイズ〉に挑戦する。
◇クラスティ、〈狂戦士〉の二つ名で呼ばれる様になる。
●夜櫻、〈ハンズメイドメイズ〉で大暴れする。
●和博(土方歳三)が〈エルダー・テイル〉を始める。
○アーサー、〈円卓の騎士団〉を創設する。
《2007年(約11年前)》
※5番目の拡張パック〈ムーンクレスタの宝珠〉導入。
○朝霧、〈共鳴の絆〉の戦友達と共に〈狂戦士の魂〉、〈レケシュの古代工場〉、〈暁の帝国〉、〈ザナドゥ〉、〈悪竜の嘶き〉に挑戦する。
●夜櫻、海外のレイドで大暴れする。
◇クラスティ、リチョウと対決。見事勝利する。
○海外で、世界共通100人規模戦闘〈略奪の征服王〉が発生。〈共鳴の絆〉がこれに挑戦し、見事クリアする。
●夜櫻、助っ人として参加する。
○レオ丸とにゃん太、助っ人として参加する。
◇ランスロット、助っ人として参加する。
◇晴秋、祝勝会で朝香に〈D.D.D〉を立ち上げる旨を明かす。
○朝香、晴秋に〈D.D.D〉設立に協力・参加する事を表明する。
◇一週間後、クラスティが朝霧、リチョウ、秋音、オルテンシア、ジンガー兄妹等と共にギルド〈D.D.D〉を創設する。
○朝霧、初代〈三羽烏〉の副総長の座に就く。
◇秋音、初代〈三羽烏〉の一人に任命される。
○〈共鳴の絆〉の活動が、著しく激減する。
《2008年(約10年前)》
※6番目の拡張パック〈覇王の野望〉導入。上限レベル70へ、〈ナカスの街〉が追加される。
○透(レイ)、亮(謙信)、晶(アルテミス)、幸紀(ルナ)、優(朔夜)、咲(天音)、葵(ヴィオラ)、歩(疾風)が〈エルダー・テイル〉を始める。
●夜櫻、〈ハヤトの鬼武者〉で大暴れする。
●拓真(アルセント)、仁美(蒲公英)、真由(フルート)、瑞穂(瑞穂)が〈エルダー・テイル〉を始める。
◇クラスティ、〈D.D.D〉のメンバーとベルセルク達外部からの助っ人と共に〈ハヤトの鬼武者〉、〈オワリ夏の陣〉、〈キソ冬の陣〉、〈トライネルの合戦場〉、〈十二色の反乱〉に挑戦する。
◇〈円卓の騎士団〉が解散する。
●夜櫻、朝霧の誘いで〈D.D.D〉に入会する。
◇クラスティの本質を知ったオルテンシアが〈D.D.D〉を去る。
○半年後、レギオンレイド〈冥府の胎動〉導入。朝霧達〈D.D.D〉、〈共鳴の絆〉、〈聖なる竜の騎士団〉、〈雷轟千騎軍〉、〈クレセント・ハーツ〉等の総勢約500人が挑戦する。
●夜櫻、〈D.D.D〉の1レイド部隊と予備人員としての12人を合わせた36人を率いてトライネル浮遊城攻略に参加。大暴れする。
◎早苗、オオス攻略に参加。戦闘の最終局面で〈妖精の輪〉で飛ばされるというミスをしてしまう。
《2009年(約9年前)》
◎二月上旬、朝香主催のクエスト打ち上げオフ会。愛子、初参加(※そして、一度きりの参加)。忠順法師、愛子のおかげで命拾い(笑)する。
◇〈D.D.D〉、レイドメンバーを自前で賄える規模にまで成長する。
○朝霧、櫛八玉を次期〈三羽烏〉として鍛え始める。
◇ランスロットとアーサーが〈D.D.D〉に入会する。
●夜櫻、二代目〈三羽烏〉の一人に抜擢され、就任する。
《2010年(約8年前)》
※7番目の拡張パック〈炎の贈り物〉導入。
※2ヶ月前に、白鐘恵(シロエ)が〈エルダー・テイル〉を始める。
○咲、サブアカウントに〈神祇官〉の月音を作成する。
◇〈D.D.D〉が大規模化。ジンガー兄妹が〈D.D.D〉を去る。
○朝霧、櫛八玉が育ったのを期に〈D.D.D〉を去る。
◎櫛八玉、三代目〈三羽烏〉の副総長の座に就く。
◇高山三佐、〈D.D.D〉に入会する。
○朝霧、〈D.D.D〉を外部から支援する為のギルド〈久遠の絆〉(※後の〈放蕩者の記録〉)を創設する。
●夜櫻、〈D.D.D〉を脱退する。
◇高山三佐、四代目〈三羽烏〉に就任する。
◎シロエ、〈久遠の絆〉初の新人育成支援を受ける。
○朝霧、友人を訪ねて中国サーバーを訪れる。
◎シロエ、海外遠征で中国サーバーを訪れる。
◎ユウ、クニヒコ、レディ・イースタル、中国サーバーのレイドに挑戦する為に訪れる。
◎ユウ達、シロエ、朝霧、偶然集まった日本人プレイヤー達と共に〈蛇神の廃神殿〉のレイドに挑戦する。
◎レイドクリア後、中国人プレイヤー達とのPK戦。ユウ達日本人プレイヤー側の死亡者0人という状況で勝利する。
○後日、中国サーバーの友人ロンファンがPKを行った中国人プレイヤー全員を引き連れて、朝霧の元へ謝罪に訪れる。
●夜櫻、北欧サーバーで大暴れする。
●土方歳三、ギルド〈ホネスティ〉に入会する。
《2011年(約7年前)》
◇〈D.D.D〉、櫛八玉の仲介で〈ホネスティ〉の協力を取り付け、〈神託の天塔〉攻略へと乗り出す。クラスティ、朝霧に〈神託の天塔〉攻略の助っ人を要請。朝霧、これに応じる。
●夜櫻、〈神託の天塔〉攻略の助っ人として参加する。
◇〈D.D.D〉、日本人には攻略不可能と思われていた世界共通100人規模戦闘〈神託の天塔〉を制覇する。
《2012年(約6年前)》
※8番目の拡張パック〈永遠のリンドレッド〉導入。上限レベル80へ、〈シブヤの街〉が追加される。
○〈久遠の絆〉と〈共鳴の絆〉、素材やドロップアイテム収集の為に国内外のレイドやレギオンに挑戦する。
○朝霧、クラスティからの要請で物資支援や人材派遣・育成を行う。
◎夏頃、早苗〈放蕩者の記録〉のギルドハウスを訪れる。その際、舞の彼氏である陽輔を「泣かせたらブッ殺す」と壁ドンをしながら脅した旨を聞き…朝香、早苗を自宅に呼んで約三時間延々と説教する。
○朝霧、とあるクエストで片翼の天使ギルファーと出会う。徹底的なロールプレイヤーで実力者のギルファーを朝霧が気に入り、お互いに〈フレンド・リスト〉に登録。以後、お互いの素材アイテム集め等で度々共闘する事になる。
●夜櫻、〈ホネスティ〉の情報収集に協力する。
《2014年(約4年前)》
※9番目の拡張パック〈サンドリヨンの遺産〉導入。
※シロエ、〈放蕩者の茶会〉のメンバーとして活動する。
○月音、〈放蕩者の茶会〉のメンバーの一人として活動を開始する。
◎陽輔達、レベル上げの戦闘訓練中にMPKを受ける。
◇ランスロットとアーサー、高ランクの回復薬用の素材アイテム入手クエストに向かう最中に苦戦中の陽輔達を発見、手助けに入る。
◎戦闘終了後、サナエの勧めで陽輔達とランスロット達お互いにフレンド登録する。
◎〈D.D.D〉と〈ホネスティ〉二大ギルド共闘による大隊規模戦闘攻略を祝う打ち上げ開催。陽輔、戒斗の両名、早苗の誘いで参加する。その席で、康介からレイドに誘われる。
※〈放蕩者の茶会〉、〈D.D.D〉、〈レイノルズ騎士団〉(※後の〈黒剣騎士団〉)、〈ハウリング〉が〈死霊が原〉のレイドに挑戦する。
○朝霧達〈久遠の絆〉、レイド産素材アイテム・ドロップアイテム・秘伝書入手の為に〈死霊が原〉に挑戦する。
●夜櫻達、〈共鳴の絆〉のメンバーの助っ人として〈死霊が原〉に挑戦する。
◎陽輔とカイト、レイドに初挑戦。見事にクリアする。
●夜櫻、〈パイパーズ・リザレクション〉、〈マイハマ地下遺跡〉で大暴れする。
◎朝霧達〈久遠の絆〉が、クエスト〈新緑の邪神〉に挑戦。見事にクリアする。
《2015年(約3年前)》
※10番目の拡張パック〈夢幻の心臓〉導入。上限レベル90へ。
※〈レイノルズ騎士団〉、レイド〈ラダマンテュスの王座〉を最速攻略する。ギルド名を〈黒剣騎士団〉に改名。
●夜櫻とアルセント、〈ラダマンテュスの王座〉に助っ人として参加する。攻略後、アイザックからの誘いでアルセントが〈黒剣騎士団〉に入会する。
●蒲公英がギルド〈海洋機構〉に、フルートがギルド〈D.D.D〉に各々入会する。
◎康介、早苗と街で偶然会ってバーに飲みに誘われる。翌日、朝香に早苗の「レオ丸はオモチャ」発言を報告。後日、朝香が早苗呼び出して説教する。
●夜櫻、北米サーバーで大暴れする。
《2016年(約2年前)》
※11番目の拡張パック〈錬金術師の孤独〉導入。
※〈放蕩者の茶会〉が活動無期限休止。
○咲、〈放蕩者の茶会〉が活動を再び再開させるまでサブアカウント『月音』を封印する事を決める。
○天音がギルド〈久遠の絆〉に入会する。
○朝霧、天音の提案でギルド名を〈放蕩者の記録〉に改名。
◎陽輔が〈太陽神の双子〉を入手し、早苗が朝霧に自慢する。
●瑞穂、ギルド〈第8商店街〉に入会する。
○朝霧、クラスティを誘って海外のレギオンレイドに挑戦する。
●夜櫻、中国・ロシアサーバーで大暴れする。
●ガブリエルが〈シルバーソード〉を脱退する。
《2017年(約1年前)》
◇クラスティ、朝霧に協力要請。〈D.D.D〉がレイド〈人造天使計画〉に挑戦する。
●夜櫻、レイド〈美姫の紅玉酒〉で大暴れする。
◎五月上旬、朝霧が早苗をクエストに誘う。
◎五月下旬、早苗がクエストの打ち上げでベロンベロンに酔っ払う。陽輔と舞が回収に来て、朝香と初めての対面をする。
◎六月中旬、舞が〈エルダー・テイル〉を始めた事がきっかけで、早苗が前アカウントを削除して新たに〈三月兎〉を作成する。作成後、朝霧の元へ挨拶に来る。
●夜櫻、西欧サーバーで大暴れする。
《2018年》
◎〈F.O.E〉の開発部の暴走で、バレンタイン・イベントのフィールドのドロップアイテムで得られるアイテムが〈愛のふんどし〉に、バレンタイン・イベントレイドに〈D.D.D〉、〈ホネスティ〉、〈黒剣騎士団〉、〈シルバーソード〉、〈西風の旅団〉が挑戦し、全員が『ふんどし姿』になる。(『バレンタインデーの惨劇』)
◇康介(ランスロット)と薫(アーサー)、娘の真澄と共にバレンタインを過ごす為に不参加。
○朝霧、何か凄く嫌な予感がし、今回のバレンタイン・イベントでの〈放蕩者の記録〉・〈共鳴の絆〉メンバーの不参加を表明。
●咲良(夜櫻)、賢亮(シーク)とのバレンタインディナーを過ごす為にイベント不参加。
○蒼牙達、ギルド〈蒼き狼の牙〉は暴走した開発部の尻拭いでバレンタインデー翌日、プレイヤー達の持つ〈愛のふんどし〉を用意した〈秘伝書〉との交換作業に一日中奔走させられる。
○バレンタイン翌日、朝霧がクラスティを海外のレイド挑戦へと誘いに〈D.D.D〉のギルドキャッスルを訪問。バレンタイン二週間前に約束した時は参加出来ると返事していたクラスティ本人が、何故か約束の日の今日にログインしていない事、今日に限って〈D.D.D〉メンバーのログイン率が異常に低下している事に首を傾げつつも、リチョウ、リーゼ、ユタ、ランスロット、アーサーの五人を誘ってレイドに挑戦する。
◇四月頃、真澄,霧矢,昴,乃亜,美奈子が〈エルダー・テイル〉を始める。
◎四月頃、ユウマ,アリフ,ミーシャが〈エルダー・テイル〉を始める。遅れて二日後にユーミン,ビート,ナーシャが〈エルダー・テイル〉を始める。
●四月上旬、夜櫻が〈シルバーソード〉のレイドの助っ人をする。
●四月下旬、夜櫻が〈西風の旅団〉のレイドの助っ人をする。
◎夜櫻達、期間限定モンスター〈桜の歩行樹〉狩りの真っ最中に、偶然危機的状況に陥ったアリフ達を発見。手助けをする。
◎夜櫻、ユウマ達にパーティー戦の基本戦術を教える為、四日間行動を共にする。
◎四日後、ユウマ達は夜櫻と仲介役の朝霧から蒼月と月華を紹介され、初対面する。