表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

死にたいざかりの私たち

 18歳の誕生日に私は死ぬ。1年前にそう決めた。

 別に将来に不安があるとか、学校で苛められてるとかいうわけじゃない。ただ、大人になりたくない。それだけだ。


 18歳という年齢は、あらゆる場面で子供と大人のボーダーラインにされる。例えば国会の選挙権も18歳からだし、レンタルビデオ店に行っても、アダルトビデオコーナーの入口には「18禁」と書かれた()()()が下げられている。つまり18歳以上は大人(アダルト)というわけだ。

 もちろん、大人と子供の境界を20歳だと言う人もいるだろう。確かにお酒や煙草は20歳からだし、法的にも20歳未満は未成年として扱われる。でも、18歳を過ぎたら高校を卒業する。そのあと進学するにせよ就職するにせよ、制服を着て学校や家族に守られている期間を脱してしまえば、きっともう子供であり続けることは出来ないのだ。


 大人になるということは老いて醜くなるということだ。それは例えば暑い季節を過ぎて茶色く萎れた向日葵と同じだ。もう二度と美しさを取り戻すことなど出来ないのに、未練がましく俯きながら生きている姿は、毎日の通学電車で乗り合わせる疲れきった大人たちにそっくりだ。そんな醜態をさらけ出しながら生きていたいなんて思えない。私は花の盛りに散りたいのだ。

 大人になるということが美しさの下降線なら、美しさのピークとなるのは、やはり大人になった瞬間だろう。つまり18歳の誕生日こそ、死ぬのに最も理想的なタイミングなのだ。17歳の誕生日にその結論へ到達してから、私は毎日が嬉しくて堪らなくなった。朝起きて鏡に映る姿を見るたび、昨日より美しくなっていることを実感する。そして最も美しくなった瞬間に、私は自分の時間を止めるのだ。


 今日、私は18歳になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ