チートってなんだよ
はい、二作目です
まあ、前置きはこのくらいにして
さっそく本題に入ろう
チートってなんだよ
というタイトルなんだけど
よくなろうの小説、とくにランク上位に入るような
異世界ものなんかだと、よく『チート』という単語が使われるよね
でさ、チートって言葉の"本来の"意味なんだけど
騙すとか欺くとかいう意味なんだよね
コンピューターゲームでも、『不正行為』という意味で使用されてる
じゃあこれ、だれを騙してるんだろうね?
で、ここから僕の推測
これね、騙してるのはほかの誰でもない、自分なんだよ
ここで言う自分っていうのは
筆者と愛読者のこと
異世界に入って
チート能力を手に入れて
無双する
これが、お決まりのパターン
でもって、これが自らを騙す、"仮の姿"
じゃあ、本当の姿は?っていうと
これまた超簡単でね
小説に、あらすじってあるでしょ
あそこに、クラスカーストがどうたらとか主人公について書いてあるけど
まさにそれなんだよね、そこに出てくる主人公が本当の姿だよ
一つ思うのはさ、悲しくならない?って
現実から逃げて、逃げて逃げて逃げて逃げまくって
妄想を吐き出して
でも結局現実に戻らなくちゃいけないんだよ
君らはどう足掻いたって『かっこいい小説の主人公』にはなれないんだよ
早く目を覚まさなくちゃいけない
夢見ごこちの人生を選択するというのならばそれでもいいと思う
君らの人生だし、だれも指図はできない
でもね、夢から覚めたとき、みじめな気分になるのは自分なんだよ
これはあくまで忠告だけどね
別に聞かなくてもいいよ
僕は君らの人生の先生じゃあないんだし
まあ、頑張ってね