表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘吐きとさよなら世界  作者: ユウ
垣間見る、嘘のお話。
1/6

第1話



「やあ、おはよう黒凪くん」




軽やかな鳥のさえずりがどこか遠くの方から聞こえる。


さんさんと窓のカーテンの隙間から漏れる日光は、さっきまで俺が寝床としていた木製の机に照りつけていた。


ゆっくりと瞼を持ち上げ、眩しい日光に目を細めながら体を起こす。






そして現在、安眠を妨害し、目の前に立ちはだかる女性は意地の悪い笑みを浮かべながら俺を見下ろしていた。




「いい夢は見れたかい?」


「…まさか。夢なんてみたことがない」




そう言うと何がおかしいのか、くくくと笑いを漏らした。


俺は乱れた黒塗りの制服を右手で軽く整えながら、少し長めの前髪をかきあげる。

そうすると女性―――不知火しらぬい同級生は自らの左手を空中に掲げ、ある一点で停止させた。




「もうとっくに授業は終わっているぞ」




不知火が指し示したのは銀で縁取りされた、この教室にたった一つしかない安物の時計だった。







時刻は5時。


どうやら本格的に眠ってしまっていたようだ。




「おはよう、不知火。あんたのおかげで目覚めは最悪だ」


「それは違いないな」




眉尻を少し下げ、苦笑いを浮かべながら不知火がくるりと向きを変え教室の扉の方へと歩き出す。

俺も机の横にかけてあった黒の鞄を肩にかけ、後に続いた。









教室から一歩出ると、部活部員や校内にのこる生徒達の声がはっきりと聞こえるようになった。

やいやいとお喋りをする声、青春じみた誠意いっぱいのかけ声。







そのどれもが今の俺にはうっとおしい。





いつの間に顔に出してしまっていたのか、不知火が俺の顔を見てまた面白そうに笑う。












俺はそんな《今》が、大嫌いだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ