表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄妹だって、愛があるんだから大丈夫ですよね!  作者: ひなた
恐怖だって、ファンなんだから仕方ないですよね!
93/266

「紙を貰えませんか? イメージが湧いてきちゃいました」

 ピカーンと眼鏡を光らせて、横島さんはそう夏海に頼んだ。

 てか横島さんのイメージが……。話し掛けられるまでは、引っ込み思案で真面目そうな子。それで、難しい本とか読んでそうだったんだけど。

「はい、どうぞ。夏海も描きます! いいこと考えちゃいました」

 自由帳を取り出して、夏海は二枚引きちぎる。そして鉛筆と消しゴムも二つずつ用意し、自分のところと横島さんのところに置いた。

 二人は物凄いスピードで何かを描いて行く。ヤバい、俺が完全に置いて行かれてる。

「「出来ました!」」

 少しすると、二人で息ピッタリに叫ぶ。

 怖いな。俺のイメージを絵にしてくれたんだろ? 見るの滅茶苦茶怖いなぁ。

「ほら、これどうですか? 冬樹さんって感じがするとは思いませんかね」

 まず横島さんの絵から見せて貰った。

 最初の感想としては、上手い。特に背景なんて、写真を使ってるんじゃないかと疑う程に上手かった。これはもうプロだな。

 でもCDとしては、かなり子供向けのCDに見えてしまう。

 俺らしき人物が真ん中にいる。緑がベースの、妖精感がある恥ずかしい服装だ。そして後ろには森。熊などの動物が、かなり可愛らしく描かれている。隣の木には小鳥がとまり、皆で合唱をしている。そんな感じなのかな。

「う~ん、何か違いますね。夏海のも見て下さい」

 今度は夏海の絵を見せて貰う。夏海の絵が上手いのは知っている。だから驚くことはなかった。

 しかしこっちの方が、ちょっと怖い感じがする。ほぼ同じようだけどね。

 俺らしき人物は、木の太い枝に座っていた。隣や俺の肩に、小鳥たちはとまっている。ここまでは可愛らしい。だが、背景が恐ろしさを感じさせた。

 森、そう森なんだが……。何だか吸い込まれてしまいそうな、絶対迷ってしまいそうな森だった。なんというか、雰囲気の怖い森なんだよね。ちょっと黒で塗り過ぎちゃったのか、わざとそうゆう風にしてみたのか……。

「ああ、冬樹さんっぽいです。優しいだけじゃないんだよ? ってところが、上手く表現されていますね。さすがは実の妹さんです。あたしでは敵いません」

 ってことはやっぱり、わざと少し暗い森を描いたってことなのかな。

「えっへん、これが夏海の実力ですよ。お兄ちゃんも、遠慮なく褒めちゃっていいんですよ? どうですか、凄いでしょう」

 自分でこうゆう事言わなければ、普通に褒めてあげようと思うのに。確かに凄いのは認めるしさ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ