表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄妹だって、愛があるんだから大丈夫ですよね!  作者: ひなた
秘密だって、プロ声優なんだから仕方ないですよね!
27/266

ⅢーⅦ

「いおとの共演? 結構ありますよ。でも初共演した時、実はアニメでだったんですよね」

 え? ゲーム専門な訳じゃなかったんだ。こんだけ出演してるゲームがたくさんあるから、アニメには出てないもんだと思ってた。

「ただいまー!」

 俺達二人が話していると、玄関を開ける音と元気な野太い声が聞こえてきた。

「お兄ちゃん、泥棒さんかも知れません」

 いや、違うと思うよ。そもそも泥棒が、玄関からただいまーって入ってくる? 普通。

「油断大敵です、気を付けて行きましょう」

 夏海は部屋を出ると、俺の手を握り締めて階段を下りて行く。

「もしも泥棒だったとして、手が使えなかったら危ないんじゃないかな」

 それと階段を、二人で並んで降りたら狭いんじゃないかな。じゃないかなってか、狭いよね。

「おお、夏海! 久しぶりだなー。それと冬樹、勉強はどうだ?」

 リビングに入ると、甘えるおっさん的なキモい声が聞こえてくる。声の発生源は、ソファーで筋肉ムキムキの太い腕を組む男性だった。

「えっ、お父さん? お仕事はどうしたんですか」

 そう、彼こそ我ら園田兄弟の父親なのだ。

「今日はたまたま、夜の仕事が休みだったんだ。だから本業の仕事が終わったら、そのまますぐ帰って来た」

 俺達は父さんが、どんな仕事をしているのか全く知らない。でもそれで夜の仕事って、父さんじゃなくて母さんなら確定だったんだけどな。

 でもうちの父さんは結構天然だから、そのまんまの意味なのだろう。夜やってる仕事だから、夜の仕事みたいな?

「お父さんあのね、今夏海とお兄ちゃんも仕事帰りなんです」

 幼い子供のように、夏海は笑顔で話し始める。

 夏海の中には、反抗期などという言葉は一つもないのだろう。だってこのくらいの女の子が、父さんにべったりって中々なくない? 分かんないけど。

 でも保健では、反抗期とか何とか言ってたし。夏海くらいになると、『うちの洗濯物、親父のと一緒に洗わないでくれる?』とか言い出すんでしょ。もっと親に感謝しないといけないよね。

「冬樹も? そうか、頑張ってるな。それで夏海、今度はどんな役やったんだ?」

 太く大きな手で、父さんは夏海の頭を撫でる。夏海は嬉しそうに、えへへと笑ってから話し始めた。

「メインヒロインでした! 楓って言う名前の、頑張り屋さんで寂しがり屋な子なんです」

 夏海は物凄い自信たっぷりに叫ぶ。でもまあ、凄いことだとは思うけどさあ。

「そうか、凄いなあ。じゃあ冬樹は?」

 父さんは体の向きを変え、俺にも訊いてくる。どんな役?

「えっと、主人公の仲間? 最初に死んじゃうんだけどさ…。名前は茂之、だっけな」

 何と無くで、俺は父さんに説明する。適当過ぎるだろ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ