表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄妹だって、愛があるんだから大丈夫ですよね!  作者: ひなた
大切だって、過去の記憶なんだから仕方ないですよね!
195/266

ⅡーⅧ

 一体、唯織さんはどうやって夏海に説明をするのか。

「なるほどなるほど。さすがはいおですね。ありがとうございます。次に収録で会うときに、是非、夏海にもお願いします」

 声はとても明るい。彼女は何を言ったのだろう。

 夏海は唯織さんに何を頼んだんだ?

 どんな会話をしていたら、そんな風になるのだろう。気になって仕方がない。

 しかし本当に、全くもって夏海の不安そうな表情を消し去ったのだから、そこは唯織さんの技術を褒め称えるべきなのだろうか。

 俺も唯織さんも、夏海に笑顔でいて貰いたいと言うところは同じなのだからね。

「お兄ちゃん、いおのことは気にしなくて大丈夫ですから。これからも、いおからの電話は、全て夏海に渡して頂いて大丈夫ですし」

 もし何度もああいった電話が掛かってくるようなら、夏海のこの言葉は、俺にとってありがたいことだ。

 ニンマリとした夏海の笑顔を見ている限り、俺が喜べるような内容でないことくらい感じるけどね。

 唯織さんは、一体何を言ったんだろう。

 確かに夏海は単純で、騙されやすいようなところもある。けれどだからと言って、今の流れでこんな笑みを浮かべさせることが出来るだろうか。

 何を言ったら?

 それが謎で仕方がない。

「考えなくて良いのです。お兄ちゃんは考えないで、大丈夫なのです。全てを夏海に任せてくれれば、全く問題はないのです。まさかお兄ちゃんったら、気にしていないようなふりをして、本当は結婚のことも考えていてくれたんですね。もう、素直じゃないんですからぁ」

 はぁ? 結婚のことって、どういうことだよ。

 本当に唯織さんは何を言ったのだろうか。

「結婚って、唯織さんがそう言ったのか?」

 彼女は夏海のブラコンを治そうとしていたんだろう。その筈だ。

 それなのにどうして、更にブラコンを悪化させるようなことを言うのだろうか。

 いやいや、そんなことを言う訳がない。

「はっきりとは仰いませんでしたが、いおは結婚の話をしていたのだと思います。間違えないんじゃないかな、とすら夏海は思うのですが、お兄ちゃんはどう思われますか?」

 どう思われますかと問い返されても、質問しているのは俺の方である。

 そしてはっきりとは言っていないのなら、それは恐らく結婚の話じゃないと思う。

 どのような言い方を彼女がしたのかは分からないけれど、結婚の話なんて、間違えなくしていないだろうね。

「えっと、なんと言っていましたかね。詳しくは秘密と前置きしてから、今、夏海が心配していることについて、お兄ちゃんと話していたのだと。今の夏海が心配していることで、お兄ちゃんがあれだけ難しそうな顔をしていて、夏海の質問に答えてくれなくて。これらの条件を全て組み合わせたら、サプライズウェディングしかないと思いました」

 ご丁寧に、夏海は唯織さんの言葉まで教えてくれた。

 なるほどね。夏海の想像に任せて、詳しいことを何も言わないようにすれば、逃げられるのではないかと考えた訳だ。

 後で夏海が言ったことに、自分から話を合わせれば良い訳だから、唯織さんくらいの人になれば簡単だろう。

 けれど残念。夏海は単純な子だが、生憎普通の感性を持ち合わせていないのでね。

「サプライズウェディングって、しないよ。結婚なんて、そもそも兄妹じゃ出来ないからね? 分かっているでしょ?」

「はっはっは! お兄ちゃんともあろう方が、未だにそのようなことを気にしていらっしゃるとは。法律上は結ばれることが出来ないとしても、体が結ばれることは出来るのです。お兄ちゃんだって、少しはご期待なさっているのでしょう?」

 こんなことを言うような子なんだからね。

 たったこれだけの言葉で、夏海がいかに普通の人間と違っているのかが知れるよ。

 そりゃ普段は両親と一緒にいられないのだから、妹を大切に思いはするし、こんなでも可愛いは可愛いんだけどね?

 妹として、可愛いよ。夏海は本当に、妹として(・・・・)可愛いと思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ