表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄妹だって、愛があるんだから大丈夫ですよね!  作者: ひなた
大切だって、過去の記憶なんだから仕方ないですよね!
178/266

「お兄ちゃん、おかえ……り?」

 二学期が始まった頃から、帰宅すると決まって夏海が玄関で待ち構えているのだ。

 そして毎日聞いていても慣れないくらいの元気さで、俺に飛び付いてくるのである。それを俺が避けるまでが、一連の流れだった。

 しかし今日は空気を読んでくれたようで、夏海に飛び付いてこなかった。

 俺の様子に疑問を抱いているだけなのか、俺の顔色を窺い見ているのか、不自然な角度に首を傾げている。

「今日は、会議を行う。直ちに服装を正して、そこのソファーに座ること」

 この言葉の意味は理解は理解出来ていないようだが、とりあえず夏海は素直に従ってくれる。

 彼女は下着に近いとすら言える格好をしていた。上は白の薄着、下はジャージの短パンである。帰宅後、暑いのか邪魔なのか、制服を脱いだというところだろう。

 肌の露出は少ないから、注意をするような格好ではないが、間違っても邦朗の前には出せないだろう?

「どうしたんですか? そんなことを言い出して」

 適当な上着を纏うと、夏海は俺が指定したソファーの上に、ちょこんと座った。

「遅かったじゃないか。待ちくたびれたぞ、堀田くん」

 そこにやっと現れたのは、もう一人の参加者。邦朗だ。

 あんな約束の仕方だったというのに、ちゃんと来てくれるところは優しいと思うよね。ノリが良いとか、一緒に遊んでいるような、そんな感覚には違いないだろうけど。

 まあね。俺だって別に本気で怒っている訳じゃないし、それも分かっているだろうし。

「ほ、堀田くん? てか、これでも超速急で来てるんだけど」

「黙りなさい。言い訳なら聞いていない。さあ、席に着きなさい」

 急いできたというのは嘘じゃないらしい。

 疲れているようだし、服も制服のままである。

「どこに座ろうとしているんだ。堀田くんの席は、夏海の座るソファーの下の絨毯の隣に決まっているだろう」

「簡単に言えば、絨毯の上に座ることすら許されないと」

 さりげなく夏海と一緒に座ろうとするんだから。それさえなければ、絨毯に座らせてあげるくらいは良かったのに。

 でもまあ、邦朗が何を仕出かすか分からないし、夏海と近付けないに越したことはないだろう。

「正座に決まっているだろっ!」

 出来る限り威厳のある声を意識してそう言うと、情けない声で返事をして、邦朗は綺麗にその場で正座した。

 二人とも、素直なのは良いんだけどさ……。

「それで、お兄ちゃん? どうしてこんなことをなさるんでしょうか。夏海、何か悪いことをしてしまいましたか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ