表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄妹だって、愛があるんだから大丈夫ですよね!  作者: ひなた
我慢だって、愛されているんだから仕方ないですよね!
158/266

ⅢーⅡ

 もう歌を発売するって、大々的に発表しちゃったんだもんね。

 それだったら、早く歌って早く皆にも聞いて貰いたい。

 だってあまり待たせていると、そっちの方がハードルが上がっちゃったりしちゃうじゃん。困るじゃん、それ。

 期待して貰えるのは嬉しいけど、あまりに期待されちゃうと俺は期待を超えられる気がしないもん。

「来週くらいには練習へ行けるのではないですか? お兄ちゃんは素敵な声をしていますが、歌に関しては初めてでしょう? だからレコーディングの前に、練習をかなりして頂けるんじゃないかと思います。てか、夏海が頑張ります」

 何を頑張るのかは分からないが、どうやら夏海が頑張ってくれるらしい。

 しかし歌は上手な方じゃないし、プロのレッスンがあるというのは素直に嬉しいかな。今のままじゃお金なんて貰えない、そういうことなんだろう。

 それに、夏海に恥を掻かせる訳にもいかないさ。

「カラオケにでも行こうかな。そういや、邦朗がめっちゃ歌うまなんだよね」

 認めたくはないけれど、邦朗はスペックが低い訳じゃあない。

 確かにスペックは低そうだし馬鹿にしてやりたいタイプだけど、そこまで低スペックじゃないんだから性質が悪い。

 でもまあ、本当に出来ない奴だった方が、馬鹿にし辛いものだけどな。

 って、どうして俺は邦朗のことなんか考えているんだろう。それよりも、今は歌について考えなければ。

 だって少し前までは普通の高校生でしかなかった俺が、突然声優なんてやり出して、遂には歌まで発売するって言うんだからね。

 普通ならば目指していたとしても、こんな人気が出ることなどなかっただろうしな。

 アリスちゃんに初めて会ったときなんて、何がなんだか全く分からなくて……な。

 半年もしないうちに、ここまで全てが変わってしまうなんて。

「カラオケですか。くれぐれも、喉を壊したりなどはしないよう気を付けて下さいね。邦朗さんって、あの、お兄ちゃんの大悪友として有名な方ですよね?」

 俺的には一番仲が良いと言えるくらいの存在だから、夏海も邦朗の存在はちゃんと認識してくれていたようだな。

 偶然出くわして一緒に水族館へ行って、なんてこともつい最近あったからな。

 それ以外にも、家に遊び来たりしたこともあったから、何度か会っているしそりゃそうか。

「うん、そうだね。大悪友。本人にそれを言ってやれば、きっと喜ぶと思うぞ」

 夏海が可愛いのは俺だって分かっているし、夏海が言えばなんだとしても喜ぶだろうけどね。

 適当にそう口にすると、邦朗のことなんてどうでもいいので、また歌のことに話題を戻すことにする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ