表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄妹だって、愛があるんだから大丈夫ですよね!  作者: ひなた
恐怖だって、ファンなんだから仕方ないですよね!
103/266

ⅡーⅦ

 初めて聞いた。夏海の口から、こんなにはっきりと”嫌い”だなんてさ。

 いつも笑ってて、皆大好きの夏海だから。だから、そう言う言葉を口にすることはなかった。

「なーちゃん……」

 仕事場でも夏海は変わらないので、唯織さんも夏海のそんな言葉を聞いたことはないのだろう。

 表情に出すほど唯織さんが驚くなんて、それこそ驚くことだよね。

 でもまあ、夏海を知っている人なら驚いて当然だと思う。だって夏海は、本当にいい子だから。

「命は大切にして下さいよ? まだ死んだりしちゃいけませんから」

 横島さんだって、本気で死ぬつもりはないだろう。

 しかし、夏海は素直だった。泣きそうになりながら、横島さんを説得しようと必死だった。

 本当に中学校で大丈夫なのか? そう疑うほどに、夏海は素直なのだった。

「申し訳ございません。唯織さんを困らせるだけでなく、夏海様を怒らせてしまうなんて……。そうですよね、嫌われて当然ですよね」

 ただ思った以上に、横島さんのダメージも大きいようだった。

 まあ多分、俺も夏海に嫌いって言われたら結構凹むな。いつも好きだって言われてる分だけ、夏海の嫌いはきついよ。

「もっとポジティブに行きましょう。そうすればきっと、なーちゃんだって好きだって言ってくれますよ。だって、なーちゃんを信じる夏海教の信者なのでしょう。だったら、なーちゃんを手本として見てはどうなんですか」

 凹んでいる横島さんに、唯織さんはそう優しく声を掛けてあげていた。

 その姿は本当に素敵で、優しさを感じた。多分俺が唯織さんにああされたら、一瞬で惚れちゃうような気がする。

 でもなんかそれって、夏海が可哀想な気がする。唯織さん、いいとこだけ持ってった感あるよね。

「なーちゃん、夏海教の教えを改めて説いてあげて下さい」

 横島さんの背中を叩き微笑むと、唯織さんは夏海にそんなお願いをした。

「はい、分かりました。では夏海教信者として、この教えを守っているか考えながら聞いて下さいね」

 温かく冷たい声で、夏海はそう言うのだった。

「一つ、人には優しくしないといけません」

 夏海教の聖書と言っていた本を手に取り、夏海は淡々と読み始めた。

 それはとても夏海らしく、優しいものだった。易しいものだったが、難しいものだった。

 夏海は気にせず行っているが、普通の人間には難しいものばかりだった。

 なんだかこれを聞いていると、自分が悪い奴な気がしてくる。だって夏海が、あまりにもいい子だったから……。

 全部で九つ、夏海らしい優しさを読み上げてくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ