表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜娘と行く世界旅行記  作者: 塩分
2章.鋼の国
25/158

24話「失態、それと後悔」

クリフがレナートに向けて走り出す。

それと同時に、レナートは脚部の推進器(バーニア)を展開し、ミサイルのように空へ飛んだ。


__接近戦に調整されたオヤジがやられた、コイツと近接戦はマズい……!


レナートは、コートの裏から一丁のライフル銃を引き抜く。

複雑な装甲を組み合わせた外見をしたそれは、レーザー銃と呼ばれる代物だった。


彼は地上に居るクリフに銃口を向け、引き金を引く。

しかし、それとほぼ同じ瞬間に、彼はその場から消失した。

銃口から飛び出た光線が夜闇を裂きながら、地面に吸い込まれて消えた。


「どこに……っ!!?」


全身を機械化したレナートにとって、夜闇は昼と変わらなかった。

にも関わらず、彼を見失った。

視界の端に映る熱源、電磁波などの探知機の情報を読み取りながら、彼の痕跡を辿る。


しかし、そんなレナートの目の前にやって来たのは樹木だった。

比喩では無く、5mはあるタイガの木が空を飛んで、彼の目前に迫っていた。


「……はっ?」


樹木が激突する瞬間、彼の周囲に青白い障壁が発生し、攻撃から身を守ってくれた。

しかし、彼はそのまま勢い良く吹き飛び、空中に投げられた。


「……もう少し、か」


クリフは、地上でタイガの木を蹴ってへし折る。そしてそれを、片手で掴んだ。

樹皮に指が沈みながらも、彼の数倍はある質量の木が持ち上がる。

その光景は、明らかに物理法則を無視していた。


「趣向を変えてやる」


クリフは、宙を舞うレナートに向けて木を投げる。

しかし今度は地面を蹴って跳躍し、投げた木に掴まった。

木が再びレナートに激突する。

再び障壁が彼を守り、激突した木が砕け散る。

しかし、それに乗っていたクリフが木から飛び降り、障壁に向けて拳を振り抜いた。


「捕まえた……捕まえたぞ」


拳が障壁を突き破り、クリフはレナートの首を掴んで地面へと落下した。

土煙が舞い上がる中、レナートはコートの裏に仕込んだ拳銃を引き抜き、クリフの頭に発砲する。


「……このっ、化け物が!!」


暗闇で閃光が弾け、クリフの顔を照らすが、彼は微かに笑っていた。

弾丸が額を貫通するも、よろめきすらせずに、クリフはレナートの銃を握り潰した。

そしてレナートの首を掴んだまま、彼を鈍器のように振り回し、近くの樹木に叩き付けた。


「頑丈でっ……気味悪ィなあ……」


クリフは変わらず抑揚の無い声で呟き、レナートの右腕を掴み直し、腹部に蹴りを入れた。


強烈な衝撃が彼の体を貫き、掴まれた右腕を置き去りにして吹き飛ぶ。


木に叩きつけられ、腕を失ったレナートは、戦意を喪失していた。


「オヤジ、おふくろ、俺っ……」


彼は憔悴(しょうすい)した様子で脚と左手を動かし、這いずりながらその場から離れようとする。

しかし、クリフが彼の首を後ろから掴んだ。


「逃げる側になった感想を教えてくれよ」


情緒が快復しつつあったクリフは、怒りの形相を浮かべていた。

片手でレナートを持ち上げ、腰に差した剣を引き抜く。


「助けて……」


レナートは、弱々しく呟いた。

クリフが手を離し、両手で剣を振るった瞬間、最初に吹き飛ばされた男がクリフの背後に現れた。

彼の腹部は打撃によって陥没し、全身の至る箇所から火花が散っていた。

しかし、その手傷に反して、彼の瞳には強い闘志が宿っており、それと同時に強い怒りも抱いていた。


「俺の息子に何してやがる」


中年の男はクリフの側頭部に拳を叩き込んだ。

それと同時に彼の拳が発光し、そこから強い衝撃波が発せられた。


クリフはその場から軽く吹き飛び、地面を転がる。


「逃げろと言った筈だぞ……」


「……けど」


レナートは父であるセルゲイに口答えする。

しかし彼は叱る訳では無く、微笑んだ。


「アンジェラと合流しろ。俺は、軍人と父親の役目を果たして来る」


そう言ってセルゲイは羽織っていたコートを脱ぎ捨てる。

両腕の装甲の隙間から光が溢れ、拳を固めた。


「っ……!」


レナートは、涙を浮かべながらその場から飛び去る。

クリフはその場で跳躍態勢を取るが、セルゲイが腰に提げた拳銃を引き抜き、彼の膝を撃ち抜いた。


「戦力は俺で打ち止めだ、一騎打ちと行こう」


セルゲイは拳銃を素早く納め、両手を広げて挑発した。


「……部下想いなのはどこの上官も同じだな」


クリフはうんざりしたような態度で、剣の切先をセルゲイに向けた。


「お前、今年で幾つになる」


セルゲイは、突拍子もないことを尋ねた。


「25だ」


クリフは短く返し、その場から踏み出す。

それと同時に、セルゲイも走り出した。

拳と剣が激突し、それによって生じた衝撃波が雪を巻き上げた。


__息子と同い年か。本当に、嫌になる……


セルゲイは心の内で呟いた。


二人はその場で飛び退く。

先に動き出したクリフは、剣を納めて後ろに生えていた木をへし折り、横に振り回した。


「おいおい……」


セルゲイは拳を固め、迫り来る巨木に掌底突きを打ち込み、破砕した。

しかし、クリフは真っ二つに折れた木の半分を投擲し、それに追い縋る形で走り出した。


セルゲイが再び樹木を叩き折ったのも束の間、その裏から飛び出したクリフが、右拳を振り抜いた。


しかし、セルゲイはクリフの手首を叩いて落とし、素早く顔の急所を三度叩いた。

そして、三度目の打撃の際に、手首の装甲の隙間から硬貨サイズの金属片を射出し、拳と共に叩き込んだ。


「今度はどうだ」


クリフの額に付いたそれが素早く点滅すると、勢い良く爆裂した。

肉片が勢い良く飛び散るのを確認して尚、セルゲイは気を緩めなかった。腰に吊るしていた散弾銃を引き抜き、クリフの胸に向けて、至近距離で発砲する。

鈍い銃声と共にクリフの体が浮き上がり、地面に倒れる。


「格好つけて損したか……?」


爆煙が立ち込める中、セルゲイは注意深くクリフに近付く。


「……痛ぇ」


クリフは勢いよく起き上がった。

胸部に出来た弾創は既に治癒しており、筋肉が弾を押し出し、体外に排出していた。

そして頭部は、既に筋肉までの修復を終えており、金色の光が傷に密集しながら皮膚を再生していた。


「高層ビルを崩せるような爆弾なんだがな……」


セルゲイはひきつった笑みをこぼし、再び拳を振り抜く。


クリフの格闘戦における技術は低く、喧嘩慣れしている荒くれ者に毛が生えた程度のものだった。

それ故に、彼は後手に回らされた。

しかし、それは剣を抜いていない時の話だ。


「ワケ分んねぇ事言ってんじゃねぇ!」


クリフは再び剣を引き抜く。

剣を鋭く突き出し、それを弾こうとしたセルゲイの右腕を避けてすり抜ける形で、切先が彼の頭を捉える。

セルゲイは身体を振り、間一髪でそれを避ける。だが、クリフは素早く剣を振り下ろし、セルゲイの左腕を切り落とした。


「こっちは急いでんだ!さっさと……死ね!!」


クリフは剣を構え直し、勢いよく振り下ろす。しかし、それと同時にセルゲイの元に一つの通信がやって来た。


『頭を下げな、12時から撃つ』


セルゲイは攻撃の回避を諦め、勢い良く地面にうつ伏せた。


「何……?」


クリフは困惑によって僅かに集中力を欠いた。その瞬間、遠方から一筋の光線が飛来し、クリフの頭を通過した。


そして次の瞬間、遅れて衝撃波が発生し、クリフの頭が破裂した。

頭を失ったクリフは、膝から崩れ落ちる。


『危なかったね、さあ立ちな。そのオシャレな腕を持ち帰ってね』


それは、セルゲイの妻のアンジェラからの援護射撃だった。

無線越しに気さくな言葉を掛ける彼女に、セルゲイは安堵すると同時に、一つの焦燥感を覚えた


「アンジェラッ!!今すぐそいつの胴体を打ち抜けッッ!!」


彼は叫び、遠方に居たアンジェラは返事をせずに、次の射撃を行った。

しかし、頭を失ったはずのクリフが立ち上がり、その場から大きく跳ねた。


遅れて放たれた光線はクリフの足元を通過する。

クリフは、木々よりも更に高い位置で宙返りをしながら、頭部を一瞬で再生してみせた。


「隊長っ……!起きてんなら剣一本くれよ!!」


クリフは全身から一斉に魔力を放出し、金色の光子を周囲一帯に漂わせる。


__魔力で探知してるのか!?……いいや、魔力はそこまで都合の良いものじゃない。だとしたら!


セルゲイはその場から飛び上がり、クリフを追う。


「アンジェラ!即興で魔法を組んでお前を探知する気だ!レナートを連れてさっさと逃げろ!!」


しかし、クリフの元に磁気を帯びた一本の剣が飛来する。


僥倖(ぎょうこう)だっ!」


クリフはニールが飛ばしたその剣をすれ違いざまに掴み、勢い良く投擲した。

彼の指から離れると同時に、剣は空気の壁を突き破り、弾丸のような速度で飛び立つ。


そしてセルゲイは、アンジェラの無線から強烈な激突音を聴いた。


『おふくろっ!……腹がっ!!?』


彼女の無線が、合流していたレナートの悲痛な叫びを拾った。それにセルゲイは舌打ちし、クリフに右拳を叩き込む。


「レナート!アンジェラ連れてさっさと逃げやがれ!指揮権はお前に渡す!ジレーザの男なら、二度とその情けねぇザマを俺に見せるな!!」


クリフはそれを受け止め、彼の拳を握り潰す。


「悪いが、これで最期だ」


クリフが拳を振り抜き、セルゲイの心臓部を貫いた。

二人はそのまま地面に落ち、セルゲイが下敷きとなる形で地面に激突した。


「なんだこれ、鉄か……?」


クリフが腕を引き抜くと、心臓サイズの機械を握りしめていた。


「悪いが、お前も道連れだ」


セルゲイは、心臓を抜かれたとは思えない様子で喋っていた。その不可解な行動に、クリフは眉を顰めた。


「気にするな、予備電源で生きてるだけだ、どっちにせよ、俺は死ぬ」


次の瞬間、クリフの握っていた鉄球が赤く光り始めた。


「爆弾ッ……!?」


クリフは爆弾を上空に投げる。

しかし、その飛距離が明らかに足りていなかった。


「手が入り用か?」


木々の後ろからニールが現れ、彼は指を鳴らした。


〈__磁雷鉄陣(プラエセプタ)


次の瞬間、セルゲイの身体に電流が流れる。


「……クソ」


彼は心底絶望したような声色で呟くと、勢いよく上空に打ち上げられた。

そして、投げられた鉄球ごと彼の身体は雲を突き抜けて上昇し、直後に爆発した。


青い閃光が空で瞬き、巨大な爆炎が雲を吹き飛ばした。

そして、それによって産まれた衝撃波が森の木々を揺らし、積み上がった雪が一斉に落ちた。


「……お前に命を救われるとはな」


ニールは両手を払いながら、クリフの元へ歩く。


「隊長……?なんで立ち上がれてるんだ」


クリフは目を見開き、困惑しきっていた。

そこで、ニールは懐から血に濡れた一本の縫い針を取り出した。


「コイツを身体に突き刺して、魔法を使って大急ぎで縫合していた。大変だったさ……なにせ魔法で血が溢れないよう血管を繋ぎながら、体内で針を動かして血管と筋肉を繋いで回るんだ、それは……要らない話だったな」


二人は苦笑した。


「お前のその姿について聞きたいが……後で良い。それよりも礼をしないとな。俺の家名に誓おう、俺の力が及ぶ範囲で、お前が望むものはあるか?」


クリフは暫し考えた後、冗談めかしてこう言った。


「じゃあ、退役させてくれ」



「__と、こんなとこだ。昔は上手くいかなかった。まあ、今も転げ回りながら生きてるようなもんだが」


話が終わると同時に、汽車が運転を再開し、車輌が揺れる。


「……そっか」


シルヴィアは返す言葉を失っていた。


「まあ、結局ソフィヤは死んだけどな。そうだろアキム」


「いや、生きてるよ」


「何?」


アキムは自身の鼻や耳を指差す。


「今の俺は、生き物の気配を辿れる。匂いとも言えるし、鼓動とも言える。もしかしたら無意識に魔法が使えるのかも。とにかく、爆発で首だけになってもずっと、ソフィヤはまだ生きてた」


その言葉を聞いた直後、胃が擦れるような感覚を覚える。


「……そうか」


彼女が生きている以上、自分がどうすべきかなど、とうに決めていた。

しかしアキムは突然、右腕を硬質化した触手で覆い、チペワと同じ肉剣を形成した。


「好きなだけ話してくれよ。シルヴィアは俺が守る」


彼はそう言って、爽やかな笑みを浮かべた。


「は?どうしてそうなる」


そんな彼の返答に、顔を顰める。


「あんた、ソフィヤ殺す気だろ」


図星を突かれ、はっとする。

シルヴィアを見やると、彼女は目を逸らし、俯いていた。


「うん。凄い、怖い顔してるよ」


彼女にそう言われ、肝が冷えた。片手で目頭を揉んで深呼吸をし、気持ちを落ち着かせる。


「お前を殺そうとしたんだぞ。もう、俺だけの話じゃない」


「なら、後悔しない方を選ぼうよ。あたしを助けた時みたいにさ」


シルヴィアは微笑む。

それは、普段自分が行動する際の指針としている言葉だった。


「……アキムは?」


彼女がそう言ってくれたからこそ、自身の内で不安が増大し、最悪の結果が脳裏に浮んだ。


「やるとこまでやろう。あんたは見ず知らずの俺に命を懸けてくれた。だから今度は俺の番だ」


真っ直ぐ、真剣な眼差しで見つめる彼を見て、思わず笑みをこぼした。


「全く、馬鹿ばっかだな」


それを聞いた二人は目を細め、口を揃えた。


「「クリフにだけは言われたくない」」



裏ジレーザの高層ビル群から少し離れた機械工場。

真っ白なタイルで構成された小さな一室。

その中央に置かれた機械仕掛けの椅子に、裸のソフィヤが座っていた。


彼女は無数のケーブルに繋がれており、首から下の皮膚が全て剥がされていた。

彼女の皮膚の下には肉ではなく、機械の部品が詰められていた。天井から伸びたアームが、素早い動作で彼女の部品を交換しながら、修理を繰り返していた。


そして、その一室に黒髪の女性が入室する。


「そこのお転婆娘、起きてるかい」


彼女が呼び掛けると、ソフィヤはをゆっくりと(まぶた)を上げ、彼女を見つめた。


「アンジェラさん」


ソフィヤは居心地が悪そうに、眉を落とした。


「アンタがVIPに発砲するから、ヴィリングの王がカチ切れて、ウチのボスを恫喝(どうかつ)した」


アンジェラと呼ばれた黒髪の女性は言葉の端に怒気を乗せ、これまでの経緯を羅列する。


「それでアンタは首だけになって、あたしの息子はイカれた青髪の女に半殺しにされて今も修理中だ」


彼女は、腰に吊るした拳銃を人差し指で回転させながら引き抜き、ソフィヤに銃口を向けた。


「確かアンタよく、酒の席で大ッ嫌いな男の名前を言ってたねぇ、そうクリフだったか」


ソフィヤは思わず目を瞑り、歯を食いしばる。

銃声が複数回鳴り響く。

しかしそのどれもが彼女を貫くことはなく、部屋の壁面に穴を開けるだけだった。


アンジェラは拳銃を収め、ため息をつく。


「本来なら、極刑に処す所さね。先方の機嫌を少しでも伺う為にもね。けど、ボスの側近がアンタの助命を願った。機材を壊されて怒り心頭のボス相手にだよ?」


ソフィヤは訝しむ。


「心当たりがありません。確かにあの子とは仲が良いですが……」


そう言い切る前に、アンジェラはソフィヤを蹴り飛ばした。

スニーカーの靴先が彼女の頬を貫き、彼女を固定していた機械製の椅子が傾いた。

装置がエラーを起こし、酸素の吸入が中断されてソフィヤは過呼吸になっていた。


「アンタと違って命令は守るさ。けどね、お前の命令違反が原因で私の息子は生死を彷徨ってる」


彼女は歯軋りをし、拳を握り締めた。


「あの子に免じて、これで済ませてやる」


そう言ってアンジェラは部屋の外に出ると、出てすぐの廊下で、赤髪の少年が深く頭を下げていた。

それを見て、彼女は顔を顰める。


「やめておくれ。アンタみたいな子供に謝らせるのは心が痛む」


「いえ……ソフィヤさんはそれだけの事をしました……拳を納めて頂いて、ありがとうございます」


少年は顔を上げ、アウレア人特有の青い瞳をアンジェラへ向ける。


「一体、何を交渉材料にボスを納得させたんだい」


「僕の……人生です。今後一生、いつ如何なる時もあの人に隷属すると……魔法を使って契約しました」


彼は儚げな笑みを浮かべ、そう答えた。

その手は、恐怖で震えていた。

それを見たアンジェラは血相を変え、少年の両肩を掴む。


「メイっ!アンタどうしてそんな事したんだい!?死ぬまで他人に尽くす事の意味が、分かってるのかい!?」


「……分かっているつもりです。僕の人生が台無しになっても良いから……ソフィヤさんには幸せに生きて欲しいんです」


メイは曇りのない眼差しを向け、そう答えた。


「アイツはまたクリフを襲うよ」


「僕が止めます、何があっても」


「……無理と思うけどね、あの子の意思は硬いさ」


彼は全身から赤い魔力を滲ませ、そして霧散させた。それと共に、澱んだ殺気が滲み出る。それは、アンジェラから言葉を奪うには充分過ぎた。


「その時は僕が彼女を殺します」


メイはソフィヤの居る部屋に歩を進める。

扉に手をかけ、振り返る。


「僕の全てが駄目になっても、あの人には幸せになって欲しいんです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ