表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜娘と行く世界旅行記  作者: 塩分
3章.魔道の国
120/159

113話「退廃の女王」

オネスタは、セジェス市街に蔓延(はびこ)る魔物を掃滅していた。


「……幾らなんでも限度がある」


確かに、ルナブラムが画策したプランには乗った。

アードラクトと話し合い、クリフを竜の主神とする計画を認めた。

しかし、これは度が過ぎていた。


「……これが教育だと?」


焦土と化した街を眺め、鼻で笑う。

横たわる魔物に魔力を放射すると、血肉が泡立ち、毒々しい煙を吹き出して消滅させた。


「あの子はもう充分戦っただろうに……」


オネスタは眉間に皺を寄せ、苛立った口調で呟いた。

彼女は数歩進み、周囲を見渡す。


「あれは……?」


鉛で作られた巨大な箱が打ち捨てられていた。

恐らく高所から落とされたであろうそれは、外殻が大きく破損しており、黒い霧が外から溢れ出していた。


周囲から、子供の笑い声が響いた。


「まさか__」


オネスタはあの霧を、彼らの事を知っていた。霧は凝集してヒトの形を取り、箱の上に立つ。

彼らの名はペイルライダー。

星を喰うウェンディゴを作った、魔神マリアヌートの傑作。


単純な脅威度だけで言えば、テュポンや半神すらも凌駕する、疫病の化身だった。


ペイルライダーは形を崩しながら、オネスタの前に立った。


「久しぶりだね、おねーさん」


彼らとは、一度だけ面識があった。

まだ魔神の(きさき)として生きていた時に、一度だけ。


「何をする気だ……」


そう尋ねた時、オネスタの視界が真っ赤に染まった。

身体中から血が吹き出していた。

瞳の隙間から始まり、口と耳、果てには毛穴に至る全ての箇所が壊死し、真っ赤な血を流していた。


「僕たちは生きるだけだよ」


彼は無数に重なった声で返事をする。


「……っ、そんな」


オネスタは右腕を上げ、ペイルライダーへの攻撃を試みるも、それよりも先に腕が腐り落ちた。


「おねーさん、前見た時から欲しかったんだ。とっても、とっても頑丈そうだもん!」


ペイルライダーの輪郭が崩れ、無数の砂塵となって彼女に降り掛かった。

オネスタの肉体が凄まじい速度で分解され、彼女は膝をついた。


「ルナぁっ!!お前は最初からこれが目的で……!!」


彼女はこれから起こる事に焦り、恐怖した。


__(スクタイ)が目覚める。


死につつある肉体を前に、魂が暴れていた。

大神エルウェクトに調伏される前の私が、彼女の力によって押さえ込まれていた本能が、肉体という枷を抜けて脱出しようとしていた。


「駄目っ……お願い……やめて……!」


血を吐きながら、縋るように呟いた。

もし私が目覚めたら、間違いなくクリフを襲うだろう。

彼にあの子を護ると誓った筈なのに、私はあの子の敵になってしまう。


「いただきます」


ペイルライダーがそう呟くと、私の頭が(とろ)けて崩れ落ちた。

そうして、剥き出しになった魂から、本当の私が飛び出した。



「おねーさん、脆かったな。次はどうしよう」


ペイルライダーは、オネスタを後にしようとしたその時、彼女の亡骸から水音が鳴った。


「……おはよう」


にこやかに話す彼女は、その容姿を大きく変えていた。


深海のように青い髪をなびかせ、胸元と背中

を大きく開いた扇情(せんじょう)的なドレスを身に纏っていた。

貞淑で、一種の厳格さすら湛えていた彼女の姿は何処にもなく、どこか淫靡(いんび)な雰囲気を放っていた。


「あっ、おねーさん。元に戻ったの?」


スクタイは薄く微笑むと、頬を紅潮させた。


「ええ。ねぇ、さっきの攻撃だけれど……」


彼女は口角を深く釣り上げ、ペイルライダーに近付いた。


「もう一度やってくれないかしら?」


彼女がそう呟くと、下腹部が真っ二つ裂けた。

竜の(あぎと)のように巨大化した裂け目が地表ごとペイルライダーを削り取り、一瞬で収縮して体内に取り込んでしまった。


疫病を取り込んだ事で、彼女の全身から再び血が噴き出し、皮膚が壊死し始める。

その場から崩れ落ちた彼女は、体を痙攣(けいれん)させながら、恍惚(こうこつ)の表情を浮かべた。


「あぁ……とっても良いわ」


彼女は糸に引っ張られるように立ち上がると、全身の傷を瞬く間に治した。

捕食されたペイルライダーは、彼女の体内を渦巻く毒素を前に、一匹残らず死滅してしまった。


「あは、仲間が死んじゃった」


ペイルライダーは、彼女の前で再び集合すると、変わらず細菌を撒き始めた。


「ハードに、たっぷり……夜が明けるまであなたと楽しみたい所だけれど……残念」


スクタイは右手を振り上げた。

指先に魔力を纏わせ、魔法を練り上げる。


〈__酸桃毒(ヴァージニア)


指先から朱色の液体が滴り落ち、それが地面に触れた瞬間、毒々しい蒸気が膨れ上がり市街を突き抜けた。

周囲に転がっていた魔物の死体は、一瞬にして蒸発し、赤い霧と化した。

そしてそれは、ペイルライダーも例外ではなかった。

彼らを構成する全ての細菌が赤く染まり、ひとつ残らず霧散してしまった。


「愛しい愛しい……息子が待っているの」


彼女は踊るように両手を広げ、空を見上げた。


__かつてこの星には、魔神の被造物達が多く攻めて来た。

疫病の化身ペイルライダー。

炎の巨人スルト。

万魔の巨人テュポン。

増えるオブジワ。

破滅の魔王アスモデウス。


そのどれもが人類を滅亡させるに足る存在であり、ヒトではなく神の介入が必要な存在だった。

そして、その中でも群を抜いて強大な存在が居た。


退廃の女王スクタイ。

魔神ベルトゥールの娘にして、その妃。

全ての性的刺激を網羅する彼の妃となる過程で、彼女の身体には、魔神の魂と権能の一部が埋め込まれていた。


つまり彼女は、真の意味で半神だった。


蒸発したペイルライダーを後にし、彼女は眼前に転移門を呼び出した。


「今行くわ、私の愛しいクリフ……」


彼女が転移門を潜ると、一瞬で彼の眼前に出現する。


「……オネスタさん?」


シルヴィアがクリフの肩を支え、街を抜け出そうとしていた所だった。

彼女は泣き腫らした顔で首を傾げ、スクタイに近付いた。


「ああ、シルヴィアちゃんも居たのね。丁度良かったわ」


彼女は二人を抱き締めた。

いつになく優しい口調の彼女を前に、シルヴィアは眉を顰めた。


「あなたは、誰?」


シルヴィアは直前に、アヴァルスと会っていた。

言葉には出来ないが、確かな違和感を彼女は感じていた。


「私はスクタイよ。エルウェクトが封印していた本当の私」


彼女は一歩離れ、シルヴィアに手を差し伸べる。


「あなたもなの……?」


シルヴィアは、酷く沈んだ声で尋ねた。


「大丈夫……意識はハッキリしてるし、ちゃんとオネスタの記憶もあるわ。安心して」


スクタイは、そう言ってクリフの頬を撫でた。


「……母さん」


声を震わせ、縋るように彼女を呼んだ。


「一緒に安全な所に行きましょう」


オネスタがシルヴィアの手を引き、転移門を呼び出す。

しかし、シルヴィアはその場で立ち止まった。


「……シルヴィアちゃん?」


彼女は不思議そうに首を傾げ、目を細めた。


「どこに行くつもり?」


恐る恐る尋ねたシルヴィアに対し、スクタイはにこやかに答えた。


「魔神ベルトゥールの領域よ。彼は少しだらしないけれど……とても優しい人なの。きっと、あなた達を受け入れてくれるわ」


クリフは顔を上げ、スクタイを見つめた。


「可哀想なクリフ。もう大丈夫よ。辛いことなんて全部忘れて、楽しいことや、気持ちいいことだけしましょう?」


クリフはシルヴィアから離れ、少しふらつきながらも一人で立ち上がった。


「駄目なんだ……母さん。俺は逃げない……ここで逃げたら、俺はアキムに……顔向けできない……」


苦しげに、嗚咽するように答えたクリフに対し、スクタイは目を細めた。


「あらそう?」


彼女は関心が無さそうに答えると、シルヴィアに右手を振り上げた。

掌から朱色の光が瞬いたその時、彼女の足元で水が湧き上がった。


「困ったわ」


彼女は特に抵抗する素振りを見せず、湧き上がった水に呑み込まれ、球状の檻に包まれた。


「まあ良いわ、どうせすぐでしょうし」


彼女は南を向いて呟くと、クリフに向き直った。


「ごめんなさい。竜神たちが死ぬまで出れそうにないわ」


彼女は水の檻に触れ、クリフに顏を近づけた。


「安心して。必ず、あなたを迎えに行くわ」


スクタイは(なまめ)かしい声音で囁くと、一瞬の内にその場から消滅した。


二人はその場で立ち尽くし、僅かに残った水たまりを見た。


「オネスタさん……あたしを……」


殺そうとした。

シルヴィアがそう話そうとした瞬間にクリフが膝から崩れ落ちた。


「もうやだ……」


クリフは子供のように弱々しく呟き、そのまま倒れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ