表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/2184

第228話 天才

京都立華との試合は一進一退の攻防。


 ☆亜美視点☆


 現在6ー6の同点。

 お互いが点を取り合っていて、中々点差が付かない。

 こちらがスパイクを決めれば、向こうも決めてくる。

 こちらがブレイクすれば、向こうもブレイクし返してくる。

 今年はこんな試合ばかりだよ。

 

 次は立華サーブ。


「はいっ!」

「ナイス亜美ちゃん!」

 

 サーブは私が拾う。

 そのボールを奈央ちゃんがトス、奈々ちゃんがスパイクを決める。

 決定率高いね。

 今年は皆、決定率が異様に高い。

 これで7ー6。

 ローテーションが入り、希望ちゃんが帰ってくる。


「渚ちゃん、いい感じだったよぅ」

「ありがとうございます!」


 交替の際に、希望ちゃんが渚ちゃんに一声掛けたようだ。

 ちゃんと先輩してるんだね。


 さてと、私達は奈央ちゃんがサーブ。

 相変わらず、小さな体を目一杯使ったパワフルサーブだ。

 それをLが拾う。 守備範囲広いなぁ。

 当然、眞鍋先輩がセットに入る。

 ライトからは弥生ちゃん、レフトにはキャミィさん。

 麻美ちゃんが、キャミィさんのブロックにつき、サインを送ってきた。

 1枚で良い? 何かあるのかな?

 私はとりあえず、奈々ちゃんの隣に行き弥生ちゃんのブロックに跳ぶ。

 ここのトスはキャミィさんの方へ。

 麻美ちゃん、頼むよ。


「ヘーイ!」

「うぇーい!」


 何か似てる……。

 キャミィさんは、タイミングの合ったトスに対して、力一杯腕を振り抜いた。

 

 パァァン!


 もの凄い音がした。

 ボールの行方は……?


 ピッ!


「うぇい!」

「おー!!」

「麻美良くやった!」


 麻美ちゃんのブロックは成功。

 ボールは、相手コートに落ちていた。

 一体何をやったんだろう?


「でも手が痛いー」

「ははは……凄い音だったもんね」

「大阪の姉妹に、京都のキャミィさんまで止めちゃうなんて凄いよぅ!」


 そうだよね。

 全国屈指の実力者達に、麻美ちゃんのブロックが通用している。

 凄い事だよ。


「次も頼むわよー!」

「が、頑張る」


 私達も負けてられないよ。


「もう一本ブレイクするよっ!」

「おー!」


 再び奈央ちゃんのパワフルサーブ。

 やはりLが強引に拾いに来る。

 先程と同じく、弥生ちゃんとキャミィさんが左右に分かれて走り込んで来る。

 こちらも、先程と同じ様に分かれブロック。

 そして、トスも先程と同じ。

 完全再現になった。


「ハイッ!」

「とぅっ!」


 キャミィさんのスパイクに対して、麻美ちゃんがブロックに跳ぶのを横目に見る。


「えっ?」


 麻美ちゃんは、腕を前ではなくて後ろ側に倒している。


「(な、何それー?!)」


「うぇい!」


 そして、キャミィさんが腕を振り抜くタイミングで、麻美ちゃんも両腕を勢い良く前に倒す。

 

 パァァンッ!


 先程の大きな音はこれなんだ。

 キャミィさんの強烈なスパイクに負けないた為に、麻美ちゃんも勢いをつけてブロックしたんだね。


 ピッ!


「オウ……」

「うっし!」


 またもやブロック成功。

 麻美ちゃんは、この前の試合観戦の時からこれを考えていたんだね。

 スタメンに立候補したのだって、上手くいく自信があったからなんだ。


「ナイス麻美!」

「まあね。 でも、こっからだよー!」

「ここから?」

「あの人が、駆け引きをする様になってからが本番。 今まではあのパワーだけでブロックを抜けてきたけど、私には通用しない。 だから、駆け引きが生まれるの。 ブロックの楽しい所さー!」


 ふ、深い……。

 麻美ちゃんはMBというポジションが、とても合っているようだ。

 遥ちゃんが見出した才能は、本物だったんだね。


「このままいくわよー!」


 さらに奈央ちゃんのサーブが続く。

 今度は眞鍋先輩に拾わせる。

 ナイスサーブだ。

 そして、またもやキャミィさんがセットアップ。

 私と奈々ちゃんで、弥生ちゃんの前に移動。

 ストレートを締めて、クロスを開ける。


「っ!」


 パァン!


 弥生ちゃんのスパイクは、私達のブロックを避けてクロスへ。

 しかし、そこは希望ちゃんの守備範囲だ。


「はいっ!」


 理想的な流れで来てるよ。

 もうワンブレイク出来るチャンス。

 奈央ちゃんもわかっているのか、高速連携のサインを出した。

 奈々ちゃん、紗希ちゃん、私の3人で同時に助走。


「来るでっ!」


 弥生ちゃんが警戒の声を上げる。

 誰にブロックがつくかな?

 3人同時にジャンプして、腕を振る。

 私にはブロックがいない。

 

「っ?!」


 私にだけじゃない?!

 立華は誰もブロックに来てない!


 パァン!


 手の平にボールが当たる感触。

 だけど、私のスパイクは眞鍋先輩に拾われる。


「返ってくるよ!」


 同時高速連携が防がれた。

 ブロックを捨てて、全員でコート全体をフォローするという対策を立ててきた。

 メンバー全員が余程レシーブに自信が無いと、そんな事は出来ないよ。

 しかも、いくら6人で守るとはいえ、必ずスペースは出来るものだ。

 それは折り込み済なんだろうか。


 今度は弥生ちゃんに決められて、サーブが交替する。


「ドンマイドンマイ。 まさかあんなやり方があるとはね」

「うん。 多分、対大阪銀光用だったんだろうね」

「警戒してましたからね、銀光の高速連携」


 さすがは京都立華。

 一筋縄ではいかないね。


「ま、リード奪えたし切り替えていきましょー」


 紗希ちゃんの言う通りで、こちらは2つのブレイクを取れている。

 この失点もブレイクされたわけじゃない。

 切り替えよう。


「あれは少し考えて出しますわね」

「そうねー」

「らじゃだよー」

「しゃーないわね」


 弥生ちゃんのサーブを奈央ちゃんが拾う。

 対策しているとはいえ、やはりあの同時高速連携は嫌なんだろうね。

 ここは奈央ちゃんの代わりに私がセットアップ──。


「と、見せかけて」


 ツーアタックを仕掛ける。

 これは見事に決まり、すぐに取り返す。


「強かやなぁ、清水さん」

「あはは」


 眞鍋さんも、やられたという表情を見せる。

 さてさて、私のサーブなわけだけどどうしようかな。

 やっぱりここは眞鍋先輩狙いで。

 眞鍋先輩のセットアップを潰しつつ、キャミィさんか弥生ちゃんにトスを上げさせられる。

 攻撃役を1人に絞らせられるのは大きい。


「っしょっと!」


 完璧に眞鍋先輩の前にサーブを運ぶ。


「ほんま、とんでもないコントロールしとる!」


 と、文句を言いながらしっかりボールを拾う眞鍋先輩。

 セットアップに入るのはキャミィさん。

 狙い通り。

 一応他の人のスパイクも警戒するけど、ここは十中八九……。


「ハイッ!」


 弥生ちゃんのバックアタックだ。

 紗希ちゃんと奈々ちゃんが、ストレートラインにブロックを作る。

 希望ちゃんが。その後でフォローの為に待機。

 センターでは、麻美ちゃんがクロスを警戒して跳んでいる。

 なんか、手の角度おかしいけど?

 私は一応、麻美ちゃんの後をカバー。


「らぁっ!」


 弥生ちゃんのバックアタックはクロス。

 ワンタッチフォローするよ。


「うぇい!」


 パンッ!


「うわわ……」


 麻美ちゃんがブロック1枚で、弥生ちゃんのバックアタックを防いだよ……。

 しかも、あの威力のバックアタックを、カバーのいないスペースにきっちりと落としている。


「ナ、ナイス麻美ちゃん!」

「ぶいっ!」


 と、ピースサインを見せる麻美ちゃん。

 私はちゃんと見ていた。

 弥生ちゃんのバックアタックを止める前に、麻美ちゃんは相手コート内を見てスペースを確認。

 弥生ちゃんのバックアタックを、受け流すようにして、その空きスペースに落とした。

 おそらく、かなり高等な技術だよ。


「まだまだ止めるよー!」

「な、なんやあの1年……やばいやんか」


 弥生ちゃんも、警戒度を高めたようである。

 私も、麻美ちゃんに対しての認識を改めた方が良いかもしれない。

 この子は天才ブロッカーだよ。

今日も麻美のブロックが冴える。

天才ブロッカー誕生か?


「奈々美よ。 本当、弥生のとこは毎回毎回うんざりするぐらい強いわね。 よく負けずに毎回勝ってるわよねぇ……。 ここまで来たら、公式戦、練習試合含めて負けなしの伝説ル食ってやろうじゃない」

「そういえば、何気に中学時代から1回も負けてないねぇ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ