表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
211/2184

第208話 倦怠期?

どうも最近、態度が冷たいらしい紗希の彼氏。

話を聞くためにお供を連れて緑風にいくことに。

 ☆紗希視点☆


 6月27日の土曜日。

 現在今井君の家に来ている。

 というのも、今日は裕樹と話し合いをする予定なのだけど、ちょっと不安だからついてきてもらう事になっているからだ。

 亜美ちゃんと希望ちゃんも同行してくれると言うので、とても心強い。

 去年の夏休みの、裕樹の浮気疑惑の時を思い出す。


「何時ぐらいに行くの?」

「14時に緑風で待ち合わせしてるの」

「緑風!」


 亜美ちゃんの目がキラキラと輝き始める。

 彼女は緑風のフルーツパフェが大好物だし、しょうがない。


「んじゃ13時半ぐらいに出るか」

「そうだね」

「毎度ごめんねー」

「良いんだよぅ。 私も夕也くんの事で相談に乗ってもらってたんだし」


 そういえばそうだったわね。

 結局私は何お役にも立てずに、希望ちゃんは今井君に選ばれなかったわけだけど。

 申し訳ない。


「それにしても、今更倦怠期なんて来るかな? 紗希ちゃんの誕生日会した時はそんな風には見えなかったよ?」


 そうなのだ。 6月の頭にやった誕生日会では割と普通だった。 その前にデートに誘った時は断られたんだけどなぁ……。

 付き合い始めたのは中2の夏。 亜美ちゃんの言う通り、倦怠期が来るならもっと早くて良い筈なのよねー。

 亜美ちゃん曰く「倦怠期なんかじゃなくて、他に何か理由があるんじゃないか」とのこと。

 そう言われても、私には見当もつかないけど。


「とにかく、本人に聞いてみるしかないよね」


 希望ちゃんの言う通り、結局はそこに行き着くのよね。

 もし、倦怠期なんかじゃなくて私が嫌われただけとか、他にイイ女が出来たとかだったらどうしよう……。


「大丈夫だよ、紗希ちゃん。 柏原君は紗希ちゃん一筋だよ」

「う、うん」


 信じるしかないわね。 去年だって、裕樹は浮気なんかしてなかったし。


 時間になったので、私達は緑風へと向かう。

 どんどん不安になってくる。

 別れてくれなんて言われたらどうしよう。


「紗希ちゃん……」


 希望ちゃんが心配して手を握ってくれる。

 本当について来てもらって良かった。



 ◆◇◆◇◆◇



 緑風にやって来た私達は、裕樹の到着を待っている。


「ちょっと早かったか」

「まぁ、呼び出したほうが先に来てないとねー」

「そうだね」

「そういう細かいところ大事」


 と言っても、あいつはそういうところは気にしないのだけど。

 少し待っていると、裕樹がやって来たのが見えたので手を振って呼ぶ。


「今日はどうしたの?」


 向かいの席に座り、開口一番に訊いてきた。

 まあ、呼び出された挙句来てみたら、私以外に3人付き添いがいるのだからそりゃ気になるでしょう。


「その前に、まず注文済ませよ」

「そうだなー。 約1名は目的忘れてパフェ食いに来てるみたいだしな」

「ち、違うもん。 ちゃんと目的は覚えてるもん」

「あ、亜美ちゃん……」


 亜美ちゃんはそんな事を言いながらも、目がパフェになっている。

 まあでも、いてくれるだけでありがたい。


 皆が注文を終えて、一呼吸終えてから本題を切り出す。


「あ、あのねー裕樹。 わ、私、裕樹に嫌われたりするような事した? それか、私に飽きちゃったり?」

「……え?」


 目を丸くして驚いたような顔をしている。


「最近さ、ちょっと冷たいというかなんていうか」

「あ……」


 どうやら、合点がいったようだ。

 思い当たる節があるという表情に変わる。


「柏原君、紗希ちゃんは結構不安がってるんだから、ちゃんと話してあげてね」

「そ、そうだね」


 亜美ちゃんが、しっかりとフォローに入ってくれた。

 目的はちゃんと覚えていたようだ。

 それにしても、裕樹の歯切れが悪い。

 さっきの反応から、私に飽きたりしたわけでは無さそうだけど。


「はぁ……実はね、ちょっと成績が落ちて学校とか親から色々言われてて、ストレスが溜まってるんだよね」

「せ、成績落ちたの?」

「まあ、ちょっと……遊んでばかりいないで勉強の時間増やせとかさ。 今日も出てくるのが大変で」


 裕樹の通っている学校は、この辺でも1番の進学校。

 成績が全てと言っても過言では無いらしい。


「そんなにうるさいの?」


 亜美ちゃんが訊くと、裕樹は小さく頷く。

 

「行かなくて良かったよ」

「亜美ちゃんの場合、成績落とすとか心配しなくて良いよ」

「俺もそう思う」

「清水さん、中学でも毎回トップだったからね。 僕は大体3位だった」


 上位2人がおかしいだけだった気もするわね。


「でも、倦怠期とかじゃなくて良かったね」


 希望ちゃんの言う通り、嫌われたりしたわけでは無かったので、それは良かった。

 良かったんだけど……。


「でも、裕樹の成績が落ちたりしたのは私の所為よね。 夜遅くまで電話したり、休みの日にデートばかり誘ったりして勉強時間取れなかったでしょ?」

「……」


 裕樹は黙り込んでしまう。

 やっぱりそうなんだ。


「柏原君、男の子はこういう時『そんな事ないよ』って言ってあげなきゃダメだよ」

「亜美ちゃん……」

「そうだね。 紗希の所為なんかじゃない。 自分の努力が足りなかっただけだ」

「裕樹……」


 悔しい。

 私じゃ、裕樹に勉強を教えたりする事は、とてもじゃないけど無理だ。

 結局のところ、私に出来る事は裕樹の邪魔にならないようにする事ぐらい。


「ただ、期末の間は少し勉強に集中させてほしい」

「うん。 わかってるわ」


 ここは私が我慢しなければならない。


「実はね、期末で成績が戻らない様なら、紗希と別れろなんて言われてるんだ」

「それってご両親から?」


 裕樹は頷く。

 別れるって……。


「それは嫌よ?!」

「わかってる。 僕も反論したよ。 でも、結果を出さない事には納得してもらえないみたいでね」


 そんな……もし、裕樹が期末で成績を落としたら、私達は。


「っ……私がもっと早く気付いてたらっ」

「だから、紗希は悪くないって」

「そうだぞ。 それにまだ別れなきゃならないと決まったわけじゃないだろ」

「うん」


 裕樹と今井君が元気付けてくれる。

 今は私に出来る事をしよう。

 言っても、信じて待つしかないけど。


「そうだ! 亜美ちゃん、今度勉強会しよー!」

「え? 良いけど」


 亜美ちゃんなら、裕樹にだって勉強を教えられる。

 私も裕樹と一緒に勉強出来るし一石二鳥だ。

 我ながら良い考えだわ。


「じゃあ、今度皆で集まる?」

「うん!」

「ありがとう、僕達の為に」

「いえいえ。 困ってる友達を助ける為だからね」


 亜美ちゃん、凄く頼りになる。

 今度何かお返ししなきゃ。


「よし! じゃあ今日のところは食べるもの食べたら解散! 裕樹は帰って勉強する!」

「せ、忙しないなー」

「だって、私達の未来がかかってるのよ?」

「大袈裟だなぁ」


 裕樹ってばわかってないわね。

 私がどれだけ裕樹に依存して生きているか。

 もし別れるなんて事になったら、私は……。


「んむんむ……勉強会は……んむんむ……いつやる?」


 マイペースな亜美ちゃんは、パフェを頬張りながらそう訊いてくる。


「じゃあ、明日お願い出来るかな?」

「んむ、らじゃだよ!」


 頼りになるのかしら……いやいや、亜美ちゃんだもの。 心配いらないわ。


「亜美はパフェ食ってる時は本当に幸せそうだな」

「だよね」

「んむんむ」


 心配いらないわよね?

裕樹の成績が落ちたことが原因だったようだが、状況はあまり良くないようだ。


「奈々美よ。 なんだか大変なことになってるみたいね? いい学校行くとそういうのが付きまとうから面倒そう。 ま、日々適当に過ごしてる私からしたら想像もできないわよ? プレッシャーとかあると思うけどね」

「私は常に満点を取り続けなければいけないプレッシャーが……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ