表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
172/2182

第169話 マジカルランドで遊ぼう

フラワーパークも最後のエリア。

どんな植物が見られるのか。

 ☆希望視点☆


 今日は、3人で東京まで出てきている。

 そして今、フラワーパークで色んなお花を見ている所なんだけど。

 ここから先は、世界各地の草花エリアらしい。


「うわわわわ、本当にジャングルっぽいよ?!」

「はぅはぅ」

「ジメジメして蒸し暑いな」


 夕也くんの言う通り、蒸し暑いと言った感じだ。

 なんだか鬱蒼とした密林のような部屋に放り込まれた。

 良く分からない蔦や植物がそこらじゅうに生えてるよ。


「亜美ちゃん、さすがにこれが何かはわからないよね?」

「この赤いの? エスキナンサスっていうやつかなぁ?」

「なんでそんな名前知ってるんだ……」

「知ってるのもあるだけだよ。 ほとんどわからないから、今度図鑑でも買って調べよっかな」

「そんなもの調べて、一体何の役に立つんだよ」

「役には立たないけど、私は満足だよ」


 亜美ちゃんは本当に何でも知りたがる。

 春人くんが来た頃も、毎日のようにアメリカの文化や授業なんかの事を、聞きまくっていた。

 知識欲が凄いのだろう。


「ちなみにあれはわかるか?」

「あ、あれは有名だよ。 エンジェルストランペットだったかなたしか?」

「へぇ、可愛い名前だね」

「花が天使の持ってるラッパみたいだからそう呼ばれてるんだねぇ。 私もテレビで見た事しかなかったから」


 亜美ちゃんは、その後も謎の植物たちをスマホで撮影しては、ネットで調べて「ふむふむ」などと頷き満足していた。

 楽しんでるなぁ、亜美ちゃん。


「あ、これ私でも知ってる! ウツボカズラでしょ?」


 食虫植物って言うんだっけ?


「うんうん、そうだね」

「賢いなー希望はー」


 うーん、夕也くん私の事バカにしてるんじゃないだろうか?

 私だって、それなりにはわかるんだよ。

 私達はジャングルエリアの奇妙な植物達を、ゆっくりと見て回り、気付けば出口まで来ていた。

 

「うーん、さすがにラフレシアは見れなかったねぇ……残念」


 亜美ちゃんは、心底残念そうな顔をしている。

 ラフレシアってあの赤くて気味の悪い大きなやつだよね。

 凄く貴重なのかな?

 私達は、出口から出て、お土産などが買える館内に入った。


「おおー、図鑑売ってる! 希望ちゃん、夕ちゃん、ちょっと待っててね。 これ買ってくる」

「ん、おう」

「いってらっしゃーい」


 亜美ちゃんは「密林の植物達」という分厚い図鑑を手に取って、会計に向かった。


「亜美ちゃん、目がキラキラしてたね」

「楽しかったんだろうな」


 あんな子供みたいに目を輝かせている亜美ちゃんは、あんまり見たことが無いよ。


「お待たせ、さ、行こ」

「おう」

「うん」


 他には、珍しい花の種や球根などが売っており、ガーデニング好きな奥様方がそれらを手に取り、育て方のレクチャーなんかをスタッフから聞いていた。


「亜美、ああいうのはいらないのか?」

「う-ん。 あんまりね」


 自分で1から育てるとなると、少し面倒なのだそうだ。

 小学生の頃、アサガオの種を皆貰って育ててたなー。

 芽が出て花が咲いた時は、すごく嬉しかったのを覚えている。


「よし、じゃあ私が買うよ」

「おお、希望ちゃん買うの?」


 私は「うん」と頷いて、どれが良いかを選び始める。

 今から植えて、夏前ぐらいに花を咲かせるのって何が良いんだろう?


「うんとね、今の時期だと撫子とかマリ-ゴールドかな。 世話もそんなに難しくないよ」

「おおー、じゃあ両方!」


 私は、亜美ちゃんが教えてくれた花の種を手に取る。

 こうなると土とか肥料も選ばないといけないけど、荷物が増えるだけなのでそれらは帰ってからホームセンターで探そうという事になった。

 亜美ちゃんが色々アドバイスをくれるようなので、凄く頼もしい。


「ここはこんなものかな? 思ったより良かったよ」

「うんうん、楽しめたよね」

「そうだな。 男の俺でも良いもの見たなーって気になるぜ」


 さすがは亜美ちゃんのデートプラン。


「よし、じゃあ、どこか近くでお昼にしよっか」

「賛成ー」

「おう」


 私達はフラワーパークを出て、少し歩きながらお昼を食べられそうなお店を探す。

 バス停を通り過ぎて少し賑わった通りに出ると、レストランなどが建ち並んでいるのが見えた。

 いろんなお店があって、迷ったがここは冒険せずに良く通っているファミレスチェーン店に入ることにした。

 店に入ってすぐに、席へ案内される。


「えーと、次はマジカルランドだよね」

「うん、そだよ」

「それも楽しみだよ」


 テーマパークは、いつ行っても楽しいものだ。

 亜美ちゃん、夕也くんとそういうところで遊んだのって、去年のゴールデンウイークで奈央ちゃん達と旅行行った時だよね。

 あの時はまだ、私も亜美ちゃんも夕也くんの譲り合いみたいなことしてたっけ?

 懐かしいなぁ。


「希望ちゃんには是非、魔女の館に入ってもらいたいね」

「ねぇ、それホラーハウスじゃないの?」


 確かそんな事を聞いたことがある。

 亜美ちゃんはにっこり笑って「そうだよー」と言う。

 本当に亜美ちゃんは、私がそういうのダメだって知ってて言うんだから。


「3人で入れば大丈夫だよー」

「去年もそんな事言って3人で入ったけどよ、希望ずっと俺にしがみついて泣き叫んでたぞ」

「そ、そうだよー……人数とかじゃなくて、純粋に怖いのがダメなんだもん」

「えぇ……じゃあ、私と夕ちゃんだけで入っちゃうよ?」


 むぅっ……亜美ちゃん意地悪だ。

 表情も「どうするのー?」みたいな感じでニヤニヤしている。


「わかったぁ! 私も入るから……」

「やったー」


 結局、亜美ちゃんには敵わないのであった。

 そうやって、マジカルランドで何をするかを話し合いながら、昼食を済ませる。

 バス停まで戻ってきて、次はマジカルランド方面を目指す。

 途中でバスを乗り換えて、マジカルランドへのシャトルバスに乗る。

 15分ほどバスで揺られると。マジカルランドに到着した。


「つーいーたー」


 亜美ちゃんが両手を上げて大声を上げている。

 そんなに楽しみにしていたのだろうか?


「元気だな亜美」

「そうだね」

「ささ、入ろう」


 私達は入場料を支払い、園内へと入る。


「これが、魔法の国マジカルランド!」


 実は私は、ここに来たことが無い。

 噂には聞いていたけど、凄く広い。


「まずは、軽いアトラクションでも行こうよ」

「う、うん」

「あいよ」


 もうここは、亜美ちゃんに全てお任せな感じでいいと思う。

 でも、亜美ちゃんの事だから、絶叫系アトラクションやホラー系を率先して選んできそうだ。


「じゃあ、まずはここ」

「ん? ここは去年俺と来ただろ?」

「マジカルアドベンチャー? 2人1組だよ?」


 2人1組で入るアトラクションのようだ。


「そうだよ? 私と希望ちゃんで入るの」

「夕也くんは?」

「あー、俺はさっきも言ったけど、去年入ったから良いよ。 2人で行ってこいよ」

「う、うん。 わかったよ」

「じゃあ、行こう」


 私は、亜美ちゃんと手を繋いでアトラクションの列に並ぶ。

 チラッと夕也くんの方を振り返ると、小さく振って私達を見送っていた。

 とりあえず、今日は目一杯楽しもう。


マジカルランドへとやってきた3人。

最初は……。


「亜美だよ。 やってきたよマジカルランド! 希望ちゃんと来たかったんだよねぇ。 ふふふー、希望ちゃん覚悟だよ」

「な、何を……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ