表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/238

第14話 覚醒

ブクマしてくださった方々、ポイント入れてくださった方々ありがとうございます。

 その場に辿り着いた少年が見たものは、大鎌の刃に切り裂かれゆく、狩猟団の機体(テスタメント)の姿だった。

 沸騰する感情を解き放つ様にジョンは叫んだ。


「……何してんだ! てめえ!!」


 誰が乗っていた機体なのかなど関係なかった。短くとも受け入れられたジョンには、その集団が心地好かったのだ。

 飛び込んだ勢いをそのままに、“セイヴァー”は高周波振動騎剣(ヴァイブロソード)で斬り掛かって往く。


『うふふ……、あはっあはははははははははっ』


 襲い来る“セイヴァー”を見て、大鎌のSFから外部スピーカーを通し笑い声が響く、内部の少女はとても嬉しげに、抑えきれない様子で高笑いを上げる。

 ジョンの剣は大鎌に()なされ、笑う相手の装甲表面(薄皮一枚)にすら届かない。

 ずさっと爪先で地面を滑り、少年の機体は地に降り立つ。

 体を返し左肩の“複合型銃マルチプルガン砲発射装置ランチャーユニット”の回転式機関砲(ガトリングガン)から弾丸を解き放つも、敵機の姿勢制御翼状装甲(バインダースカート)が自動展開され機体を覆い隠してしまう。

 多重の衝突音が重なり響くが“セイヴァー”の攻撃は(とお)らない。回転式機関砲を撃ち続けながら、姿勢制御翼状装甲(バインダースカート)の展開方向の死角から少年ジョンの剣が走った。

 敵機の(バインダースカート)が中央から二つに割れ、その片割れの先端部が格闘用鉤爪(クローアーム)に変型、セイヴァーの斬りつけた剣を鋭い爪で摘まみ止めた。

 呆気なく握り砕かれる剣身、弾丸をばら撒きつつ少年は機体にバックステップさせて距離をとり、手に残った高周波振動騎剣(ヴァイブロソード)の柄を落とし捨てる。

 ジョンはセイヴァーの右膝の外側に装着した簡易装甲代わりの折り畳み式(フォールディング)騎剣(ソード)を展開した。

 放ち続ける弾丸は、姿勢制御翼状装甲の片割れに今も防がれ続けている。

 少年が敵機との距離を再び詰める最中、もう少しで回転式機関砲(ガトリングガン)の弾丸が尽きる事が画面端に表示された。

 ジョンは構わず撃ち続け、剣を振るう。

 鎌刃が少年の剣を受け止め呆気なく切り裂く、意に関せずジョンは敵機の至近で“複合型銃(マルチプルガン)砲発射装置(ランチャーユニット)”を擲弾発射砲(グレネードランチャー)形態(モード)へ変型、接射する様に撃ち出した。

 少年自身の機体をも巻き込み、爆炎が広がる。

 炎が風に散らされ現れたのは、大鎌を振り抜いた無傷のSFと、“複合型銃(マルチプルガン)砲発射装置(ランチャーユニット)”の砲身を半ばで断たれたセイヴァーの姿だった。

 地に倒れたセイヴァーの胸部を踏みつけ、機体の頭を傾げ謎のSFは動きを止めた。


『もうお終いですの、08(ゼロエイト)?』


 目の前の機体から、()()()()に少女の声がセイヴァーのコクピットに響いた。

 動揺し、ジョンは問い返す。


「……なぜ、僕の通信帯域(バンド)を知っている!?」


 ジョンの声を聞き、不思議そうに少女は応えた。


『何故、(わたくし)08(あなた)の事を知らないと思うのです? 貴方は私のお人形(もの)なのに。

 ですが、今日の舞踊(戦い方)は駄目ですわね。貴方との戦闘(ダンス)は何時も愉しいのですけれど……。

 どうなさったの08(ゼロエイト)? まさかあの方、必要な記憶まで漂白()されたのかしら?』


 涼しげな声でジョンの戦い方を評価する謎の少女。その言葉尻を捕らえ、エリステラが問い掛ける。


『ッ──ジョンさんの記憶を……あなた方は消したというのですか!?』


 憤り、吠えるエリステラに平然として返す少女。


『ジョン、ジョン=ドゥ(何処かの誰か)かしら、08? ええ、漂白しました。ですが、(わたくし)は反対したのですよ。案の定、08(この子)は噛み付いてきますし。

 救世者(SAVIOR)の左肩のそれ、邪魔ですわね。いらない玩具は壊してしまいましょう』 


 言うが早いか、大鎌が一閃され、セイヴァーの左肩に爆発が起きた。

 

『今日はこの辺りでお暇しますわ。そちらの方々も見逃して差し上げます。08、いえ、ジョン・ドゥに逢えましたもの。

 そうそう、名乗って置きましょう。その子がジョン・ドゥならば、私はジェーン・ドゥかしらね』


  悠然としてセイヴァーから足をどけ、背を向ける謎のSF、その足下でジョンの感情は爆発した。


「お前ら、か……、おま、エラ、ガァアアアアアアアアアアアア」


 コクピットの内部でジョンは咆哮を上げ、それと裏腹に少年の指先は正確に()()()()()()()()コードを入力する。


〔Extra system “Balor's fragment” initialize〕


 セイヴァーの筐体内部で起動コードを受け、隠蔽化装置(ブラックボックス)が静かに稼働を始めた。





“おうさま”


“おうさま?”


“おめざめ”


“おうさまふたり?”


“おうさまひとり”


“おめざめ?”


“おうさまひとり?”


“おうさまふたり”


“かたほうにせもの?”


“かたほうほんもの?”


“りょうほうにせもの?”





 幽鬼のように、そう呼ぶに相応しい様子でセイヴァ-が起き上がり、腰背部の給弾装置の接続を解除、その場に投棄した。

 機体の周囲、地面から(もや)のようなナニカが湧き上がり、セイヴァ-の全身を薄くオーラの様に覆った。


『……あら、ジョン(ゼロエイト)。見逃す、そう、(わたくし)は言いましたわよ?』


 背後で起き上がる少年の機体に振り返り、謎の少女は機体の中から少年へ言葉を投げる。

 少年は無言で返し、セイヴァ-は襲いかかった。


『おいたは駄目ですよ? 私、貴方を壊し(殺し)て仕舞いそうです』


 言いつつも少女にはジョンを殺害する気は無いのか、大鎌の石突きを用いてセイヴァ-を去なそうとする。

 セイヴァ-は右下腕の掌盾(バックラー)で大鎌の柄を弾き、存在しない左腕で殴りつける。

 少年の機体を覆う靄が左側に拳を形作り、少女の機体を痛烈に打撃した。


誓約の首輪(ゲッシュ)に触れてしまうなんて、08、あなたは、そんなに(わたくし)と遊びたいのね!!』

 

 質量の感じない重い拳打に機体を打ち飛ばされながら、少女は嬉しげに笑う。

 空中で姿勢を正した少女の機体が、セイヴァ-と同様に地面から湧き上がった靄を纏い、先程の言葉を忘れた様に大鎌の刃を構え直した。

 そちらの様子には構わず、ジョンは言葉を忘れた様に無言のまま無造作に距離を詰めた。

 少女の機体から鎌刃による斬撃が見舞われる。だが、機体の纏った靄が集まって障壁となり、その攻撃はセイヴァ-の機体表面で止められた。

 至近に縋ったジョンは掌盾(バックラー)に内蔵された対獣鎖鋸(チェーンソー)を展開し、靄を纏った鎖鋸を少女の機体へ下から斬りつけた。


『初めてでそこまで操るなんて……、嬉しいですわ、08!』


 ジョンの斬撃を、こちらも靄を纏ったバインダースカートで受け止めながら少女は言い、セイヴァ-から初めて自分から距離を取った。

 さらに追い縋ったジョン、掌盾の鎖鋸を展開したまま、腰背部の折り畳み式(フォールディング)騎剣(ソード)を靄の左腕で抜き放つ。

 狼頭のナイト種を思い起こさせる低い姿勢での飛び込みから、()()()放たれるセイヴァ-の連撃。

 少女の機体は大鎌の刃で、柄で去なし、(バインダースカート)で受け止める。

 少女の大鎌の斬撃と柄による打撃をセイヴァ-は掌盾で弾き、騎剣で去なす。

 2機の機体の動きが高速で噛み合い、一撃一撃がどちらかに死を贈る連舞(つれまい)へと変わっていく。


『あら、嫌だわ! このままでは本当に08(あなた)を壊して仕舞うわね。この辺りで今日の舞は終えましょう』


 そう少女が優しく言葉を紡いだ瞬間、少年の機体(セイヴァ-)は少女の操る靄状のナニカに機体の動作を止められ、一瞬で硬化したそれはセイヴァ-を枷の様に拘束した。

 それをなした少女の機体はセイヴァ-に背を向け、煙幕(スモーク)弾を発射、何処かへと高速で消え去った。


「ガアアアアアアッ……!!」


 セイヴァ-の内側でジョンが獣の咆哮を上げ続け、やがて声を出し続けたジョンは糸の切れた人形の様に意識を失い、連動するようにセイヴァ-のジェネレータが動作を止めた。





“おうさま”


“おうさま”


“またねた?”


“ねてるおうさま”


“おやすみおうさま”


“おうさまおやすみ”


“またあそぼ”






「──始まった、始まった、始まった。

 王よ、愚かで哀れな人形(ヒトカタ)の王! これよりは、目覚めし王による始まりぞ! そはやがて終わりを齎す! 人か、獣か、撰ばぬか、さあて、そはどちらの上に幕を下ろすか」


 暗い室内、一人の青年が詠うように呟いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ