日之国
日之国
日府の東が日向州、南東が日夕州、北東が日晶州。転じて西が日宇州。北西が一番広く日下自治州。南に標高が高い山脈が東西に横たわっており、その辺りを含めた南部が日月地方となっている。
日之民は『異能』のみを行使できる。いわゆる超能力である。
津嘉山家の人々
ウルカナフラム=イニーフィナ
Vulcanaflamme Inifina
アターシャの母親。皇女。アイナの父ルストロの異母姉。得意異能は火炎。
津嘉山 正臣
Tsukiyama Masaomi
津嘉山三兄妹の父親。すでに死亡している。ルストロ皇子近衛親衛隊隊長。皇女ウルカナフラムと結婚し、三人の子ども達に恵まれた。
津嘉山 煉火/レンカ
Tsukiyama Renka
アターシャの兄。赤髪のイケメン、でもオタク。異能は火炎。母親似。
※煉火、塚本勝勇、クレインは、元々筆者の中での同じプロトタイプのキャラクター。
津嘉山 火蓮/アターシャ=イニーフィナ
Atasha Inifina Tsukiyama Karen
アイナの近習長。赤髪の若い成人女性。上述のとおり。
※印欧語族に属する波語群の『Ātesh/Ateş=火』とかけている。
津嘉山 火乃香/アグネア=ツキヤマ
Agnea Honoka Tsukiyama Honoka
レンカとアターシャの妹。両親を掛けて二つに割ったような容貌をしている。いけいけゴーゴーな性格。
本編『五世界幻想譚』における亡命政府“イニーフィネ皇国”の皇女にして、健太の二人目のヒロイン・・・予定。
津嘉山 季訓
Tsukiyama Suekuni
レンカ、アターシャ、ほのかの父方の祖父。季訓の長男が正臣、次男が
一之瀬家の人々
一之瀬 泰然
Ichinose Taizen
日之国日府出身。春歌の父方の祖父。日之国日府の名家、一之瀬家の現当主。薙刀、刀の使い手。私に勝てぬ者に孫娘はやれん、みたいな性格。
一之瀬 泰一
Ichinose Taiichi
日之国日府出身。三姉妹の父。長女夏恵は母親似。三女冬音は父親似。次女春歌はその中間。
一之瀬 美鈴
Ichinose Misuzu
日之国日府出身。一之瀬三姉妹の母。物腰柔らかで全てを包み込むような母性溢れる女性。美しい女性。
一之瀬 夏恵
Ichinose Natsue
日之国日府出身。長女。母親美鈴に似て言葉遣いと物腰も柔らかい女性。春歌より三歳上。
一之瀬 春歌 17歳
Ichinose Haruka
日之国日府出身。次女。↓詳細は後述。
一之瀬 冬音
Ichinose Fuyune
日之国日府出身。三女。姉春歌を尊敬して止まない少女。
本編『五世界幻想譚』では、初め一目見た健太にはあまりいい感情を持っていなかったが、健太の優しさや強さへの思いを知り、淡い恋心を抱くようになる。春歌より二つ年下。剣士。