表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

今日から館内禁煙です。

5月31日は世界禁煙デーだ。


日本では5月31日から一週間、禁煙週間と定められている。

しかし、自分たち愛煙家にはそんなイベント無縁だと思っていた。

今まで実施された事ないし、そもそもそんな事言われること自体、余計なお世話だと思っていた。


しかし、今年は何を思ったのか。

5月31日から一週間、館内も禁煙にすると上からの通告があった。

勿論、向かいの兵庫県庁も同様、館内禁煙になるという。


しかし、容疑者の確保やら報告書やらで仕事に追われ、そんな事は頭から綺麗さっぱり忘れられていた。


そして今日、5月31日。午前9時。

いつも通り、喫煙ルームのドアを開けようとすると、鍵が掛かっていた。


何でだ?と思い、ふとドアを見ると、"今日から一週間は禁煙週間です。"という張り紙が貼られていた。


しまった…忘れてた。


思わず草壁は頭を抱えてしまった。


一週間も館内禁煙なんて冗談じゃない。

しかし、唯一吸える喫煙ルームはガッチリと鍵が掛かっている。

今から外に出て、タバコを吸いに行こうと思っても時間に間に合わない。


「はぁ…戻るか。」


踵を返し、仕事場に戻ろうと歩き出した。


「うわっ!!鍵掛かっとるやん!!」


「あー、禁煙週間にするって言うてたなぁ…」


「マジかぁ〜…はぁ…何で喫煙者ってだけでこない叩かれんねんな。」


後ろをチラリと見ると、総務課の連中も先程の草壁と同じ事をしている。


本当にそうだ。喫煙者で何が悪い。

人より税金払ってるんだから…とここで喫煙者特有の苦しい言い訳を心の中で呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ