表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

264/632

幕間――鬼句一文字 5

 

「サブナック――別に、オレはいつ死んでも構わねぇんだ。それより、せっかくの業物――解説だけは、しといてやる」


「むう」


 サブナックは、納得したわけではない。

 刀や、あらゆる剣のメンテナンスもイルマリネンが居れば容易いことだろう。


「この刀、菊一文字にはオレのすべてを詰め込んだ。銘を変えて、鬼句一文字としよう。コイツの刀身には、雷獣レベンドーラの角と、ファイヤードレイクの牙を溶かし込んで、竜の血で鍛え上げた一品だ。雷と火炎のニ属性をデュアルで使いこなせる優れ物だ」


「凄いな――まさしく、鍛冶の神にしか成し得ぬ技だ」


 鬼句一文字の刀身に、サブナックは魅入った。


「サブナック――オレが死ぬのは構わない、が、一つ伝言を頼みたい」


「もちろんだ、イルマリネン殿。伝言の一つや二つ、容易いものだ」


「ティル・ナ・ノーグにオレの娘がいる。名前は、イルマ――銀髪で、おかっぱの髪をしている。その娘に、父親らしいことを全然、やれてねえんだが――」


「待たれよ、イルマと言ったか?」


「ああ。人間だった母親が死んで、少しの間、育てていたんだが、成長する度に母親に似てきて、つい遠ざけちまった……」


「貴殿は、その女性を深く愛していたのだな。段々と、彼女に似てくる娘を見るのが辛くて遠ざけた、と」


「ああ。イルマには、すまないことをした。謝罪の言葉だけでも届けてくれるか。すまなかった、と」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ