表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

144/629

幕間――イルマと獅子と赤帽子 11

 

 言ってることが支離滅裂である。

 レッドキャップになる前は、グリフォンだった?

 そんな話、聞いたこともない。

 そもそも、魔獣から妖精へと転じる種族などあり得るのだろうか?

 が、赤帽子は嘘を言っているようには見えない。


「内輪もめなど、どうでも良い。さあ、グフよ。インテリジェンス・ウエポンがどれほどのものか見せてもらおうか!」


 サブナックが縮地で距離を詰め、袈裟斬りを一閃。

 とっさにグフは片手でリサを抜き、斧の刃で受け止める。

 縮地は一気に敵へと肉迫する歩法である。瞬歩と呼んだ方がわかりやすいだろうか。グフにはサブナックが瞬間移動したように見えた。が、対処できる捷さだ。ピアスを外した王族な猫の方が手強かった。


「っぶね! いきなりで、ビックリしたでねえか!」


「あれを受けるか。ならば、一撃必殺に特化した剣技で仕留めるか」


妖精(ひと)の話、聴いてねーだな」


 呆れ顔のレッドキャップ。

 今回は総司の菊一文字は、持って来ていない。刃こぼれしていたので、研ぎ直す必要があったのだ。

 獅子の尾を意味するシャムシール。感触は悪くないが、やはり獅子には日本刀の方が合っている。キマリスほどではないが、サブナックとて色々な武器を扱える。ただ、相性の問題である。

 両腕の筋肉に魔力を注ぎ込み、初撃に全力を傾注する。それが、


一鬼刀閃(いっきとうせん)!」


 刀剣による鬼神が如き、一閃が居合いの型で炸裂した!








グリンダ――西洋の女性名ですね。アッシ的には、


デルフィニア戦記を思い出しますが。


今日は、アニメ マクロスフロンティア の


ライオン 聴いてました。初代リン・ミンメイ


の、飯島真理さんの ガイ・ベネットの肖像 とか


好きだったな。一条光 役の声優さんが亡くなっていた


と知ってショックでした。ご冥福をお祈りしますm(_ _)m



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ