表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

119/630

幕間――イルマと獅子と赤帽子 4

 

「嘘じゃねぇ! これは爺ちゃんにもらったんだ!!」


 反論するグフの大声に驚いて、メリーが飛び立つ。そのまま、赤帽子の頭上で、ちびドラゴンが旋回し続けている。


「黙れ! 貴様のような嘘つきは、ウォーハンマーのサビになるが良い!」


 レッドキャップから距離を取ったイルマが、デモンストレーションよろしく、ハンマーを振るう。右に左にウォーハンマーを回転させ、初撃に備える。

 イルマ用にカスタマイズしてあるとは言え、ハンマーの先端部分は重い。その重量で、敵を叩きのめすのだが一撃をかわされると、次の攻撃に移行しづらいのがウォーハンマーの欠点と言えた。


「くたばれ、レッドキャップ!」


 イルマが跳躍し、上段からハンマーを振るう。

 グフは微動だにせず、戦鎚の先端部を軽く右手で弾き、攻撃を逸らした。


「なっ!? ミスリル製の武器を手で弾いただとっ?」


 グフの頑強な身体もあるだろうが、少なくともイルマはミスリルの武器を素手で、いなす戦士を見たのは初めてだった。ワイバーンに瀕死の一撃を与えるイルマの攻撃が、容易く弾かれた。しかも、相手は最弱のゴブリンにも等しいレッドキャップである。

 イルマは初めて、この目の前のレッドキャップに恐怖を抱いた。

 様々な種族の中で特殊な進化を遂げた個体は、少なからず存在する。だが、いきなりスライムがドラゴン並みの強さを獲得するなど、あり得ない話だった。

 それくらいの驚愕がイルマにはあった。

 目の前にいるのはレッドキャップではなく、悪魔だと聞かされた方がまだ、納得はできる。


「お〜、いちい。オラの右手がしびれただぞ。いきなり、何すんだ!」












ブクマ、評価お待ちしてます。


(/ω・\)チラッ


(/ω・\)チラッ


うーん、青のオーケストラ、おもろくなってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!


クラシックは、あまり聴かないんだけど、


高嶋ちさ子さんの シネマ・オン・ヴァイオリン


のアルバムは素晴らしいです。


ピンクパンサーなんかの映画音楽をヴァイオリンで弾いてるんだけど、超絶技巧で耳の中に入り込んでくる感じです。

オススメ(≧∇≦)b



タイトルをインパクトのある題名にしました。


イルマの髪色も銀髪に変えました。カラーコーディネート的に


アリかなと。


GW、楽しくお過ごし下さい。


アッシは、パチスロで2万5千負けました。


ダメな大人の見本ですわ(笑)


がんばれ、σ(゜∀゜ )オレ


ブクマつけていただくと、元気でます(笑)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ