表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マイナス70億とプラス6  作者: サルヘサコライヒズリ
1/1

第1話

本当に大切なものは、失って初めて気付く。


千堂あかねがそれを身をもって知ったのは、今朝のことだった。




白いベッドと小さなローテーブルに、漫画だけが置かれた本棚。

カラフルなクッションや動物のぬいぐるみがあちこちに散らかっている。

そんなありふれた女子高生の部屋を、太陽が強く照らす。


「ふぁぁ...」


あかねは起床すると、寝惚け眼で時計を見た。


「あれ、9時...?やばい!」


やばいというのは学校に遅刻することにではなく、朝食を食べ損ねたことに対してだった。


「なんでお母さん起こしてくれなかったんだよー。」


ぼやきながら、慌てて2階のリビングへ駆け降りる。

しかし、そこに母の姿は無かった。


「あれ、お母さん?もう仕事行ったのかな。」


疑問に思いながらも、せっせと登校のために支度をする。

母の出勤時刻は遅めだったが、こういった早出はままあることだった。

あかねは手早く支度を済ませると、玄関に腰掛けてローファーを履いた。


「さて、それじゃあ私は重役出勤と行きますか。」


あかねは冗談交じりの独り言を呟きながら、キーホルダーだらけのスクールバッグを肩に掛けた。

ドアノブに手を掛けて扉を開くと、見慣れた外の景色が目に入ってくる、その時。


「あかねちゃん!!!」


息切れしながら発したような、しかし朝の街中には似つかわしくないほど大きな叫び声。

驚いたあかねが声の主に目を向けると、幼い頃からの友人である天津けいが、青ざめた顔であかねを見つめていた。

丁度走って来たようで、その顔には大量の汗が垂れている。

あかねは、けいも寝坊をして焦っているのだろうと思ったが、彼女の深刻さを帯びた顔がそれを否定した。

心配になったあかねは声をかけようとしたが、それを制止するかのように彼女は口を開いた。


「あかねちゃん!お母さんはいた!?」


あかねはその言葉の意味が理解できなかった。

母に用事があるとして、いる?というなら分かるが、いた?というのは一体どういう事だろう。

釈然としないあかねをよそに、けいは更に言葉を続けた。


「起きたらお母さんもお父さんもいなくて、それで学校行ったら開いてなくて...だからあかねんちに行こうと思って。」


彼女の話は、どうにも要領を得ない。

あかねの頭にはいくつもの疑問が浮かんだ。

しかし、けいの発した次の言葉が、それらを全て消し飛ばした。


「それでね、ここに来るまで、()()()()()()()()()。」




本当に大切なものは、失って初めて気付く。


あかねは、日常の終わりと非日常の始まりを告げる、チャイムの音が聞こえた気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ