表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

ナインフェイズ・ディアグラム

作者:スマ甘
全高5メートル前後の人型ロボット『ナインフェイズ・ディアグラム』が広く普及した近未来。
 その中で南米諸国と中近東諸国が手を組み『連邦軍』を結成。
 豊富な資源と圧倒的な戦力で勢力を拡大していた。

 ◇

 茂苅ツグミは、家庭の事情から30も歳の離れた兄となった茂苅タクマを持つ以外は普通の子供だった。
 そして、父親でありロボット開発会社『モガリ・アビオニクス』の社長『茂苅 光太郎』からナインフェイズ・ディアグラムの話を聞きつつ、タクマの操縦する試作機を見せてもらい、試作機に搭載するAI『フューネラル』をプレゼントされる。

 だが、平和な時間を壊す魔の手は、すぐそこに迫っていた。
歴史が閉じる時
歴史が閉じる時
2018/10/25 14:55
歴史が閉じる時 2
2020/07/12 17:00
歴史が閉じる時 3
2020/07/12 18:00
歴史が閉じる時 4
2020/08/03 11:00
歴史が閉じる時 5
2020/08/03 12:00
歴史が閉じる時 6
2020/08/09 11:00
歴史が閉じる時 7
2020/08/09 12:00
歴史が閉じる時 8
2020/08/09 13:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ