表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

彼女が何か知ってるっぽい

 ガチャリ。

 

 玄関が開いた。

 七海には合鍵を渡してあるので、七海だろう。

 

「ただいま。」

一緒に住んでるわけではないが、七海はいつもここに来るたびそう言う。だから俺は、

「おかえり。」

と、返す。

 どうやら、その“おかえり”を聞きたいらしい。

 

「あれ?もう、仕事してていいの?」

「うん。ちょっと溜まっちゃったから。」

ディスプレイから目を離さず、キーボードを叩く。


「ヒロヤ、ごはんは?」


 そういえば、プッチンするプリン食べただけだ。どおりで腹が空いているわけだ。

 

「プリンは、食ったよ?ポカリも飲んだ。」

「それだけ?」

「うん。」

「ダメじゃん。」


 そうですね。

 

「食欲は?」

「ある。」

「じゃあ、何か作るね。何でも良い?」

「うん。」


 ありがたい。

 

 彼女はそう言うと、いったんクローゼットを開け、素早く部屋着に着替えると、キッチンに立った。がさごそとエコバックを漁っている所を見ると、はじめから食事を作るためにスーパーに寄って来ていたらしい。

 

 うん。ありがたい。

 

 トントンと包丁で何かが切られ、ぐつぐつと鍋で何かが煮られる中、俺はキーボードを叩き続けながら考えた。

 さて、何をどう切り出そう。波留の事。

 

 そんな俺の心など知る由もないはずだが、

「ハルさんって、ヒロヤの知り合いだよね?」


 何ということでしょう。驚きの展開です。

 驚き過ぎてキーボードを叩くのも忘れ、ただ、呆然と彼女を見た。そうしたら彼女も俺を見ていた。何の返答も出来ない俺の様子から彼女は何かを察知して、

「うん。」

一つ頷くと、

「まあ、良いか。その話はごはん食べてからにしよ。」

何事もなかったかのように、調理に戻った。


 ええと、良くないよ?

 俺、心底驚いているんだよ?

 もう、仕事どころじゃないよ?

 

 飯なんてどうでもいいから、その話今すぐ詳しく教えてくんない?

 

 いや、でも、折角作ってくれてるんだし、飯はどうでもよくないね。

 うん。

 飯がどうでもいいなんて言ったら、死んだばあちゃんに怒られる。

 

 何はともあれ、これで袋小路の現状が大きく動き出すことだろう。

 そんな予感に中途半端な仕事に保存を掛け、パソコンの電源を落とし、彼女が料理を終えるのを静かに待った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ