表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

6【そして未来へ】

「しっかりしてください!」

 おれを呼ぶ声が聞こえる……誰だ……おれはうっすらと目を開いた。

 さっきまでおれが道案内をしていた男が、おれを心配そうにのぞきこんでいる。


「今、救急車を呼びましたから!」

「ヒロ……ト……」

 おれは、推しの名を呼んだ。


「えっ、ぼくの名前を知ってるの?」

 おれたちは二十七億年前の昔に、出会っていたんだな。命が尽きる前に、これだけは伝えたかった。


「ずっと前から、あなたのファンでした……」

「そ、そうなんですかっ? ありがとう……ああっ、死なないで!」

 肉体的限界を迎えたおれは、気を失ってしまった。


 だが、おれは細胞の自己修復機能を最大限に活かして、死の淵からよみがえった。鬼だったこともあるし、もともとが頑丈なんだろう。


 ヒロトは、最初からおれに「運命」を感じていたらしい。そしておれを「命の恩人だ」といって、甲斐甲斐しく世話を焼いてくれた。


 おれも「あなたのためなら命なんていらなかった。あなたが助かって本当にうれしい」だのなんだの、精一杯に求愛行動した。


 ――そうして、退院する頃には恋人同士の関係になったのだ。


 休日、おれはヒロトと映画を見ていた。前世からの宿命によって結ばれた恋人同士が、また再び出会うというマンチックなストーリーだ。


 映画館から出たヒロトは、こういった。

「ねえ、覚えてる? ぼく、雄一郎さんと出会った時『どこかで会ったことはありませんか?』って言ってただろ」

「ああ、ナンパのセリフかと思ったよ」


「ひどいね! 本当にそう思ったんだから。だからさ、もしかしたらぼくたちにも、運命の絆があるんじゃないかなって……」

「そうだな、きっとあるさ」


 おれとヒロトには、遠い前世からの絆がある。まあ、食虫植物とネズミだった時のことなんて言えないから、黙っていたが。


 おれはヒロトの肩を抱き寄せ、こう思った。

 ――やっとおまえを食べられるぞ。


 あれれ? おれは何を考えているんだ?


 そういえば、おれはだいたい捕食する側だったよな。

 鬼とヒト。大型の食虫植物と、小型哺乳類。カッコウとウグイスは捕食関係じゃないが、おれが殺す側だ。


 それに、おれには気になることがあった。

 アーキアはバクテリアを取りこんで、真核生物となった。真核生物は、これまでの生物になかった、特異な行動を取るようになった。

 それは捕食行為だ。


 真核生物は、他の生物を捕食することによって、圧倒的に効率の良いエネルギー補給方法を手に入れることになった。それは細胞の大型化を促し、今ある多様な生命体を構築した。すべての動植物と菌類は、真核生物だ。


 真核生物であるおれは、常にあるものを欲している。

 他者の生命を。


 もしかして――おれは、単に腹が減ってるだけなのでは……?

 

 カニバリズム、ダメ、絶対!

 同種の共食いは、病気が感染しやすいんだ。


 と、とにかく食欲を満たそう。そうだ、おれの家に昨日つくったシチューがあったよな。


「ヒロト! うちでご飯を食べないか?」

 彼を家に招くのは初めてだ。ヒロトは、驚いたようにいった。

「雄一郎さん、料理できるの?」


「ああ、もちろん。料理は好きなんだ」

 調理すると、生物の特徴がよくわかるからな。子どもの頃から、魚や鶏をバラバラにしていた。


「うん、ありがとう。ごちそうになるよ」

 ヒロトはうれしそうにいった。彼には、いつでも安定したエネルギーを供給したいんだ。

 決して、おまえの首筋にかみついて、したたる血をのみたいなんて思ってるわけじゃない。

 

 二十七億年前、アーキアはバクテリアを取り込んだ。最初は、酸素を分解してくれるバクテリアと共生状態にあっただけだろう。だが、バクテリアと同じ一つの核膜に入り込んだ、その最初の動機はなんだったのだ?


 捕食行為ができるのは真核生物だけだ。アーキアとして触手を伸ばした時も、本当は食欲からじゃなかったのか? 思い返せば、おれはいつも腹を空かせていたしな。他のバクテリアを取り込むだなんて、それはおれの食い意地がはってただけなのでは?


 いやいや、そうじゃない。好気性バクテリアはおれにエネルギーを与えてくれるんだ。推しと同じようなものだ。いつも推しを感じていたいと思うのは、自然なことだろう?


 人間は酸素を呼吸して生きている。それは細胞内に、酸素を分解してくれるミトコンドリアがいるからだ。バクテリアのヒロトは、ミトコンドリアの遠い先祖だ。おれたちは二十七億年前に結ばれたあと、遺伝子交換によって、さらに一体化が進んでいった。


 現在、真核生物は、ミトコンドリアによって分解されたエネルギーを消費して生きている。ヒロトがいてくれるから、おれは生きられるんだ。またミトコンドリアも、細胞内から取りだされては、単独では生きていけない。細胞外から供給される酸素を必要としている。二人はもう離れられないんだ。


 ああ、やっぱりヒロトが欲しい――おれは彼の肩を抱き、ささやいた。


「ヒロト、食べたいほど好きだ」

「雄一郎さん、こんなとこでやめてよ」

 ヒロトは顔を真っ赤にして、うつむいた。なにか誤解しているようだ。かわいいな。


 今となっては、真核生物であるおれたちは、どちらが欠けても生きていけないんだ。

 二人の絆はずっと続く。これから永遠に。生命が続く限りは……。



                            【おしまい】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ