表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/58

06 「居間で寝なさい」

 レイルが出て行った。

 入れ替わりにマチスがやってきた。

 最後はマチスも出て行った――否、逃げていった。

 客が入れ替わり立ち替わり、忙しくしていたこの家で。ソフィアと迅は食事の後片付けを今し方完了させた所だった。

 カシャン、と。最後の食器を収納する音が鳴る。


「お手伝いありがとう、ジン」


 ソフィアのはにかむような笑顔。

 薄暗い室内であるせいか、必要以上に彼女の表情が輝いて見えた。


「べ、別に気にするなよ。あんな美味いメシを食わせてもらったんだ。これ位しねぇと」

「ふふっ。美味しかったでしょ。レイルの料理」


 迅は無言で頷いた。


「調理風景を見ていても相当手慣れている感じがしたな……ありゃプロレベルだ」

「時々、町の料理屋さんで働いてるからね。町のみんなにも評判いいのよ」

「なるほど。既に『半プロ』みたいなもんって事か」

「将来をあの子なりに考えて……料理も学んでるんでしょうね」


 そう零したソフィアの表情は曇って見えた。

 レイルの何が気懸かりなのか、訊きたいところではあった。が、当のレイル本人が居ない状況で姉に問い質すのは、何か卑怯だ……と迅は遠慮してしまう。

 

 とにかく。明日になればレイルは戻ってくるだろう。話はそれからだ。

 疲れもいい加減感じ始めた頃なので、今日はもう休みたかった。


「――っ、し! んじゃアレだな。夜も遅いし。寝るか、ソフィア!」

「寝る? …………あっ」

「……あ」


 「寝る」。

 その言葉に、一人の少年と一人の少女。両者の眼差しが衝突し、硬直する。

 事ここに至り、ようやく二人は気付いたのだ。

 「今この家には自分たち二人しか居ない(・・・・・・・)」という事実に。


「……ね、寝る、な。うん!」

「……そ、そう。寝る、ね?」


 ――だらだら。

 迅とソフィア両名とも頭部、頬、頸部を伝い、滝のような汗が流れ出ている。

 考えもしなかった。こんな状況になっていたとは。

 迅とて女子と二人、同じ部屋で睡眠を取った経験ならば何度もある。が、総じて任務中の仮眠レベルであったし、そもそも「女子」というのも半ば腐れ縁と化している幼馴染だ。「仕事」にばかりかまけ、かような緊急事態への対処が疎かになっているのだ。


 滝汗による脱水症状すら危ぶまれる状態で、迅はふと「ソフィアはどうなのだろうか」と気に掛かり、彼女を確認する。

 ……ソフィアの視線は泳ぎに泳ぎ、時々白目まで剥いていた。

 訊く必要などない、この反応を見ただけで分かる。迅の状況とさほど変わりないだろう。否、それ以下ではなかろうか?


 ――膠着状態は続く。

 無駄に、無為に。

 こんな阿呆極まる状況は即座に打破しなくてはならない――。二人ともそう頭で理解はしているが、一言目を口に出来ないのだ。


「……」


 数秒か数分か数十分かの後、やがて。

 ようやく「無駄に元気の良い」ソフィアの一声を機に、時間は動き始めた。


「…………ね、ねぇ! ジン!」

「お、おおう!? 何だソフィア!?」

「念のため、念のため言っておくわね?! 念のためよ!?」

「おうイイぜー、何でも言えや何でも来いや!」

「居間で寝なさい! 分かった!?」

「あ、当たり前だろうが! どこで寝ると思ってたんだよ、お前の部屋か!?」

「えっ?? ……ち、違うの?」

「違うわアホッ!」

「だ、だって! あなた初対面で押し倒してきたじゃない!」

「不可抗力だアレは! わざとあの体勢に持ち込む方が難易度高いっての!」

「ハッ、どうだか! 随分と手慣れた感じでしたけどぉ!?」

「ほーん、じゃあ今ここで再現してやろうか!?」

「嫌。やめて。叫ぶわよ」

「…………」

「……もう一度繰り返すわ。居間で寝なさい」

「だっ、だから当たり前――!、」

「当然だの理解してるだの、そんな返答はいりません。ただ一言『はい』。そう口にするだけでいいの。居間で寝なさい。分かった?」

「……はい」


 返答を得た途端、身体を両腕で抱くようにするソフィア。

 ……まさか。自分が「ソフィアとの同衾を狙っている」と警戒しているのだろうか?

 手を振って必死に否定する迅。だが、行動が必死すぎて、彼女の警戒心を逆に強めているらしい。

 呆れと怯えを放ちつつソフィアは身を翻した。


「……変な事しないでね。絶対しないでね。したら攻撃魔術が迸るわよ!」

「お、おい!? 誤解したまんま寝るつもりかよ!?」


 迅の制止にも応えない。ソフィアはそのまま自分の部屋へと向かう。

 と突然。迅の顔つきからコミカルさが消失した。


「――なぁソフィア」

「な、何よ!?」

「立ち去ったさっきの奴、マチスって名前だったよな。お前とどういう関係なんだ?」

「あぁもう五月蠅いわね……! アイツは私の婚約者(・・・・・)よ! おやすみっ!」

「は、はあああああアッ!?」


 絶叫する異世界のエージェントを放置し。

 魔術師の少女は自分の部屋へと入ってしまった。


「婚約者? ……マジかよ」


 リビングに一人残される迅。

 溜息を付き、寝床と定めたソファに身を沈めた。

 そのまま仰向けになって天井を睨みながら、今日の大盛りすぎる出来事を反芻してみる。


 ――物理学者・斑祈の策略により飛ばされた異世界。

 ――動物園でも見ないような大蛇の化け物。

 ――家に招かれた自分を妙に敵視する弟。

 ――下卑た感情を迸らせる貴族の息子。

 そして、……魔術を操り、異世界の水先案内人となりつつある美少女。


 様々な出来事に遭遇し、多くの人々と出会ったが……一番の衝撃だったのは先刻告げられた「マチスがソフィアの婚約者」という事実だった。思わず変な笑いが口を突いて出る。


 ふと、迅はソフィアの年齢を聞いていない事に気付いた。

 自分より同じか、少し年下程度だろう。いずれにせよ二十代ではないハズだ。

 にも拘わらず「許嫁」という運命をその若さで背負っているのは、どういう事だ。自分の理解が及ばぬ程、領主の権力とは強大なものなのだろうか。


「……世界が変わっても、色んな問題ってのはあるんだな」


 どうやらソフィアとレイルの兄妹は、面倒事を抱えているようだ。

 迅が思う以上に、知る以上に。


 しばらくすると、迅の瞼は落ちた。

 疲れが呼び水となり、心地よい眠りへと誘ってゆくのが分かった――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ