表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花の名前を呼んで  作者: 漣 榎乃
3/41

02 名乗


主人公の名前が判明します。


 恐る恐る振り返ると、階段の一番上に肩で息をしている人が立っていた。逆光で表情は見えないけれど、シャツにベスト、パンツを履いている。深く被っている帽子から出た長い髪がたなびいていた。肩のシルエットを含めて考えると女の子かもしれない。

 第一町人発見だ。某番組で見た台詞を思い浮かべながら、話しかけようか迷っていると、表通りから大声が聞こえた。


「いたぞ!あそこだ!!」


 驚いて振り向こうとすると、階段の上に立っていた人が舌打ちをして、階段を駆け下りて私の手を引っ掴む。急展開に驚いて目の前の顔を見ると、真っ黒な瞳が私を見つめていた。


「ごめん、走って」


 私が返事をするより先に、手を引いて走り出す。履き慣れているとはいえローファーでは相当厳しいものがあるが、握られた手は離れる気配は無く、引きずられるままに走る。後ろから声が追いかけてきた。


「逃がすな!首を晒せ!!」

「アリスを捕まえろ!!」


 私は図らずも、目の前の人物の名前だと思われるものを知った。そして頭の隅でちらりと思う。


 “アリス”が追いかけられているのは、「不思議の国」でハートの女王を怒らせたからだ。

 じゃあここは、どこの国なんだろう?





 走りに走って、街外れの森のようなところに辿り着いた。“アリス”が立ち止まり、こちらを振り返るのと同時に私の膝がかっくりと折れて座り込んだ。喉が焼き切れるように痛くてどうしようもない。背負っていた通学バックはいつの間にか投げ捨てていた。ジャージの下を履いていて良かった。

 ”アリス”も荒い息をついていたが、しゃがみこんで私に視線を合わせたようだ。私は目を固く閉じていたので表情はわからないけれど。息も落ち着いてきたので、私はそのままの姿勢で“アリス”に問いかけた。

「私に、何か、用でも、あるの?」

 “アリス”は少し黙っていたが、口を開いた。

「あると思ったから、連れてきたんだ」

 見た目よりもやや低い声で答えてくれた。会話は通じているようだ。ここで一つ安心する。

「私は、特に、無い、けど」

「どうかな。あのまま放っておいたらあんたが捕まっていたと思うよ。その髪に目の色だから」

「え?」

 ぎょっとして顔を上げると、


 私と同じ顔があった。



 ぽかんと口を開く。鏡を見ている気分だ。これが噂の……。

「ど……どっぺるげんがー」

「?何語だ?」

「自分と同じ顔の人のこと」

「ふうん、そんな言葉があるのか。まあ、確かにその通りだな」

 “アリス”の表情が緩んだ。真顔だと少し怖いけれど、穏やかな顔になると印象が随分と変わる。女の子だと確信する。

「髪が栗色で目が黒いっていう組み合わせはとても珍しいんだ。わたしの特徴は知られているから、同じ特徴を持つあんたも狙われる可能性が高い」

「そ……そんな」

「まあ、巻き込んじまったし、わたしたちが守るよう努力するけど」

 “アリス”が立ち上がり、私に手を差し伸べた。おどおどしながら手を取り、足に力を入れるととりあえず立てた。そのまま森に入ろうとした“アリス”が振り向いた。

「そういえば、名前も聞いていなかったな。わたしはアリスっていう。あなたは?」

 やはりこの人が“アリス”本人だったようだ。気まずそうに名乗ったアリスに笑い返しながら、私も自己紹介をした。

「さら……照宮(てるみや)沙羅(さら)です。どうぞ、よろしく」




 これが、アリスと私の出会い。





お読みいただき、ありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ