表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/55

約束(1)

注意!<必読>:歴史上の人物が登場していますが、完全フィクションです。

 歴史的事実・年代については、一部差異があることをご了承ください。

 また、ぬるめですが残虐な描写があります。

 

 作者のかなり偏ったイメージと知識のもと作られた作品です。

 それでも構わないという心の広い方のみ、ご観覧いただければと思います。



 そこに鉄之介はいた。


 静かな微笑と澄んだ真っ直ぐな瞳。

 優しく包み込むような、鉄之介の温かな雰囲気が何よりも好きだった。

 この人とならば、どんなことがあっても幸せでいられる。

 そう思っていた。

 いや、本当は迷っているのだ。

 今ここで離れてしまったら、今度こそ会えない。

 もう、約束は何一つないのだから。


「ここを出て行かれるのですね」

「はい」


 揺らぐ気持ちを押しとどめ芳乃は頷く。


「この後はどうされるのですか?」


「江戸に戻ります。医者を志そうと思っているのです。江戸に父の知り合いの町医者がいるので。暫くの間、修行をしたいと手紙を書きました」


 それが行き着いた答えだ。

 芳乃は『死』よりも『生』をみつめてみたいと思った。

 命を賭して守ろうとする者たちがいるように、その命を守ろうとする者もいる。

 町医者だった父のように、刀を握るのではなく人を守りたいと、今は心底思っていた。


「そうですね。あなたの父君もお医者様でしたし。女子で医者という道は厳しいと思いますが……」


「きっとなってみせます。鉄ちゃんとは違うやり方で、国を人を守ります」


 今度はただ追いかけるのではなく、自分自身の足で未来を目指すのだ。

 それは、鉄之介と共に新撰組にいたからこそ決心できたこと。


「お芳ちゃんは強くなりました。もう、僕がいなくても大丈夫ですね」


 鉄之介はほんの少し寂しそうに笑う。


「いつも私は鉄ちゃんの後を追いかけてばかりだったね。その優しさに、いつも甘えてばかりだった」


「いいえ。甘えていたのは僕の方ですよ。お芳ちゃんが新撰組に来て、僕はいつもあなたの素直な心に勇気付けられていた。傍で笑ってかけてくれた言葉が、いつも僕の背中を押してくれたから。本当は幾度となく挫けそうな時だってあったんですよ。あなたがいたからこそ、僕は迷わずここまでこれたんです」


 そう言う鉄之介の瞳は強く輝いている。


「……それだけで十分です」


 『約束』は果たされなかった。

 けれど、それ以上のものがここにはあった。

 見つけられた。

 傍に居るということが重要ではない。

 離れていても、同じ想いを持っているということ。

 それが大切なのだ。

 寄りかかって生きていくのではない。

 自分の足で立ち道を見つけて歩む。

 同じ方向に進めば道はやがて混じり出会うのだから。


「また出会えるはずだから、さよならはいいません」


「はい。またきっと会いましょう」


 笑顔で別れる。

 そう決めていたはずなのに、涙で視界が歪む。

 声が震えそうになるのを、済んでのところで押さえ込む。


「あなたに一つだけ謝らなければ……」

「え?」


 鉄之助は、涙を堪え空を見上げていた芳乃を、後ろからふわりと包み込んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ