表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/55

出会い(2)

 その場の者が皆、声の主を振り返る。


 目元の柔らかい優男風の若者。

 年の頃は二十半ばくらいか。

 細身の身体をしているが、鍛えられた引き締まった体躯。

 周りの男たちと大差ない格好をしているのに、どこかの若旦那かそれとも旗本のお坊ちゃまか、というようなそんな余裕のある雰囲気を持っている。

 独特の雰囲気を持った青年だった。


「ああ。藤堂君。いやなに、この小娘が無礼を働いたものでな」


 芳乃とぶつかった男がそう言い放つ。


「違います。無礼というのならあなた方でしょう。お互いの不注意でぶつかったのです。お互いに謝りましょうというのに、刀を抜くなどと!」


 臆することなく芳乃は周りの男たちを見回す。


「えぇいっ、うるさい! 小娘ごときに下げる頭など持ち合わせておらぬわっ。我を張るというなら、叩き斬ってくれるっ」


 男は刀を鞘から半身抜きかける。


「待ってください」


 それを藤堂は上から素早く押さえつけて止める。


「藤堂君っ」


 男はギロリと藤堂を睨む。


「分かりました。ここは俺がかわりに謝りますから」


「何?」


 藤堂の申し出に男は目を丸くする。


「待ってください! あなたにはっ」


 関係ない。

 そう言い掛けて、芳乃は言葉を止める。

 向けられた藤堂の強い眼差しに圧倒されたのだ。


『黙っていろ』


 言葉に出さなくても鋭い目がそう言い放っていた。


(なんて人だろう)


 その場の空気を和ませるかのような雰囲気を持ち合わせながら、同時に人を飲み込むほどの圧力を持ち合わせている。

 一瞬、芳乃は怒りを忘れて藤堂に見入っていた。


「お嬢さんにも俺が謝ります。どうか、俺に免じて双方引いていただけませんか?」


 口調や表情は柔らかでありながら、その目は鋭く相手をけん制している。


「むっ」


 その目を向けられて、男は小さく呻き眉を顰める。

 その場の空気が一瞬止まる。


「こんなみっとも無い騒ぎ。伊東先生のもっとも嫌うことではないか?」


 低い声がその場を一突きする。

 見れば藤堂の後にもう一人男がいた。

 目元の鋭い冷たい雰囲気の男だった。

 藤堂を「陽」とするならば、この男は「陰」 

 まったく正反対の印象を受ける。

 陰のこの男を見たときその冷たい風貌に、芳乃は一瞬ヒヤリと冷たいものを感じた。

 容姿そのものは、目元の鋭さ以外際立ったものはない。

 ただ、男が纏う空気。

 それがどうしようもなく陰気でひどく暗いものに感じた。

 それになぜだろう? 

 鋭い目の先に、どうしようもない憂いを含んでいる。


「斉藤君っ」


 男は真っ赤な顔で斉藤と呼んだ陰の男を睨みつける。


「斉藤さんの言うとおりです。周りを見てくださいよ」


 声を潜めて、藤堂は男に耳打ちする。


 見ると、いつの間にか遠巻きに見物人が出来ている。

 その様子に気が付いた男は、ひどくバツが悪そうに言葉を吐き出す。


「ふんっ。馬鹿馬鹿しい。行くぞ!」


 今だ柄を押さえつけている藤堂の手を払いのけ、男は踵を返しその場を後にした。

 他の者たちもすっかり毒気を抜かれ、苦笑をしつつその後に続いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ