クマになってた話
ふーーーーー。全く鳥になった夢なんてひでーもん見たぜぇ。転生1回目から大ゴケなんて縁起でもない…………。
……見ない振りすんなって?イヤでもあんな死に方じゃ誰だって浮かばれないよ。でしょ?そうといえ。
敗因はね、やはりですね、いきなり鳥になった事だと思うんですよ。人間は羽ばたく翼なんて持ってないし、目は顔面の前についてる。あと鳥の足って走りにくくて。
こんなんじゃいつまで経ってもあの子の様子なんか見に行けやしない!
かと言って当たるまで転生ガチャも癪!!キイイ!!ハイ現状!
寒いっすね。あと暗い。洞窟かなんか?ぼやっとしか見えないじゃんね。そして狭い。
うだうだあ、メシャ。
あっヤバいなんか崩したし寒さ増した。断熱材みたいなサムシングだったんか?踏んだ感触的には枝とかそういうのっぽいな。
暗くて狭い→なんか壊したら寒くなった→壊した先って外では?
寒いのは気が乗らないけど外はどんなか見ておいた方がいいよね……。行きたくねえ……。しゃあなし!いざ!!
ゆきですね。
まっしろいです。
それはさむいわけですね。
えええええ嘘だろ無理だろ生き残れるかぁ!!
何で生き残れないかって言うとね、状況証拠から見るに冬眠してたとこだと思うんですよね。冬眠する動物がいる場所なら大体の種の動物は冬眠するんですね。
つまり、獲物ゼロ。オデ、ウエテ、シヌ。
万一獲物が居たとしてもン十年シティボーイやってた元人間は毛皮付きの小動物に喰らいつけない。
そんでぇ、大体の動物ってのは魔法なんか使えません。
オイオイオイオイ欠陥だらけじゃねーのこの転生魔法ってヤツはよォ〜〜〜!!!!!!
後の祭りなんだぞ!!1回発動しちまったからにゃあそう易々たぁ変えられん!
「様子を見るだけだし魔法なんか無くてもなんとか」なる訳ねーじゃねーのよォ〜〜〜!!!!!!
キャラ崩壊もやむ無しとする。つらい。とってもじこけんおたいむです。なんかたべものほしい。
腹が減っては生存出来ぬ!!なんか食えるやつ(出来れば木の実)!
おお天の助けかあんな所にメルデッケンの実が……!!
カリカリ……。カリカリカリカリ……。
ぬぐぐ上がれんッッ……!!爪はあるくせにぃ……!!なんかメリっていきそうで怖いッッ……!!
岩ぶち当てようにもいい感じの岩なんて無いしな……。雪しか……雪ぶち当てよう。でっかい雪玉ぶち当てれば流石に1個2個落ちるだろ。あっちに斜面あるから…………反対側で雪固めるか。雪遊びなんて久しぶりダナー。
…………ぃよし。こんなもんだろ。身の丈2倍、ここに来るまでどんだけの苦労があったか。冬眠時期じゃなきゃパックリ頂かれて終わりだった。ふぃー。行け!俺たちの希望を載せて!!
…………ドォッ、バラバラバラ……。
おっ、おっ?おーおーおーいっぱい落ちたじゃん!しゃあ!頭脳の勝利ィ!!ちょっとすごい魔法使いの真髄見せたったわァ!!
メルデッケンの実食い放題じゃあ!!うめえ!チョーうめえ!!やわらかな果肉と溢れる果汁!最高の果物だ!!たらふく食ったら持ち帰れば冬眠なんとかなりそう!実にクレバーじゃないですのォ〜。コレは勝ったな間違いない。うひひ。
────ばァン────。
「アナグマ鍋と思っていたがメルデッケン……??一緒に鍋に入れろとでも……??」
アナグマって生き物、某ジビエレストランゲームで知ったんですよ。アナグマ鍋。
メルデッケンに関しては架空の木です。ジューシーで甘く美味しい果物です。実の外容は枇杷。でも冬に実がなってる辺り木守に性質が近いかもしれない。適当に決めたので変な意味あったら変えます。