表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/174

エピローグ2−1【魔女の目覚めた日1】

※エピローグは8Partで終わりです。



◇魔女の目覚めた日1◇レフィル視点


 おそらく彼の、ミオの思惑はアタシなんだ。

 今はアタシの動きを待っている。だからこそ、ここで無理をしてでも動かなければならない。

 彼がアレックスに価値を見出せないと決めて、ここまで敗者を演じようとするのなら、乗せなくてはならないんだ。

 その為には、まずはアタシ自身の回復をしなければならないわ。


「ミオ・スクルーズ、この黒い破片……今すぐにでも取り除いて、前のアタシの美しい顔を作り出しなさい。それが、この勝者……アレックスの要求よ?」


「……ああ。その通りだ!」


 そこで従ってしまうのが、今まで犬に成り下がっていた……犬の人生を歩んでいた者の習性なのかしらね。飼い主が父親からアタシに代わっただけの、可哀想な人。


「!?……あ、ああ……そうだな。それが妥当か」


 目を見開いて、アタシを見る。

 もしかして、想定外だったかしら?

 アタシがここで立ちあがる事も、この条件を提示する事も。


「アレックス。二人を連れて後ろへ」


「な、何を言うんだレフィル!この男が隙をついて、君に愚かな事をする可能性が否めない、僕は傍に――」


「後ろへ。それでも不安なら、カルカ……こちらに来なさい。彼の監視をして」


「え……あ、はい!」


 アレックスへは右目だけで威圧する。

 それだけで、思い出すのでしょう……【奇跡(きせき)】で意思がなかった時の自分を、負け犬根性を。

 カルカは素直にアタシの隣へ。アレックスも文句を言わなかった。


「あ……ああ、りょ、了解した」


 ゾッとした顔で、下がっていく。

 そこで下がってしまうから、貴方は……


「では、ミオ・スクルーズ……」

(ごめんなさいね)


「分かった」

(苦労するな、お前も)


 口パクの会話で、確認をする。

 その短い会話だけでも、アタシの考えは伝わったわね。

 なら、これは先程の彼の……アレックスの発言の謝罪と思って欲しいわね。


「あ、あの……すみませんでした」


「ん、ああ。君も苦労してんだな」


 開口一番に、カルカはミオへ謝罪をした。

 やっぱり、この子は状況判断が出来ている。

 もしかしたらアタシの意図にも気付いているかも知れないわね。

 カルカの事ならアレックスも信用しているだろうし、都合がいい。


 だけど。


「カルカ、いいのね?」


「!」


 アタシの視線に、少しだけ考える素振(そぶ)りをみせ。

 そしてカルカは言う。


「……はい。これが、あの方の為になるのなら」


 視線はアレックスの背に注がれている。

 アタシが言うのもおかしな話だが、ここまで見てくれている人がいるのに、どうして彼はここまで……


「そう……じゃあミオ、よろしく頼むわ。貴方の為にも、ね」


「……了解だ」

(まさか、ここまでになるとはな。予想外だった)


 ミオは、アタシの顔に……黒い影に触れる。

 元に戻る、あの抉れた顔が。

 でも、本当にそれだけでいいの?アタシは、元に戻ってしまったら、思考や性質まで元に戻ってしまうかもしれない。

 それは駄目なのよ……だったら、残すべきは。


「ミオ」


「ん?どした」


「……修復はお願いしたいけど、視力は戻さないで」


「は?」


「レフィル様!?」


 そうしよう。

 あの敗北を、罪の重さを忘れないように。

 せめて失った物を残そう。


「アタシの罪が、それだけで許されないことは分かっているわ。だから、左目は要らない」


「本当に、いいんだな?」


「ええ、決断が鈍る前に……よろしく」


 アワアワするカルカを尻目に、ミオは魔力を発する。

 これがミオの能力の光。優しくも強い、王の光。


「【無限永劫(むげん)】。【創作(そうさく)】。【複写(ふくしゃ)】。【反転(はんてん)】――そして【零無(れいぶ)】だな」


 次々と出てくる言葉。

 能力の名なのだろうが、そんな数の能力を所持していたの?

 アタシもイエシアスに少し借りたけど、これ以上は大量のキャパがないと無理だと言われたわ。

 ミオは、どれだけのキャパシティを秘めているというの?


「凄い……」


 もう感覚すら分からない。

 あの痛みも無い。右目に薄っすらと見える情報だけで、ただただ綺麗だと、そう思う事しか出来ない。


「レフィルの遺伝子情報はチェック完了。それを元に、顔の成形……そしてそれをコピー、後は細かい操作は要らない。このまま、移すだけだ」


 ミオは触れていた手を離す。

 それと同時に光は治まり……


「レフィル……様」


「いいぜ、触ってみな」


「ええ」


 左手で、そっと触れる。

 触れる事すら出来なかった、届かなかった箇所。

 何もかもを失ったと思っていた。でも、触れられる。


「……これが、アタシの」


 涙は出ない。泣く事は許されない。

 代わりに泣いてくれる人がいる、それだけでいい。


「どうだ?視力は……無くしたけど、本当に良かったんだな?」


「ええ。見えないわ……でも、それでいいの」


 アタシは立ち上がり、先生の奥さん……パメラさんに。


「このヴェールがあるから」


 黒のヴェールは、顔を隠すにはうってつけだ。


「それに、魔女っぽいでしょ?」


 顛末を見守っていた先生は、ミオに話し掛けている。

 それはそうね、顔を作り出したんだから。当たり前よ、こっち見ないで。


「さて……」


 ここからが、アタシの魔女としての初仕事。

 慣れているなんて言いたくはないけれど、これが変わらないのよね、聖女のときにやってきた……悪行と。


 さぁ、聖女と魔女と悪女が、同じ者だと言う事を、証明しましょうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ