表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

テーマはシンプルが一番

 テーマと言うと複雑に考えがちだが、「その作品を書く上で作者として絶対に譲れないこと」だと思う。

 シンプルで良いだろう。というかシンプルに考えるべきだ。

 今回のテーマは第一に「クーデレを描く」。第二に「小説を長さにこだわらず完結させること」。この二つで行こう。

 この二つは内容に関するテーマと形式に関するテーマなのでほぼ無関係だ。だからテーマが二つあっても問題はない。


 「テンプレが書きたい」なんて思って小説を書き始めると、内容に関するテーマを大量に用意する羽目になってとっちらかった出来になることが多々ある。挙げ句の果てにその要素同士が喧嘩をおっぱじめたりするから手に負えない。

 例えば、「『正義を体現した主人公』が『美女達のハーレムを築き上げる』」というのは、作者の書きたいことかもしれないがメインテーマにはふさわしくない。

 自己中心的な振る舞いにより反乱が起こるレベルで国民を苦しませてきた美しき女王がいたとしたら、殺すべきじゃないのか? でもハーレム作品ならば彼女もヒロインとすべきじゃないのか?

 このように片方を立てればもう片方が折れるような状況ではどちらかを譲らざるを得ない。だからふさわしくない。

 並列じゃなくて順位をつけるなら問題ないんだが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ