表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/618

わたしだけだ

「わたくしの「欠片(スターダスト)」はもともと深紅の悪魔が住んでいた環境の(つち)だし、あいつらが急に培養できるのはそれに、もっと神話生物理学的な秘密がある」


ここで設定追加ですか。


「ここで隠された話ですか」


「隠してないわ。普通に言ってる。わたくしはコア、(コル)としてこの星まで飛んできて、同じく飛んできたのが山くらいの量の欠片だ。」


「そうですね」


「これらはもともと「遠くまで飛べて、地表まで届ける」までに「濃く」て「強く」て「頑丈で」「優れた」詳細属性をもってる物質なんだ」


「ふむ」


実はわたしクララは今の現代人としての常識と衝突してるから、こんな話はよくわからない。


「ムー大陸の終末に関する仮説の中で、わたくしが「落ちながら燃える」とか言ったよな。おまえが言ったかも知れぬ」


ほー確かに。


「確かに言いました。ふむ、なるほど。「よわい部分は落ちながら焼いて、消え去った」ということか」


「そのとおり。だから、濃い部分に当たったから急に培養ができたという事だ」


「そうですね」


「そして、この様に生き返った深紅の悪魔の奴は、まあ、わからないけど、たぶん一匹も残らずわたくしのチカラが戻る事に協力的ではない。ぜったい邪魔するのだ」


「どうぜんでしょう」


これは「土地として尊敬しない」などを言った話があったと思うのだが、わたしはまた、クララでありながら「ムー大陸で人の子の魔術を学んだ深紅の悪魔」でもあるからわかるのだ。我が種族は「うひうひ」と「自分に慣れてるエナジーリソース」を利用するだけで、ぜっっっっっったいそれを集める、環境復興支援とか興味ないのである。


「本当におまえだけなのかな」


「わかりませんが…いったん覚えがありませんね。ここの人の子より、もともと寿命がくっそ長くて世代交代が遅めの「深紅の悪魔」は、その種族の特性含めて色んな理由がありますが」


「うん」


「壱、個体数がめっちゃ減ってる。■■■■■の爆発によって、わたしは正直 具体的な覚えはないですが、色々あってこの世界まで来ましたね。その時 空から不思議な光が降りてきたわけでございまして。この過程で「利用できるものは利用する」以外の奴らはほぼなくなった。それができる個体がより生き残った。

弐、わたし以外の、わたしが知ってる個体はぜんぶ病んでた。「知性体食っちゃだめです」になってたから。まあ、ムー大陸の「賢者の国」としてはどうぜんでしょう。そして、「賢者の国」はこの世界や、この世界の上に飛んでる何かのものだとしても、とりあえずこの世界の(スフィア)のあたりのとこかでしたが、そこ以外は住める場所がなかったんです。エーテルの環境ではないから。そして、わたしも一端普通に心の言葉は聞けるので、その中で平穏に人の子に慣れようとする変人はわたししか…」


「そらまあ、「深紅の悪魔」の心の言葉の特性で完璧にそうだな、「それが交わせないやつ」はもともと協力的ではない。「交わす奴はぜんぶ病んでる」」


「はい。まあ、そうです。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ