表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

277/630

択捉艦長の帰宅 / VS側面砲列<ガレオン>の古代戦艦5

「艦長、舵をお返しいたしますわ」

「ありがとうございます。受領しました」


席を譲るロイヤル。

先ほどまでフーカに向けて好戦的にやっていたのとうってかわって、フワリとした口調でスイに尋ねる。


「家出はもう宜しいのですか?」


すると周囲の各員から元艦長代理に対して、変なため息とともにじっとりした目線が集まる。


「ふつうそれ訊くかぬぅ、ロイヤル義姉」

「えっ、えっ?」

「風情と配慮と人情がないぬー」


義妹にまで呆れで対応されて、なんだこの空気となるロイヤル。

フーカだけがちょっと面白そう。


ともかくイリスヨナに報告ということで、牽引策の有線電話の回線をひらく。


『こちらスイ、副長フーカと共に択捉に帰還しました』

『そ、お疲れ様。こちらの状況は把握してると思うから、そちらの状況を報告おねがい』


事務的な会話をやってから、ヨナが心なし優しい口調で言う。


『ところでスイ、家出はもういいの?』

「さすがヨナさん、人情のカタチが欠けてるぬー」


義妹の小さな声に向けて、ロイヤルが複数の感情がこもったジットリとした視線。


『家を出てふたりでフラフラ歩き回って、満足した?』

「えっと、ごめんなさい?」

「なんで疑問系ぬ」


ヨナは言葉はともかく調子は、職場放棄を責めているわけではない様子。

スイの返事も、申し訳なく思っていないわけではないだろう。


有線電話の向こうから、ヨナ。


『おかえりなさい』


あ、と気づいた発令所に、ぬるい空気が流れる。

要員のめいめいが、どころか艦内無線からも同じ言葉が続いて流れる。


「おかえりなさいませ、艦長」

「おかえり、スイ」


行動を共にして戻ってきたはずのフーカまでもが続く。

いっそ居心地悪そうに、スイは答えた。


「皆さん、ただいまです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本作に登場する架空艦『古代戦艦イリスヨナ』を立体化! 筆者自身により手ずからデザインされた船体モデルを、デイジィ・ベルより『古代戦艦イリスヨナ』設定検証用模型として発売中です。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ