表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星を巡るソフィア  作者: 彩都 諭
3/32

第3話 花の老人

 第3話 花の老人


「早くて…一週間くらいか」


 灰色のローブ姿の老人は独り、宿屋の薄暗い一室で呟く。窓の外は日が陰り、雨が降り始めていた。

 老人はローソクで灯りをつけ、机の引き出しを開ける。中には一見何もないように見せてあるが、上げ底になっている。底を外し、中から大事にしまわれていた小さな箱を取り出す。箱は古い布の包みに覆われている。

 箱を手に取った老人は目を閉じ、しばらく立ち尽くしていた。外の雨音が次第に強まり、屋根を叩く滴が次々に跳ねていく。それ以外の音はなく、静かだった。

 やがて、老人はゆっくり目を開けると、椅子に腰掛け、箱の包みを丁寧に開いた。中の箱は古い木箱で、鍵が一つかけられている。蓋の中央には何かの印が押されているが、少し掠れているため、相当に古いことがわかった。

 老人は箱の蓋の印に手を置き、また呟く。


「お前と出会った時は、熱意ばっかりの若造同士だったのにな…もう300年か。自分で言ってて、変な気分だよ。そう思わないか?」


 呟いている老人は、思い出を懐かしむ、優しい瞳をしていたが、ふぅ、と息を吐くと、目はこれから先に起こる出来事を見据えるかの如く、鋭く光っていた。

 老人は小さく頷き、箱の鍵を開け、中に入っていたものを取り出した。



 昼過ぎから振り始めた雨は、結局そのまま次の日の朝方まで振り続けた。雨上がりの空は青く、朝日が眩しい。

 ソフィアは玄関前に立ち、空を見上げていた。これからいつも通り、花の老人の手伝いに行くつもりではいたが、昨日の件もあり、少しもやもやしていた。


(おじいちゃん、怒ってはいないと思うんだけど…あの顔は、聞いちゃいけない事をしつこく尋ねちゃったのかな…)


 ソフィアは昨日の老人の、今まで見た事が無かった表情を思い出し、自分が一体何をしてしまったのか、ずっと考えていた。最初は普段と違う老人の様子に困惑していただけだったのだが、ある事に気づく。

 例え、北の山脈の向こうで、珍しい花を持って帰って来たことが事実だったとしても、花のことで何か悲しいことや辛いことがあったのかもしれない。あの横顔の意味は、私が無神経に色々尋ねてしまって、老人を傷つけてしまったのかもしれない。ソフィアはそう思い当たった。


「私、やっぱりルーナが言う通りのお節介をしてたのかな…」

 ソフィアが俯きながら呟くと、


「何がお節介なの?」

 後ろから声が飛んできた。


 ソフィアが振り返ると、ルーナが首を傾げて立っていた。


「ルーナ?聞いてたんだ…。ねえ、ルーナ。私、お花のおじいちゃんに余計な事をしちゃってたのかな」

 ソフィアは下を向きながら、ゆっくり話し出す。


「あのお花たちには、おじいちゃんの大切な思い出が詰まってて、それをおじいちゃんが世話することは、その思い出を守るような、すごく意味のあることだったのかも」

 そこまで言うと、言葉が詰まる。ソフィアは胸を押さえ、絞り出すように声を出して話を続ける。ルーナは黙って聞いている。


「なのに…私がズカズカと足を踏み入れちゃって…。おじいちゃんは優しいから何も言わずに手伝わせてくれたけど…」

 再び言葉が止まり、ソフィアはルーナに顔を向ける。ソフィアの目からは涙が溢れていた。そして、最後の一言を絞り出す。


「本当は、すごく迷惑だったのかな?」

「そんなわけないじゃない!!」

 ソフィアの絞り出した言葉を、ルーナは怒鳴り声で一蹴する。ソフィアは驚いて、キョトンとした顔で固まっている。


「あのね、お姉ちゃん。お花のおじいちゃんが無口なのはよく知ってるでしょ?名前も教えてくれない。そんなおじいちゃんが、ちょっと普段と違う感じになって、そんで置いてけぼりにされたからって、なんでお姉ちゃんがそんなに傷ついてるのさ!?」

 ソフィアは目を丸くして固まり続けている。


「それにね、お姉ちゃんがお花の世話を手伝いに行くことは、なんにも悪くないよ?だっておじいちゃん、嫌だったら最初からお姉ちゃんのこと無視するだろうし。そりゃ、お花に何か特別な思い出が

 あるのかもしれないけどさ」

 ルーナは深く息をつく。そしてまっすぐ姉を見つめて話す。


「お姉ちゃん、私聞いたよね、なんで手伝ってるの?って。そしたらお姉ちゃん、あのおじいちゃんが一人では大変でしょ?って言った後に、なんて言ってた?」

 ソフィアはハッと我にかえる。


「お姉ちゃん、おじいちゃんが寂しそうって言ってたんだよ?だから、あのおじいちゃんを手伝ってるんでしょ!!だったらこんなとこで突っ立てないで、さっさとおじいちゃんの所に行きなよ!!」

 ルーナが再び怒鳴る。ソフィアはビクッと驚きながらも、拳を強く握る。


「それと、おじいちゃんの本当の気持ちが知りたいんだったら、もっと質問責めしちゃえばいいのよ。そしたら手振りだけじゃ答えられないだろうしね!それでまた恥ずかしがって逃げようとしたら、今度は腕をがっしり掴んじゃえ!!」

 ルーナはいたずらっ子のような顔で笑った。ソフィアも一緒に、涙目をこすりながら笑う。


「ルーナ、ありがとう!早速おじいちゃんを掴まえにいってくるね!」

 ソフィアはブンブンと手を振って、走り出す。ルーナも、手を大きく振って見送る。ソフィアは上層地区に向かって、一気に駆け上がっていった。



 上層地区の庭園にソフィアがたどり着くと、いつもの灰色のローブを纏った老人がベンチに腰掛けていた。お花の世話はまだ始めていないようだ。


「おじいちゃーん!おはよう!あのね…

?」

 ソフィアが何か言葉を繋げようとすると、足元に変な違和感を感じた。地面に立っているのに、立っていないような、気持ちが悪い感じだ。そしてーー


 ズン…


 突然、重い衝撃が下から突き上げ、地面が揺れた。ソフィアは何が起こったのかわからず、その場にしゃがみ込む。辺りから物が落ちる音、崩れる音、悲鳴が聴こえてくる。

「え…なんなの?!どうしちゃったの?」

 ソフィアは慌てると共に、恐怖に襲われる。更に遠くから凄まじい轟音が聴こえてきた。

「きゃ!!」

 あまりにも大きな音に、ソフィアは悲鳴をあげる。すると、急に目の前に覆い被さってきた灰色の布が見えた。その直後、粉塵混じりの突風が吹き荒れる。

 顔を上げると、花の老人がソフィアを覆い、守っている。ローブをマントのように広げた老人が、ローブの下に着込んでいるものを見て、ソフィアは驚いた。それは、革の鎧だった。機能性を重視してポケットが多い。そして腰の方に目をやると、短剣が差してある。

 ソフィアは混乱の極みにあった。

(この地揺れは何?あの大きな音は何?おじいちゃん、なんで鎧着てるの?その腰の短剣は何?私どうなっちゃうのー!?)


 ーー急に辺りが静かになる。揺れも少しずつ消えていく。街の人々や兵士の慌てた声は聞こえてくるが、先ほどの轟音はもう収まっていた。


 ソフィアは再び顔を上げると、灰色のローブ…いや、灰色のマント姿の老人に手を引いてもらい、立ち上がる。

 周囲を見渡すと、街全体を粉塵が立ち込めていた。少し先は何も見えず、自分がどこにいるかわからない。

「いったい、何が…」

 ソフィアが呟くと、頭の上から声が返ってきた。

「これは終わりであり、始まりだよ、ソフィア」

 老人がソフィアに告げる。少し間が空いて、ソフィアはビクッと跳ねる。見上げると、見慣れた老人の顔がある。


「お、おじいちゃん、今、喋った…」

「わしは喋れるぞ?まぁ、誰かに話すのは久しぶりだがね」

 ソフィアは口をポカンと開けて固まった。まさかこんな展開になるとは。そう思っていたが、ふと我にかえる。


「あ、おじいちゃん!あの、助けてくれてありがとう!でも、さっき言った終わりとか始まりって、どういうこと?何が始まるの?この地揺れといい、あの大っきな音といい…それにおじいちゃんのその格好も。わからないことだらけだよ!」

 ソフィアが尋ねると、老人は目を瞑り一瞬考える。そして、ゆっくりと目を開き、ソフィアへ向き直る。


「…今、何が起こっているのか話す前に、昔から伝わる言葉をソフィアに教えてあげよう。これは、アリアス王国に300年も前から伝わる、古い言葉だ」

 そう言うと、老人は空を見上げる。粉塵の合間に、青い空が見える。そして再びソフィアに顔を向けた。ソフィアも老人の顔をまっすぐ見る。


「世界はもう終わっている。あとは、新しい世界を始めるだけだ。始めたければ、船に乗るといい。だが船に乗り、出帆すれば、私たちは故郷を失うだろう」

 それを聞いたソフィアは、再びポカンとする。

「世界がもう終わってるけど、新しい世界を始める?船に乗れば始められるけど、故郷を失う?どういうこと?」

 ソフィアはまた困惑していた。世界がもう終わっているということも、実感がないからよくわからない。

 そんな様子でソフィアが頭を抱えていると、老人が横を向き、手を伸ばしてある方向を指し示す。昨日もこんなことがあったと、ソフィアは確認した。そして老人が指し示す方向をみてーー


 心臓が止まりそうになった


 息をするのも忘れた


「山が…崩れてる」


 北の国境、エバ山脈の一画が完全に崩壊し、今まで見ることが無かった山脈の向こう側が見える。そして、その先は更に異様な光景が広がっていた。


「なに…?なんで地面が割れて、浮かんでるの?」


 山脈の向こう側では、奥に行くほど地面が割れて、宙に浮かんでいた。崩れた壁から落ちてくる欠けらが、まるで時を止めたように止まっているかのようだ。

 ソフィアは恐怖に襲われる。あの轟音は山が崩れる音だった。こんな事が起こるなんて…正に世界の終わりだ。それにあの異様な光景は…

 と思っていたが、ソフィアはハッとし、急に不安に襲われた。


「…ルーナ。ルーナは!!?」


 そう叫ぶと、ソフィアは家に駆け戻っていった。老人が慌てて後を追いかける。


 メリダの街は青空の下、粉塵に包まれていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ