表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

閉鎖されていく世界で新たな道を求める愚かさ


「私を攫って」

 ふと呟いた僕に、使用人たちは驚きの視線を向ける。

 いきなり妙な独り言を言ったものだから、戸惑うのも当然のことだろう。

 むしろ納得された方が僕としては嫌だね。


 奴にすら触れられない秘密の地下牢か何かで、僕を監禁してしまってくれたら、もっと幸せになれるだろう。

 今の半端な自由は、恐怖の源となっているのだから、奪ってしまってもらいたい。

 二人だけの世界へ誘って、死ぬまで僕を愛していて。


 願ってはいけない願い。

 求めてはいけない求め。

 思ってはいけない想い。

 どれも僕の心を、体を蝕んでいく。


 罪と一緒に牢獄で暮らすか、罪を流して出世をするか、そのどちらかを選んでしまいたい。

 いっそそうしてしまったら、僕はいくらも楽になれる。

 楽になるために選ぶ道としては、最低最悪なことかもしれないけれど、だとしても僕は今の場所から逃げ出したいのだ。どこへでも、逃げ出せるのならいいのだ。

 その気持ちもまた罪という形で僕を責める。


 逃げ出したい。逃げ出してしまいたいんだ。

 そんなに僕は悪人でしたか?

 いつまでここで大人しく、怯えて生きていなければならないのですか?

 大切な人ができた僕は、途端に弱くなったみたいだった。


 大きな夢に溢れた、あの大きな大陸にでも渡ってしまいたい。

 そうしたら、僕の願いなどきっとちっぽけで、どうだっていいことなのだと頭だけじゃなくて、心でもわかることだろう。

 最大の逃げではあるだろうが、それが結局の僕の望むところなんだ。


 僕のためにあなたがリスクを負ってくれるのは、嬉しいことではあるけれど、僕としては避けたいところでもあるのが当然のことだ。

 それなら、そうならないために僕にはどうすることが必要なのだろう。

 考えれば、逃げてしまうことの他ないような気がした。


 僕が消えてしまったとして、探してくれる人がいたとしたら。

 僕が消えてしまったとして、苦しんでくれる人がいたとしたら。

 もし、天へ消えたでもない僕を追って、天へ召される道を選び、鬼に連れ出されでもしたとしたら、僕にはどう償うことができるだろう。

 今度こそと後を追い、一緒に地へ落ちることか?


 迷惑を掛けたくないので、消えるつもりであるのだから、心配をすることはない。

 それをしっかり告げてしまっていたとして、止めてくれないはずがあろうか。

 そちらこそ心配することはないなどと、心振るえるほど優しい言葉を添えられて、優しくされてただそれのみだろうが。

 かえって心配させて、迷惑を掛けて終わりだ。


 あなたに頼ってばかりではいけないから、あなたがいなくてもやっていけるようにならないと。

 あなたの負担にはなりたくないんだ、僕は。


 しかし最近になって会ったばかりの、たった一夜ばかり言葉を交わした人に、こうも依存することがあるだろうか。

 いなくてもやっていけるだなんて、元より、そうしていたではないか。

 突如として、どうしても必要なことになるだろうか。


 ”憧れとも理想とも言えるあなた”に迷惑を掛けたくなくて、僕は心を悩ませた。

 その人が、だれであるかも知らずに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ