表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

運転するモノ:ニューフェイト

 ナンバーが同じなのか確認は出来ていなかった。


 しかし、恐らく同じ車だろう。


 あんな派手なオレンジ色で、派手な流線形のスポーツカーにそうそうお目にかかれる訳がない。猫という共通点もある。猫はアメリカン・ショートヘアー風で、同じに見えた。


 問題はその猫がプリントなのか、ドライバー本人なのかわからないことだ。


 ロックTシャツが好きな猫なのか、実は生きていて背の低いジミ・ヘンドリクスと実は生きていて背の低いデビッド・ボウイが同じ車をシェアしているのか、或いは実は生きていて背の低いジミ・ヘンドリクスと実は生きていて背の低いデビッド・ボウイに似た二人の人物が同じ車をシェアしているのか、或いは別の車という可能性も捨てきれない。


 今度は準備に万全を期すことにした。


 出かける前に、ドラレコのメモリを消去した。


 いつものようにバイパスから旧道へと入った。


 まだ日没までは間があった。


 例の交差点からはかなり手前の信号で車を停めていると、助手席の窓を叩く音がした。振り向くと彼女がいた。何故、彼女がここにいるのだ。僕がドアのロックを解除すると、彼女が車に乗り込んできた。信号が変わったらしく、車列が動き始めた。


 しばしの沈黙の後、彼女が口を開いた。

「ねえ、何やってんの?」

「いや、ちょっと」


 僕は口ごもった。説明するのが面倒だった。

「ラインも全部既読スルーだし、電話しても出ないし」


 その通りだった。派手なオレンジ色で、派手な流線形のスポーツカーの追跡を始めて以来、彼女に連絡を取っていなかった。しかし、何故ここにいることがわかったのだ。


 何を言うべきか迷っていると、例の交差点に来ていた。ふとバックミラーを見ると、後ろにいたのは国産の白いセダンだった。


「あの車を探してるんでしょ」

 彼女が言った。

「ああ、そうだ」

「あのね、あれは猫じゃないの」

「猫じゃない」

「そう」

「じゃあ、ジミ・ヘンドリクス」

「違うわ」

「デビッド・ボウイ」

「ジミヘンでも『Aladdin Sane』風のボウイでもないの」

「じゃあ何なんだよ」

 僕は思わず怒鳴っていた。


 信号が青になった。気を取り直して一息吐いた。車をそおっと発進させた。

 集中していないと、アクセルを踏み付けそうだった。


 しばらくすると、彼女が口を開いた。

「あれはね」

 ここで言葉を切った。


 再び赤信号で車を停めた。彼女がおもむろに口を開いた。

「あれはね、透明人間なの」

「とうめい……」


 僕が振り向くと、彼女はドアを開け外に飛び出すところだった。

 後方からクラクションが鳴った。

 前を見ると、信号が青に変わっていた。

 再び振り向いてバックミラーを見ると、彼女の姿はどこにもなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ