表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

運転するモノ

 信号が赤に変わった。


 僕は交差点で車を停めた。


 西日が眩しくて、サンバイザーを下げた。


「うわ」

 ふとバックミラーを覗くと、思わず声を上げた。

「どうしたの」

 助手席の彼女が驚いて言った。

「いや、これ」

 僕がバックミラーを指差すと、彼女が覗き込んで言った。彼女の頭が僕の肩に触れた。

「うわ、猫だ」


 最近流行っているのか、何度か見たことがある。

 シートのカバーに猫の顔がプリントされていて、バックミラーからは、ちょうど人の顔の位置に猫の顔が見えるようになっている。猫は丸顔で、グレーの縞が入っている。恐らくアメリカン・ショートヘアーか何かだろう。YouTubeで動画をよく見る。大きな目がこちらを見つめている。その目からは何の感情も読み取れない。


「あれ、やめてほしいよね。ビビるんだよね」

 車は派手なオレンジ色のスポーツカーで、確かヨーロッパ製だ。恐らく何千万円もするのであろう。

 隣には女性がいた。猫同様に、まんじりともせず前を見つめている。

 しかし、どこか違和感があった。


「あれ、おかしいよね」

「え、何が」

「いや、左ハンドルなんだけど」

 彼女が再びミラーを覗き込んで言った。

「ああ、確かに」


 ダッシュボードからハンドルの上部が覗いている。


 信号が青になり、僕は直進した。


 後ろの車は左折して、ミラーから消えた。


 代わりに軽トラックが後ろについた。こちらは普通に右ハンドルだ。


 僕の見間違いだろうか。いや、確かに左側にハンドルらしきものがあった。今目の前で見たのだ。間違いとは思えない。


「あれ、誰が運転してんだろ」

 僕は誰にともなく呟いた。隣で彼女が言った。

「猫じゃないの」

「いやいや、そんな訳ないじゃん」

 僕が振り向くと、そこに彼女はいなかった。

 そこにいたのは、猫だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ