表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
連鎖する依頼  作者: 鶴ヶ島
6/9

修行

「伏せろ」

 その声のほうを見ると、若い男が近づいてくるのが見えた。突然、視界の隅に獣が躍り出て、反射的に体がびくっとなる。さっき消えた獣と同じ姿だった。獣が若い男に向かって走り出す。若い男は親指を立てて、人差し指を獣に向けた。人差し指の先から高速の光の玉が出て、獣を霧散させる。

「誰だお前」

 その問いかけに、若い男は答えない。また、光の玉が射出される。今度は獣使いの胸を打ち抜いた。小さなうめき声をあげて、獣使いはその場に倒れた。死んだのか、気絶しただけなのかわからない。

「さあ、行こうか、僕の家に。ここは危険かもしれないからね」


 目の前に、紅茶の入ったマグカップが置かれる。

「あの力って…」

 若い男は俺の向かいに座った。紅茶を一口すする。

「あれは魔法っていう力だよ。すごく危険な力だよ」

「教えてください」

 若い男は顎に手を当てて黙り込んだ。

「君はいきなり変なところに連れてかれたことはあるかい?」

「変なところじゃないですけど、過去には飛ばされたことがあります」

「そこまでわかってるなら話が早い。外に行こうか。家の中じゃ物が壊れるからね」

 そう言って若い男は立ち上がった。移動するときに名前を教えてもらった。オキナというしい。移動した先は公園だった。誰もいなくて、閑散としている。

「僕たちは時の魔術師って言われてる。時間を自由に操れるわけじゃないから違う気もするけどね。魔法の素養がある人は過去に強制的に飛ばされるんだ。で、1時間で帰ってくる。呼び出される時間は決まってなくて、みんなが一斉ってわけでもないみたいだよ」

 いきなり現代に戻ってきたことを思い出した。おかげで助かったけど、ちょうど時間切れにならなければ死んでいた。少し身震いがした。

「僕の力はさっき見たよね。手から光の玉を発射できる。でもあんまり強くはないよ。応用が利かないし予備動作でばれるからね」

 そう言って、目の前の木に向かって撃った。木に穴が開く。

「まあまあ威力はあるよ。これでも結構抑えたからね。人なら簡単に殺せる。…人によって力は違う。自分のイメージで力を作り上げるんだ。イメージが強いほど上達も早いし強い力になる」

 欲しい力。考えた。サチとレイを守りたいという、漠然とした考えしかなかった。具体的にイメージできない。

「力のイメージができてきたら、あとは発動するイメージをすればいいんだ。全部、イメージだよ。最初は難しいと思うけどね。慣れてくればどうってことないよ」

 守る力。防壁。よし、それがいい。防壁をイメージする。具体的にイメージができあがった。半透明の、薄い板。どんな技も通さない。絶対的な防御壁。それを、目の前に出す。すると、目の前の気に大きな穴が開いた。

「危ない」

 オキナが叫んだ。その木は俺たちに向かって倒れてくる。オキナは木を撃った。大きな球が木にぶつかる。木は俺の肩をかすめて倒れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ