表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/259

8話 馬鹿の六車

そして乗り換えもすんなりと済み、無事に自宅に帰ってきた。

「鈴凛さんもここに住んでるのか!?」

「鈴凛さんはここに住んでる、そこの因果関係は言うとややこしくなるから言わないけどね」

「どうしてだよぉ~、(ダチ)だろぉ~」

「人には話したくないこともあるんだよ」

「それはそうか、納得だぜ」

そして僕の部屋に六車くんを案内した。

「さて、勉強をしようか、何が分からないの?」

「数学だなぁ……教えてくれね?」

「いいよ、これがわからないって言うなら、この公式を使うといいよ」

「公式……むむむ……馬鹿だから考えると頭痛がするんだよなぁ~」

「そうなんだ……」

「でも頑張ってやってみる」

そうして僕は六車くんの勉強を教えていった。

「しかし、どうしてここまでやってくれるんだ?俺には不思議だぜ」

「友達なんて、中学の時、いなかったからね」

「そうか、鈴凛さんと仲良くしたらいいのに」

「僕って、目が悪いじゃん、見えてなかったらしい」

「そうか、あんな別嬪さん、お嫁に欲しいが、こんな馬鹿の奴に寄りつく奴なんて、DQNしかいないぞ」

「そうなんだ……」

「それはそうとよ、あの偉そうにしてる女、知り合いか?」

「知らない人、それに椅子を僕に投げつけてくる人」

「そうか、要するに悪い奴ってことかぁ~学校にも変な奴はいるもんだなぁ」

「六車くんはどういう奴なの?」

「俺はもちろん馬鹿だよ~」

そして15分勉強をした後、近くのサービスエリアに向かった。

「しかし、この辺り、スーパーとかないんだなぁ、ションベンとか大変そうだな、もしかして、外でやってるのか?」

「いいや、家にトイレはあるからね……」

「そっか、ならよかった、この近くにコンビニはないよな」

「無いね、近くのコンビニはここから6.4kmぐらいだね」

「ひえぇ~……そんな遠いのか……」

そして僕と六車くんはサービスエリアでゆったりと過ごした。

「抹茶アイス、あるよ」

「そうか、なら買いに行こうかなぁ~」

そう言って六車くんは抹茶アイスを買いに行った。

(しかし、楽しい友達ができたな……)

僕は茶畑を見ていた。

「たそがれてるが、この光景、見たことないのか?」

「いいや、何度も見てる、だけど心が洗われる感じがするんだよね」

「目の保養になるからなのかなぁ~俺はそう思わないけどな」

「六車くんって、中学校の時、ヤンチャしてたの?」

「もちろんヤンチャしていた、勝ち上がってなんぼだ」

「そうなのか……」

そう言って茶畑を見た。

「……この世の中、知らないこと、いっぱいあるのか」

「そうかもな、っと、もう出ないとオカンに叱られる、ほなまた~」

「ああ、じゃーねー」

六車くんは走って帰っていった。

「……この光景、また見たいな」

そうして僕は家に帰った。鈴凛さんは何やらゲームをしていたが、僕には興味が無かった。

「ただいまー」

僕の部屋に入り、そのまま宿題を終わらせていった。

(しかし、疲れたな……)

その時、下から物音がした。

最後まで見てくれてありがとうございます。

少しでも続きが気になる、それか面白ければブックマーク・評価・いいね・感想とレビューをお願いします!

評価が自分のモチベーションになってハッスルハッスルするのでよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ