表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

0 悪魔の囁き

よろしくお願いします。

 そこは、あかくろのみで構成される世界へやだった。


 澱み、重さを増してゆく空気と、濃密に漂う死の気配。

 この場の主である少女はか細く非力で、押し潰されるばかりであったが、それでもなお今の今まで抗い続けてきた。

 しかし――




 もう、痛みも感じない。

 そのような感覚は先ほど消え失せた。

 臓腑を焼き焦がすような熱も、脳を抉られるような衝撃も感じないのは、不幸中の幸いになるのだろうか。


 もう、味なんてとうにわからない。

 苦い薬を飲む時も、口腔から血が溢れ出す時も、同じ。

 まともな食事をしたのはいつだったか、霞がかった頭では思い出せない。


 もう、鼻だって麻痺している。

 どうせ機能したところで、薬物や鉄錆の臭いだけであろうので、いらない。

 その他のものなど、この部屋には存在しない。


 もう、何も聞こえない。

 こんなにも必死に呼吸をしているというのに。

 ……いや、本当に、呼吸をしているのだろうか?


 もう、目も霞んでゆくばかり。

 海の底へと、深く、静かに、沈んでいく。

 夜よりもなお暗い、光の届かぬ場所。

 少しずつ、少しずつ、命が流されてゆく。溶けてゆく。

 ヒトのカタチを、失ってゆく。


 あぁ、奈落への扉はすぐそこだ。

 後は終演を待つばかり。


(……これで……死んじゃうの……か……)


 下ろされようとする幕。観客の居ない劇場。

 たった一人の演者であった少女の、たった独りの物語。

 何の見所ドラマもありはしないのだから、誰も観ようとはしないだろう。


(せめて……さい……ごに……だれか)


 そう願ってしまったのは、温もりが欲しかったからか。寂しかったからか。

 感情すら乾ききったと思っていた少女の中で、僅かな未練が燻りだす。

 最後の一滴なみだを火種に、天まで届けと狼煙をあげる。




 そして願いは、叶えられる。




 もたらされたのは、奇跡という名の第二幕。

 天秤が不幸と釣り合うべく動き出したのか。ただの偶然か。

 しかしそれは夢幻などではなく、確かな現実で。


 孤独の舞台に、人生に。

 誰にも省みられることのなかった少女を要求する、月の光が差し込んだ。




「……ねぇ、あなた……生きたい?」




 ――かくて少女は、崩れ落ちるだけの世界より、その魂を引き上げられた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ