表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/128

 ほとんど毎日、エレンさんがあたしのとこに来る。いや、うん、あたしも確かに暇だけどさ。王女様のとこにいるエレンさんが、何でそんなに暇なわけ?

「ねえ、ユノ嬢。イハル隊長ときたら、とんでもない人ですよ!」

 え? イハル(にぃ)がおかしいのは、今に始まったことじゃないけど。

 そう思いつつも、あたしはコクコク頷いておく。だって、エレンさん、男が絡むとホント怖いし。

「あれだけ可憐ではかなげな美少女を、完全にスルーするだなんて! しかも、オーレリア様の天幕に、血だらけで突っ込んでくるなんて!」

 あー、何か、状況がわかる。

 ってか、あの子、イハル兄を血まみれにしたんだ……無傷生還がしょっちゅうのイハル兄を……エミールの渾身の風魔法を、ヒラッと避けたイハル兄を……怖っ! どんだけ強いの!?

 で、傷だらけになったし、強い魔道士(プラエカンタートル)が欲しいしで、王女様のとこに直談判ついでに、エレンさんに治癒してもらったってことだよね。

 何て言うか、イハル兄らしすぎる。

 それにしてもさぁ、あたしですらちょっとドキドキした、あんだけ綺麗でか弱そうな子なのにさ。イハル兄って、ホントに何とも思わないんだ。リディが言うには、あの強烈な色香も効かないらしいし。

 ひょっとして、男として終わってんじゃない?

「まあ、オーレリア様が、グレース嬢は当面、イハル隊長の管理下に置いた方がいいとおっしゃったので、渋々! 仕方なく! 承諾しましたけれど」

 ……うん。王女様、イハル兄のとこに置いて正解かも。イハル兄の天幕、一番端っこにあるし。エレンさんの近くに置いたら、絶対あの子、あたしみたいに毎日押しかけられてると思う。

「いいんじゃない? イハル兄なら、きっと間違いもないし。他の隊員とかからも、ちゃんと守るっしょ」

「ええ。その点では、非常に信頼しております」

 うっわ。イハル兄、エレンさんにも男扱いされてないよ。

「ただ、グレース嬢は、男が怖いそうです。近づかれると震えて、立っていることもままならないとか。なぜか! どういうわけか! イハル隊長は平気だそうで! しかも、イハル隊長がいれば、他の男も平気だそうで! ああ、腹立たしい! 私が取って代わりたいくらいです!!」

 エレンさん、本音がダダ漏れ!

 まあでも、わかる気はする。同じくらいっぽいけど、あの子だったら、あたしも何が何でも守ってあげたくなるだろうし。

 だって、イハル兄にケガさせる実力はともかくさ。どう見たって、戦場で生き残れない感じがする見た目だもん。

「そうそう、イハル隊長からユノ嬢に、伝言を預かっておりまして。グレース嬢が少しでもなじめるよう、声をかけてあげて欲しいそうです」

 え、ちょっ、イハル兄が、女の子に優しくするなんて! 明日、ねぼすけ雪さん、決定じゃない?

 あたし、よっぽど驚いた顔してたみたい。エレンさん、クスクス笑ってるよ。何か、恥ずかしい……。

「ユノ嬢は、グレース嬢と面識がおありとか。私もぜひ仲良くしたいのですが、オーレリア様が先か、ほぼ同時と、オーレリア様に牽制されておりまして……」

「あー、なるほどね」

 どうりで、エレンさんが飛んでいかないわけだ。

 納得して、うんうん頷くあたしを、エレンさんはギュッて抱き締めた。

 ふわっといい匂いがする。

「明日の作戦、ご無事をお祈りしております」

 きっと、参加するすべての女性の無事を、祈ってるんだよね。それがエレンさんだもん。

 それにしても、グレースかぁ。

 ……すっごく大人しそうだったけど、あたしで大丈夫かな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ