ゲナウゾーエッセンス?
フランクフルトへ戻り北を目指す。
チューリンゲンの森が国境沿いに続く。
西のシュバルツバルトはザールの工場煙
の酸性雨のために名物の黒きもみの木が
枯れかけてて頂上付近は苗木が育たず
誠に無残であったが、チューリンゲンの
もみの森林は実に見事であった。その中心
フルダの町、ここがよく売れた。我々一組
だけで全くのフリー。オートキャンプ場に
泊まり一週間ほど居座ってみよう、とても
良い所だ。夏のバカンスの時期でもあって
多くのファミリーがいた。キャンプ場は
車ごと乗り込んでテントを張ったり車中で
寝たり。大型キャンピングカーもたくさん
来ている。炊事場、シャワー、トイレが
完備していて、売店もある。イギリス人の
家族と仲良くなってご馳走するから来いと
言われていったら、ブラートブルストと
ポンフリだった。翌日焼き飯を持っていく
とものすごくうまいうまいと感激していた。
そういえば、トランプのカードをぱらぱらと
切ったら皆びっくりしてもう一度やってくれ
なんていうこともあったな。そうしたある日。
にんにくをいっぱいいれて、野菜炒めを作っ
ていたら、ドイツ人の高校生3人組が、ちょ
っと離れた所で肩を組んで、
「ゲナウゾー、エッセンス!」
と3回繰り返して、花いちもんめみたいな事をする。
『なんやそれ?文句があるならちゃんと言うてこい』
と思いつつ見とれていたら、さらに3回繰り返して
去っていった。いまだにその意味は分からない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーつづく