win10はおばさんに優しくない。
今回、縁あってなろう様から書籍化した作品の韓国語版を送っていただきました。
大好きな作品ですので、韓国語版が存在していると知った時からものすごく欲しかったんですが、韓国の本を購入するには韓国のIDが必要で、それを取得するフォームは当然ながらすべて韓国語で書かれている訳で……初級に毛の生えた程度のたすくの語学力ではそこをクリアできず。
また、電子書籍にも果敢にアタックしてみましたが、日本では取得できないアプリと出てきてこれもダメ。
万策尽きたときに頂いたお話だったので、かなり食い気味でお返事してしまいました。
で、先日その本がやってきまして、早速ワードに落とし込もうとしたら……
見事文字化けの山、山、山……あるいはアルファベットの暗号に。ちゃんと翻訳ソフトは8.1時代からいれてあるのにな……ん? じゃぁ、このソフト10に対応してないの!? Σ(゜д゜lll)ガーン
実は、7から8.1に替えた時もバージョンが合わなくなっていて新しいソフト買ったんですよね。えーっ、翻訳ソフトって安くないんだよねぇ。そう思って調べたら、そのソフトも一応10対応にはなっていた。じゃぁ、どうして出ないのかとグーグル先生に聞きまくったら、何のことはない8.1でやった韓国語を使用する設定およびハングルフォント使用設定をもう一度するだけだったんです。アプデのときに確かにアプリ系はみんな初期化してましたけど、こんなん気つけへんやん……(ため息)
でも、今回一つだけ収穫が。何とここでハングルが打てるようになっていたんです。何がうれしいって、「神神飯店」でカタカナで書いている韓国語をハングルにできる。あ、でもそうなると読者様が読めない?
うーん、どうしよう。綴りを間違わないで入力できるかも問題。件の本でも、パッチム間違いでとんでも翻訳になってしまうことが多いんです。ううっ、なんでハングルってあんなに文字細かいんやろ。毎日虫眼鏡片手に入力してるアラ還です。それに、お・う・えが2つあるから音で知ってても、書くと違っていたり。この歳になると読めても書けないんですよねぇ……
ま、そのうち「神神飯店」のタイトルが変わっいるかもしれませんが、生温い眼で見守ってやってください。