完成しましたっ!
自作ムルネンミョン(韓国水冷麺)完成しました。茹でたほうれん草とか、キムチとか入れて見映をよくしたら良かったんですが、最近開ちゃんキムチ食べてくれないので、賞味期限切れてたんですよ。
私は接客業ですから、仕事の日にはあまり食べませんので。んで、夜ご飯をちゃんと作ると、お酒を飲まない開ちゃんはそういう箸休め的なものに手を出さない。キムチは主に昼食べてたんです。
そう思って彼が仕事してるときは、小さいタイプのにしてたのに、プーの頃は毎日食べるもんだから、ついデカイサイズ(1kg入り)を買ったらすぐ就職……うん、世の中こんなもんです。
材料を入れる順番はありますが、HBに材料を入れてスイッチポン。20分で生地完成。できた生地を20分寝かせて、マスタマシーンで伸ばして切る。小一時間でできたのではないでしょうか。
できた麺がくっつかないように、切った直後に打ち粉(片栗粉)をまぶすという作業を怠ると団子になると学習しましたが、(写真では分かりにくいでしょうが、一部団子状態です)ともかく、5人前の麺が無事できました。
ただ、パスタマシンの掃除が思った以上に面倒。歯ブラシと爪楊枝で粉を全部はらったあと、元通りの箱に。洗えないならそれが一番埃かぶらないでしょ。
でも、美味しい自家製麺、達成感はありましたよ。