表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/61

Fried Eggs

挿絵(By みてみん)


お待たせしました。いや、待ってないって? これがたすくがいつも作っている、「魔法のたわし」です。


あの、昔マヨネーズの天使ちゃん人形のスカートとして一世を風靡したモノと同じです。アレの中心部分を可能な限り絞っただけ。


皆様は何に見えるでしょうか。やっぱりお花?


たすくも最初はお花よろしく色とりどりの毛糸で咲かせていたのですが、ある時このデザインがあるモノに見えてからは、かなりの高確率で右の色合いで作るようになりました。


そうです。「目玉焼き」


汚れたらすぐ解るようにと、ベースの部分を白にして、たまたま残っていた茶色で縁取りし、同じ色も何だなと思って明るい黄色を乗せてみたら……


そう思って見てしまうと他には見えないから、人間の目って不思議です。


そう言えば、このデザインを作られた方は同じ白地に赤の縁取りで、茶色を真ん中にしておられました。あれは、リンゴをイメージされてたのかな。


15分もあれば一個できるので、大阪から三重に引っ越ししたとき、ご挨拶として渡すため、教習所での待ち時間はひたすら作っていました。


引っ越しの期日が決まっていたため、それまでに絶対免許を取得しないといけなかったので、あぐりんをめいっぱい幼稚園に預けて(幼稚園バスじゃなきゃ、最大5時まで預かってくれたんです)可能な限りキャンセル待ちしてました。


おかげで37歳という年齢の割には、2ヶ月半で取れました。


コレを作ると、教習所でのアラフォー仲間との大騒ぎの日を思い出す思い出の品でもあります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ