注文の多い作者(拡大版)
活報より転載、以後の作品分追記しました。
執筆中音楽をかけながらという方は多いと思います。
私の場合それぞれの作品にテーマソングがあります。執筆中かけまくったというものがほとんどですが、中には校了後に聞いて、あまりにもイメージにぴったりでブログに追加報告をしたものもあったりします。
まず、「切り取られた青空」
オープニング「Ti Amo」 EXILE
エンディング「もしも雪なら」Dreams Come True
「切り取られた青空−いと−」
オープニング「ノクターン」平原綾香
エンディング「永遠」木山雄策
「遠い旋律」
オープニング「エリーゼのために」ベートーベン
中間で…「Holy Night」EXILE
エンディング「君が思えば…」柴田淳
「満月に焦がれて」
オープニング(しいて言うなら)「月光第一楽章」ベートーベン
エンディング「時の足音」コブクロ
で、「パラレル」は一気に曲数が増え、キャラソンにまで発展
オープニング「空を読む」Dreams Come True
武田康文「ジムノペディNo.3」エリック・サティ
「好きだけじゃダメなんだ」Dreams Come True
中谷小夜子「HIROMI」柴田淳
飯塚雅彦「そして僕にできるコト」misono
結城志穂「borelo」東方神起
結城龍太郎「二人三脚」misono
エンディング「紅蓮の月」柴田淳
「ハムケ〜オジッ ハムケ イッソ〜」にはなし。
「指輪の記憶」
「アダージョ」トマッソ・アルビノーニ
「my precious」
オープニング「SAY YES」チャゲ&飛鳥
エンディング「千年恋歌」東方神起
「Future」
オープニング:「ラブリーキャッツアイ〜ネコはコタツで丸くならない」misono
エンディング:「Discovery」宮野真守
「再び桜花笑う季」
オープニング:敢えて無音で。強いて言えばバイタルチェックの音(笑)
エンディング:「さくらびと」sun set swish
「ジューンブライド〜あなたしかみえない〜」三枝夕夏INdb
「HANABI」
オープニング:「GO!!!」FLOW
クライマックスで:「忘れないで」Ryu
圭治エンディング:「ハルモニア」RYTHEM
一之助エンディング:「WIND」Akeboshi
「交響楽」
オープニング:「愛のあいさつ」エドワード・ウイリアム・エルガー
エンディング:「さくらびと」sun set swish
「赤い涙」
オープニング「全力少年」スキマスイッチ
エンディング「恋愛写真」大塚愛
「バニシング・ポイント」
オープニング:「Tell me good-by」Big Bang
挿入歌:「明日を守られるイエス様」ゴスペルフォークより
エンディング:「そこに空があるから」江崎とし子
「深い森」
オープニング:「輝く空の静寂には」kalafina
エンディング:「BALLAD~名も無き恋のうた」alan
「道の先には……」
オープニング:交響楽第六番「田園」第一楽章ベートーヴェン(プロローグ後に)
エンディング:「主人公」さだまさし
経験値ゼロエンディング:「Moon Light Disteney」朝川ひろ子
「Body Language」
オープニング:ドアの乱暴に閉められる音(おいおい……)
エンディング:「また君に恋してる」ビリーバンバン
「アシュレーンの魔女」
「Rolling Star」Yui
「似ている」
オープニング「アストゥーリアス」イサーク・アルベニス
エンディング「愛燦燦」小椋佳
こんな下手っぴな文章を読まされるのに、その上曲まで指定かよっ!とお腹立ちになる方もおられるかもしれませんが、そのうちの何曲かは物語の伏線としても登場しますし、聞いてもらうと臨場感もますかもしれないなどと、不遜な事を考えまして、今回書いてみました。
こんな注文の多い作者…そのうち読者様を食ってしまいそうです。