表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

初めてで確信する

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


注意事項2

雰囲気小説です。

が、彼女なりのプロポーズでもあります。

とある場所の、とある本の街の、とある喫茶店。その喫茶は隠れ家のように地下にあり、赤と茶の柔い空気が包み込む。そこで俺達は向かい合わせに座り、何をするでもなく静かにこの空気に身を委ねていた。互いの間を滑らかなクラシックピアノの音が潜り抜ける。

何か話した方が良いだろうか? そう思って前の女を見る。女は俺に気にかける事無く、買い上げた純文学小説にの世界に没入する。

ケーキと珈琲が届いた。彼女はガトーショコラを、俺はアップルパイ。白陶器にシンプルに描かれた揃いの模様が、セット品である事を示していた。

女は本を置いてフォークを手にする。一口欠片を口に入れると、無垢な珈琲に手を付ける。僅かに暫し恍惚とした表情を浮かべた後、ハッとした様に目を見開いた。

「退屈だったかしら?」

「いや……」

元々、恋愛結婚という形式ではない。互いの親の利害の一致、つまり政略結婚だ。そうして初めての逢瀬。まっさらな状態で話に花が咲くこともなく。

「……この空気は好き?」

女の躊躇う様な問い掛け。少し困惑した様な顔で、フォークを置き、俺からの返答を待つ。

嫌いでは無かった。何方言えば静かな方が良い。切れ間なく続く会話も、派手派手しい反応も、俺には合わない。着いていくのが難しい。だから返答は。

「あぁ」

肯定だった。

「そう……良かった」

それから暫く無言が続いた。互いが互いに目の前の洋菓子と珈琲に夢中になり、会話をする暇がなかったのだ。さり気なく女の反応を伺うと、切迫した空気を放つ事無く、肩の力を下ろしていた。緊張は……していない。

「あのね……。うんと……今日は我を通させて戴いたわ。でも貴方がもし、喧騒の街が良いならば、次は……」

「人混みは苦手なんだ。……此処が良い。この街が良い」

逢瀬の土地を決めたのは女の方から。どうやら幾つか候補がある中で、取り敢えず自分が好きな街を紹介したらしい。

全く……立つ瀬がない。場所を決めたのも、計画を立てたのも、全て相手の方から。けれども楽しかった。ふらりと無言で本屋を回るのも、学生の理知的な会話に耳を傾けるのも、こうして純喫茶でお茶を嗜むのも。

「そう。……私にとっての初めての純喫茶は此処だったの。でもきっと、この後何処の純喫茶を訪れても、此処が一番だと確信した」

話し過ぎて喉が渇いたらしい。カップの持ち手に指を引っ掛けると、そのまま静かに傾ける。

「貴方もそうだと思っているわ」

詩的な言い回しで締め括り、勘定を済ませる。女の顔が仄かに赤い事に気が付いたのは、店を出てからの事だった。


オマケ 世界を買う

「セットならば1100円から1200円、珈琲単品ならばもっとお求めやすい。けれどもこの場所には、それ以上の価値がある」

「この世界を買うには、あまりにも破格の値段だと、そう思うの」

彼との初デートの時に、実の父親から

『好きなように振る舞う様に』

と言われています。


※それでも決して負担にならない。という事を見抜いた故の判断。


だから、とりあえず好きな場所に連れて行ってます。

本の街とか、純喫茶とか。兎に角静かな場所。



最後の言葉について、

『初めて訪れた純喫茶で此処しかない。と感じて、実際それは的中している。ならば人である貴方も同様。他にどんな人が現れても、きっと貴方が一番だよ』

という意味。


彼女は電車乗ってる時でも、隣を歩いている時でも、確信を強固にしてます。

そんな話もおいおい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ