表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろラジ5参加作品

私の幼馴染は、5年後の未来から死に戻ったそうです

 幼馴染のロベルが、突然おかしなことを言い出した。


「俺は5年後の未来から死に戻った! レナ、今すぐカディス侯爵との婚約を解消するんだ!」



 彼(いわ)く。


 私の婚約者、カディス侯爵には、人妻の恋人がいるらしい。


 大人しそうな私を婚約者に据え、不倫の隠れ蓑にしていたけれど、事実に気づいた私がロベルに相談。

 そのことを察した侯爵によって、二人とも命を絶たれるんだとか。ロベルと私が密通してたという、無実の罪まで添えられて。



「それが私の5年後? ロベル、どこかで頭でも打った?」


「打ってない。一度死んだけど」


「……その話を信じろと? (なん)で今更惑わすようなこと言うの? 私の告白を断ったくせに。侯爵家から縁談が来る前に、私と婚約してくれてたら良かったのに」


 恨みがましく彼を見る。


「だって俺は貧乏子爵で……。レナにはもっと良い縁談があると思ったから……」

「うちだってしがない伯爵家よ。我が家から侯爵家へ断るなんて無理だわ」

「レナ!」

「もう帰って! 貴方(あなた)を諦めた、私の心をかき乱さないで!」


 盛大に叫んで、そして5年。




(ロベルの言った通りになったわ)


 訪れた侯爵家別邸で、私は婚約者の浮気現場に直面していた。


「やれやれ。手頃な家の娘だと思っていたのに、とんだ詮索好きだ」

 そう呟くカディス侯爵の(かたわ)らには、しなだれかかった王妃様!


 何と彼の不倫相手は王妃様だったのだ。


 それは秘密を死守したくなる(はず)だ。

 バレたら破滅しかないもの。


「残念だ、レナ。君にはお飾りの妻になって貰う予定だったが──」


 死守って、"相手を殺す"という意味じゃないけど!?


 私に向けて侯爵が剣を抜いた、その時。


「そこまでです!」


 扉が開いて、頼もしい声が場に響く。


「なっ、第二騎士団長!」


 侯爵が驚く中、入室したロベルが私を庇う。

 我が幼馴染殿は、騎士団長になっていた。


 5年前に、5年後の未来で私を守れず、あっさり殺されたことが悔しかったそうだ。

 剣の腕を磨いた彼は、今や国王直属の精鋭。


「侯爵には諸国との関税を不正操作し、横領した嫌疑が掛かっています。王妃殿下、度々の外出について陛下がお尋ねです。お二人(ふたり)ともご同行ください」


 犯罪と、不倫の証拠。

 全て王の元にあると伝えると、侯爵も観念したらしい。


 侯爵家有責で婚約を破棄する(ため)、時間を掛けて慎重に探った成果。



「く、いつから気づいていた?」


 (うめ)く侯爵に、私とロベルは声を揃える。



「5年前!」



 ()いてた未来を無事変えて。


 今後はロベルと、人生歩んでくわ!



 お読みいただき有難うございました!(*´▽`*)/


 なろうラジオ大賞の規定で、1000文字しかなくて。1000文字って少ない…。

 ぎゅうぎゅうに詰め込んでみました。お楽しみいただければ幸いです。

 挿絵(By みてみん)

 相手が侯爵家ならレナが幸せになれるだろうと思っていたのに、隠れ蓑扱いされて挙句…だったのでロベルの憤りはすごかったろうなぁと思いつつ。ふたりで未来を塗り替えました♪

-----

 お話をお気に召してくださった方、下のお星様を★に塗っていただけるとすっごく喜びます♪

 どうぞよろしくお願い申し上げます!!

-----

【追記】2023.12.16.四月咲香月様からロベルのAIイラストいただきました。

えっ、どっちが良いか迷う…。赤髪と黒髪の2パターン、どっちもかっこ良くてイメージ通り!(えっ(笑)) 読者様にはどちらがお好みでしょう?(´艸`*)

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
千文字とは思えないほどに、読みごたえがあって凄いです。 ロベルカッコいいですね! 素敵な作品をありがとうございました!
[良い点] 全然気がついてなくて、活動報告見て飛んできました!! ああもうめっちゃ面白い! そして1000文字縛りがキッツイ!!( ;∀;) でも1000文字なのにこんなに面白い!!! すげえ、すげ…
[良い点] 死に戻りの面白い展開でした。5年というのが丁度よい年数ですね。 [一言] 読ませて頂きありがとうございました
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ