表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
趣味  作者: 朔良
1/1

和歌の中に広がる世界

私は和歌が大好きだ。

わかって若月佑美のこと想像した?わいは若様も大好き♡♡

和歌とは五七五七七の31字からなる短文のこと。平安時代の人はその31字の文の中に恋心、風景の感想を詰め込んでいる。

私が和歌に熱中しだした理由はノラガミという漫画の中にでていた"東風吹かば"という歌についてなんとなく調べてみたら感動する裏話があって和歌ってどの歌もこんなに面白いのかな???って思ったのがきっかけ。

その後最初に百人一首について調べだした。私の中で1番有名な和歌集だからだ。百人一首について1首ずつ調べてるうちに楽しくなってきて辞められなくなってしまった。1首ずつの中に広がる世界がとても広大なのだ。天皇様の畑の小屋の中での話からはじまり、富士山の壮大さを歌った詠、年老いていく我が身を歌った詠、川に広がる紅葉の美しさが神がかっているという詠などのほんとに様々な世界が広がっている。その中には私の身にかさねてしまう詠もおおくあり、私を勇気づけてくれる。どんなけ辛い人生でも年老いた後に思い返してみれば恋しいなぁって詠感動しません???

そんな世界についてこれからももっと勉強していきたい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ